ゼミ生の声part128(No.6351〜6400)
ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。
![]()
6400. (タイトル) 奈良女子会 By 20期生KCさん(2023.5.20)
めちゃくちゃ楽しかったです!
ありがとうございました。
奈良女子という企画の力もありつつ、やっぱりこれだけ集まるのは、片桐先生の愛され力だなあという気持ちです。
また次の機会があればぜひ(*ˊ˘ˋ*)
奈良県在住の女性陣が多いので、一度奈良女子会を開いたら面白いかなと思い、連絡を取れる人たちに声をかけたところ、なんと2期生から29期生まで16名も集まってくれました。奈良在住、女性ばかりというのは話がはずみやすかったようで、初対面の人たちが多かったのに、あっという間に親しくなって楽しい時間が過ぎました。(K)
![]()
6399. (タイトル) 奈良女子会 By 2期生M(E)Yさん(2023.5.20)
今日はありがとうございました❣️❣️❣️
やっぱり参加してよかったです。
こうやって繋いでいってくださる先生に感謝です。
片桐ゼミ生はコミュ力高い方たち、たくさんですね。
思ってた以上に奈良女子会、楽しかったです。
ありがとうございました❣️
集いに行く足が少し軽くなりそうです。
![]()
6398. (タイトル) 奈良女子会 By 12期生F(F)Tさん(2023.5.20)
お写真ありがとうございます😊
今日は本当にお声がけいただいて、ありがとうございました😊
あっという間に時間が過ぎてしまい、名残惜しかったです。
片桐ゼミと奈良在住の共通点で楽しく過ごせました😊
先生の変わらない笑顔を見られたことも嬉しかったです😊
また機会があれば是非参加させていただき、次回は夜の部まで参加したいと思いました😊
ありがとうございました😊
![]()
6397. (タイトル) 奈良女子会 By 20期生H(N)Rさん(2023.5.20)
お写真ありがとうございます!
今日は久々に先生にお会いしてお話が出来て、とても嬉しかったです。ありがとうございました✨
20期以外の代のゼミの思い出やエピソードを聞くことが出来て、面白かったです。
また、普段職場の人たち以外だと同世代としか会うことがなかったので、今日のような飲みの席で色んな世代の方と話が出来たのは、すごく貴重な時間だったなと思います!
本当にありがとうございました。
また今日のような機会があれば、お声がけいただけると嬉しいです☺️✨
![]()
6396. (タイトル) 奈良女子会 By 9期生F(S)Nさん(2023.5.20)
先生、写真ありがとうございます♪
今日はおつかれさまでした!
行く前は緊張しまくりでしたが、奈良女子会、しっかり楽しむことができました。
みんな可愛くてしっかりしていて、先生の目は確かですね。
次は山の日にお会いできること楽しみにしています。
![]()
6395. (タイトル) 奈良女子会 By 19期生K(N)Mさん(2023.5.20)
片桐先生、今日はありがとうございました!
同期とも久しぶりに会えたし、先輩方、後輩のみなさんとも話せて楽しかったです☺️
まだ子どもが小さく夜の部まではなかなか行けなかったんですが、そろそろお酒も飲めるかなと思ってるので…!
もし次機会があったら飲みに行きたいです!!
![]()
6394. (タイトル) 奈良女子会 By 20期生M(K)Aさん(2023.5.20)
本日はありがとうございました!
久々にお会いできて、またこのような会自体も久々だったので、楽しい時間をすごさせて頂きました。
年下の子達の話を聞いて、懐かしい気持ちになりつつ、先輩方のためになるお話も聞けて、第二回がありましたら、またぜひ参加させて頂きたいです。
帰宅したら案の定の夜泣きで、お酒を呑まず正解でしたので、次は心置きなくお酒を飲めるよう、夜泣きが終わってるといいなぁと思います。
次の機会を楽しみにしております。
![]()
6393. (タイトル) 遅れてしまい申し訳ありません By 28期生AT君(2023.5.20)
お久しぶりです。ゼミ28期生のTです。
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ございません。
先日14日、お誕生日おめでとうございます!
何を勘違いしたのかカレンダーに今日だと入れており、集いのパンフレットを見返して驚きました。申し訳ありません。
そろそろ卒論のご指導も本格化する時期かと思われますが、今年も頑張って頂きたいと思っています笑
それから、GWの食事のお礼もできていませんでしたので、合わせてと思いご連絡させて頂きました。ありがとうございました。
先生も楽しんで頂けた様子で私たちも嬉しかったですし、1年に何度かああ言った席があると、学生の気持ちに戻れて元気が出るなと感じました。
先生にもまだまだ元気でいて頂いて、今後も楽しんでいければと考えています。
また、先生から頂いたボールペンも使わせて頂いてます。
シャーペンもあって使いやすいですし、ゼミの名前も入っていて格好いいなと思います笑
遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます🎉
またご連絡させて頂きます!
![]()
6392. (タイトル) 「Birthday」 By 9期生N(Y)Cさん(2023.5.18)
「幸せな教師です」つらつら通信、拝読しました。
タイトルがもう、お爺さんですね(笑)。
お元気なので、お爺さんとは感じませんが、つらつら通信は、お爺さん化されているときもあり、涙するときがあります。
お誕生日が5月ということもあり、三回生のゼミがスタートして一ヶ月、先生のお誕生日をお祝いするイベントは、新ゼミ生の腕の見せ所になっているのではないでしょうか?(笑)
9期は飾り付けしてたんですかね?
折り紙で輪っかを作ったんですかね。
忘れていましたが、先生が覚えてくださっていて、嬉しいです。
ビニールの長い袋に、飴やチョコレートをいれて、リボンで結び、レイにしたのは覚えています。
ホールケーキを、となりの部屋にいらっしゃった美人な職員さんに、綺麗にカットしていただいたことも覚えています。
先生のつらつら通信を拝読して、9期といえばSさんが愛してやまない、さだまさしの「Birthday」という曲が思い浮かびました。
是非聴いてみてください。
![]()
6391. (タイトル) おめでとうございます! By 30期生KCさん(2023.5.16)
先生!遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
素敵な1年にしてくださいね!!
これからも、色々なイベントとか楽しみにしています!!
先生のゼミに入れて良かったです。
![]()
6390. (タイトル) お誕生日おめでとうございます! By 29期生MYさん(2023.5.16)
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
就活と重なり、直接お祝いできなかったことが残念です。
お身体に気をつけて、素敵な1年をお過ごしください!
これからもよろしくお願い致します!
![]()
6389. (タイトル) 出遅れました。。 By 27期生TR君(2023.5.15)
こんばんは。
出遅れて、言うか迷いましたが、しっかり言っておきます。
お誕生日おめでとうございます。68歳ですか?間違えてたらすみません。
社会人2年目になり、僕より大きい後輩も入ってきました。
卒業してもう1年以上経つと思うと、もうそんなに時間が経ったかと不思議に感じます。
車を買ってから、ゼミ生や地元の友達にお肉🍖を配り回ってるので、先生にもタイミングが合えばお渡ししたいと思います!
![]()
6388. (タイトル) 誕生日おめでとうございました。 By 13期生YH君(2023.5.15)
昨日は誕生日、おめでとうございました。
一日バタバタしてしまっており、遅れてしまいました。
昨年、一昨年はZoomで繋いで、お祝いの会もしていたなと思い返していました。
コロナウイルスによる制限も無くなってきており、改めて人と会う機会も増えてきております。
仕事もやっと忙しくなってきています。
また来月の東京の集いも楽しみにしています。
![]()
6387. (タイトル) おめでとうございます By 29期生KAさん(2023.5.15)
昨日、先生お誕生日でしたよね!
おめでとうございます(^ ^)
1日遅れてしまって、ごめんなさい。
今年も先生にとって素敵な一年になりますように🍀
お元気なままでいてください!
先週買ったスマホケースは使い心地どうですか?笑
久しぶりにお話しできる機会があってとても嬉しかったです。
また飲みに行きたいです!
スマホを3年ぶりに新しくしたので、そのスマホケースを購入したのですが、その時にたまたま梅田に用のあったKAさんに一緒に付き合ってもらって、そのアドバイスの元に購入しました。なかなか貴重な経験でした(笑)(K)
![]()
6386. (タイトル) おめでとうございます By 9期生N(Y)Cさん(2023.5.15)
お誕生日おめでとうございます。
たくさんのゼミ生から、いろんな代のゼミ生からのお祝いメッセージを拝見しました。
Mちゃんさんご夫妻の朝の会話が、「先生のお誕生日だね。」というのが、先生にも、Mちゃんさんご夫妻にとっても、ほのぼの幸せだなぁと思いました。
私は先日、夫と京セラドームで、オリックスー西武戦を観戦してきました。
娘たちは、ルクアでお買い物と別行動で、夫の大阪単身赴任生活も、楽しみを見つけて、みんなで頑張っています。
片桐ゼミの「たてよこつながり」があることが、とても素敵なことだと思っていました。
娘が通っていた幼稚園の園長先生が、「ななめのつながり」が大切だと話してらっしゃいました。
思春期になり、親には反抗的な態度をとったとしても、幼稚園からのお友達の親御さんには、優しく微笑んで話してくれる、ということでした。
私は「たてよこつながり」にも「ななめのつながり」にも恵まれていることを、とても幸せだなぁと思いました。
![]()
6385. (タイトル) お誕生日おめでとうございます! By 9期生K(S)Mさん(2023.5.14)
お誕生日おめでとうございます!!
先生にとって今年も素敵な一年になりますように!!
第二の父として、人生の師匠として、いつまでも慕わせてください!!
ギリギリ人間S、14日中に送ります!!
ちなみに、今期のドラマ、仕事減ったくせに、色々忙しく、ペンディングトレインだけ今のところ見ています。色々粗はありますが、面白いです。
後は録画だけして見ていないのもありますが。深夜の「勝利の法廷式」は、家のすぐそばにある旧庁舎でロケをやっていて、風間俊介や志田未来が来て撮影しているので、内容よりも、近所が映るのを楽しみに見ています。つい最近も、たまたま撮影中に通りかかったKが、風間俊介達を間近で見たと自慢していました(笑)
あ、、ドラマの話書いているだけで、14日が終わる(汗)!!
ひとまず、送ります!!
おめでとうございます〜(*^▽^*)!!!
たくさんお祝いメッセージをいただきました。ありがとうございます。幸せな教師です。(K)
![]()
6384. (タイトル) お誕生日おめでとうございます。 By 27/28期生HT君(2023.5.14)
27/8期のTです。こんばんは。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
体にはお気をつけて、これからも元気で若々しい先生のままでいてください。
これからもよろしくお願いします!
![]()
6383. (タイトル) お誕生日おめでとうございます! By 26期生SK君(2023.5.14)
26期生のKです。夜分遅くに失礼致します。
お誕生日おめでとうございます!
今、私は転職も成功し、充実した生活を送っております。
片桐先生もお変わりなくお元気ですか?
土日休みの仕事になったので、今年のゼミの集いは特に用事等発生しなければ参加できそうです。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
また、お元気な姿を見せてください。
これからも何卒、よろしくお願いします!
![]()
6382. (タイトル) お誕生日おめでとうございます By 26期生KMさん(2023.5.14)
先生、お誕生日おめでとうございます。
これからも元気な先生でいてくださいね。
今週末にお会いできるのを楽しみにしながら、1週間過ごそうと思います。
![]()
6381. (タイトル) お誕生日おめでとうございます! By 4期生K(Y)Hさん(2023.5.14)
先生、お誕生日おめでとうございます!
今日はどんな1日をお過ごしでしょうか?
賑やかにされてますか、それとものんびりお過ごしでしょうか。
今年も実り多き一年を過ごされますよう、祈っております。
またお会いできる日を楽しみにしています!
![]()
6380. (タイトル) お誕生日おめでとうございます By 25期生TA君(2023.5.14)
お久しぶりです。25期のTAです。
先生、お誕生日おめでとうございます!
いつまでも変わらずお元気な先生でいてください!これからもよろしくお願いいたします。
私の方は任される仕事も多くなり、上手くいったりいかなかったり色々ありますが、何とか頑張れています。
今回は参加出来ないですが、また東京の集まり等で先生にお会いできる日を楽しみにしています。
また暑くなってくるので、お体に気をつけてお過ごしください。
![]()
6379. (タイトル) お誕生日おめでとうございます By 6期生M(S)Sさん(2023.5.14)
片桐先生、お誕生日おめでとうございます。
Mちゃんと今朝、今日は片桐先生のお誕生日だね!と話していました。
最近の私はといえば、来月からの新生活に向けての準備と、現在の職場での引継ぎ等、やるべきこと・やりたいことが山のようにあり、5月末までにすべて完了できるのか不安になりながら、あっぷあっぷしている感じです。
お世話になっている方々への挨拶なども本格化し、14年間あたりまえだったの日常の職場風景が、これももうあと何回か・・など寂しくもあり、いろいろなこともありましたが、ありがたいご縁のもと、たくさんの方に支えられて長く仕事をさせてもらっていたんだな、と感謝の気持ちでいっぱいになってきます。物理的にも、心理的にも退職するって大変なことなんだな、とこの歳になって初めて実感しています。
Mちゃんに話すと、そうかなー?大変?とのことでしたが(笑)
そんなこんなで疲れもあってか、今日は午後から頑張るMちゃんの傍らでこんこんと眠っていました。
もっと早くにメール送信しようと思っていたところ、夕方になってしまい申し訳ありません...。
また近い日においしいお酒を楽しみながら、たくさんお話できると嬉しいです。
![]()
6378. (タイトル) お誕生日おめでとうございます By 28期生MG君(2023.5.14)
こんにちは、Gです。
まずは、お誕生日おめでとうございます。
ガウンを着ることができたという言葉があったつらつら通信を見て、今年は先生にとっても変化の年なんだと思いました。
と言っても、先生の内面に大きな変化があるわけではないかもですね。
私は土日の終わる早さにびっくりしながら、今から飲みに行きます。
ひとまずお誕生日なことを思い出したので、ご連絡しました。
来月の会を楽しみにしております。
今年が先生にとって素晴らしい一年になりますように。
![]()
6377. (タイトル) お誕生日おめでとう御座います By 13期生KJ君(2023.5.14)
先生こんにちは。13期Kです。
68歳のお誕生日おめでとうございます。今年も現役生、卒業生の皆から多くのお祝いメッセージが届いてるかと思います。お変わりありませんか?
7月の名古屋会、楽しみにしております。子供連れで参加出来そうなお店、探しておきますね。
我が家は皆元気いっぱいです。小学校や幼稚園でも、4月にクラス替えがありましたが、友達にも恵まれ、毎日元気に通学・登園しております。
自身の仕事は、相変わらずです。1-2ヶ月で良いので、平和(暇)な時間が欲しいものです。
2月と4月に身近な先輩・後輩の退職が続いております。何処も同じなのでしょうが、人の入れ替わりが激しい状態が続いております。
一昨日、Mちゃんの祖母が亡くなり、先程まで帰省しておりました。
104歳の大往生で、直前まで元気な姿で、息子と娘をとても可愛がってくれておりました。
子供達にとって、身近な人が亡くなる初めての経験でしたが、自分なりに納得しているようでした。
告別式で、誰よりも大きな声で大号泣する娘。
それを見て涙が止まる息子。
その様子をみた、周りの大人が泣き笑う。。。寂しさはありましたが、とても和やかな時間でした。
![]()
6376. (タイトル) お誕生日おめでとうございます By 13期生K(M)Mさん(2023.5.14)
お誕生日おめでとうございます。
お元気でお過ごしですか?
1年、元気に楽しくお過ごしください。
今年はお会いできる機会が増えそうなので、ゆっくりお話できるのを楽しみにしております。
3日前に祖母が亡くなり、先程まで帰省しておりました。お別れはもちろん悲しく、寂しいですが、104歳の誕生日を迎えたところで、直前まで元気に過ごしていたので、親族みんな晴れやかな気持ちで送り出せました。
孫はもちろん、11人のひ孫に囲まれ、人生の長さを感じました。
私の子供たちも物心がついて初めての事だったので、命について、心に残るものがあればいいなと思いました。
お誕生日メールがこのような内容になってしまい申し訳ありません。
7月のお店探しておきます。お会いできるのを楽しみにしております。
![]()
6375. (タイトル) お誕生日おめでとうございます🎉 By 27/28期生HRさん(2023.5.14)
Rです!
お誕生日おめでとうございます🎊
去年は、15日に変わる1分前にメールをしましたが、今年はカレンダーに書いてたのでちゃんとメールできました^_^
お誕生日はどうお過ごしですか??
去年、ゼミ生とケープコットでお誕生日のお祝いをいたことがすごく懐かしいです。
あの頃はまだ就活中の人もいて、私もスーツで参加した記憶があります。
一年なんてあっという間ですね。最近時の流れが早く、気づいたら歳を重ねていそうでちょっと怖いです笑
私も先生のような、天職をいつか見つけて楽しみながら仕事ができるといいなと思います。
東京の会で、先生と、東京にいる先輩方とお会いするのを楽しみにしています!
お身体ご自愛くださいね。いつまでも元気な先生でいてください!
![]()
6374. (タイトル) お誕生日おめでとうございます! By 25期生KKさん(2023.5.14)
25期生Kです。ご無沙汰しております。
今日は先生のお誕生日ですね。おめでとうございます!
最近はいかがお過ごしですか?
あまりメールできていませんでしたが、ホームページはしっかりチェックしています。
先生のアカデミックガウン姿、とてもお似合いでしたね!できれば現役の時に見てみたかったです。
私の方は入社4年目に突入しました。
相変わらず忙しく、休日出勤ばかりでなかなかしんどい日々を送っていますが、それでも毎日楽しいです。
鉄道好きの先輩が撮ってくれた写真を送ります。
常に寝不足でクマができているのと、真剣なのでめちゃくちゃ怖い顔になっていました…笑
私も明日で26歳になります。
お互い良い一年にしましょうね〜!
![]()
6373. (タイトル) おめでとうございます! By 6期生MM君(2023.5.14)
お誕生日、おめでとうございます!
先ほど、Sちゃんと話をしていて、「今日は、先生のお誕生日だ!」という話になり、急ぎ、メールをお送りした次第です。
いつもこんな調子で申し訳ありません。
去年でしたか、Zoomで急遽お祝い会をしましたよね。
月日が経つのは早いものです。
先生にとって、今年一年もすばらしい一年でありますように。
![]()
6372. (タイトル) お誕生日おめでとうございます(^_^) By 18期生E(S)Mさん(2023.5.14)
お誕生日おめでとうございます!(^O^)
これからも、どうぞお元気でいてくださいね。
先生へのメールは久しぶりになってしまいました。
少し前から、持病のめまいが悪化し、少ししんどい思いをしてます。
でも、毎日を楽しく過ごせるよう、のんびり暮らしております。
先生はいかがお過ごしでしょうか。
このところは気温差が大きく、体調管理が難しいですね。
お体お大切になさってくださいね。
いつもありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。
また、メールします。
それでは、どうぞお元気で。
![]()
6371. (タイトル) お誕生日おめでとうございます! By 30期生TMさん(2023.5.14)
こんにちは。今日は先生のお誕生日ですね、おめでとうございます🎉
まだゼミが本格的に始まって1カ月くらいしか経っていないですが、この短期間でこんなに先生との距離が縮まると思っていなくて、最近は直接色々なお話ができる関係性になれたことが嬉しいです!
おかげさまで、毎週の理論社でもゼミでも沢山新しい学びを得られて、我ながら充実した社学ライフを送れているな〜と思っています。
30期生全体としても、先月のゼミ合宿でみんなお互いの呼び方が定まって、さらに仲良い雰囲気が出てきている気がしませんか?
私的にはホッとする心地良い空間になっていますし、毎週ゼミにいくのもより楽しみになっています。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
素敵な1年をお過ごしください。
![]()
6370. (タイトル) 先生、お誕生日おめでとうございます! By 29期生MSさん(2023.5.14)
先生、今日はお誕生日おめでとうございます!
去年、花束を買いに行ってサプライズでお渡しした際に喜んでいただけたことを思い出します。
明日のゼミに行けないので、今年は直接お祝いできず、残念です。
素敵な1年にしてください!
就活が終われば、また先生をお祝いする飲み会が出来たらいいなと思います。
![]()
6369. (タイトル) お誕生日おめでとうございます By 10期生MoK君(2023.5.14)
退官まで残り3年を切られたとのことで、色々と思うところがおありかとは思いますが、ずっと変わらず目の前の学生たちに全力投球で向き合っておられる片桐先生を尊敬しています。
僕も早いもので大学教員になって8年が経ちましたが、片桐ゼミには遠く及ばなくても、片桐先生をお手本にすることで、ようやく自分が理想とするゼミが出来つつあると感じています。
最近、ゼミが大好きでゼミでの出会いやつながりが大切という思いを真っ直ぐに表現してくれる学生が増えてきて、「ああ、片桐ゼミっぽい。ゼミで青春できてる・・・」と嬉しくて嬉しくて。
一方、大学運営の方は、正直バランスの悪い人が多くて、しんどいです。
片桐先生のように的確な判断と主張ができる人ばかりなら、いや、片桐先生のような人が1人でもいてくれたら、、、と思ってしまいます。
片桐先生がいかに大学人として得難い存在であるかが身に染みる今日この頃です。
僕もそうなれたらいいのですが、そこがなかなか。。。
お祝いメールなのに、自分の話ばかりで、なおかつ愚痴っぽくなってしまってすみません。
師匠だから尊敬できて当たり前というわけではなく、人間としても尊敬できる師匠にめぐり会えたこと、あらためて幸せに思います。
まだまだ片桐先生から学ぶべきことは多いとは思いますが、僕もいい年になってきましたので、先生から学んできたことを継承し、実践することで、恩返しをしていきたいと思います。
頑張ります!
![]()
6368. (タイトル) 会えて嬉しかったです! By 27/28期生HT君(2023.5.7)
27/8期のTです!昨日はありがとうございました。
まだ働き始めて1ヶ月しか経ってないですが、みんなに会えると嬉しいものですね。
元気を補充できました。笑
ゴールデンウィークは高校の時の友達なんかとも遊んだのですが、大学のゼミの集まりがあると言うと、みんな「羨ましい」と言っていて、普通のことではないんだなと実感しました。
ゼミを作ってくださった先生、企画してくれたTに感謝です。
昨日、みんなと話していて「まだまだ俺ら仲良くなれるな」みたいな感覚がありました。
もっともっと仲を深められるような感じがしたので、これからも会があればどんどん参加していきたいと思います!
![]()
6367. (タイトル) メール送るのは久しぶりですねver.2 By 27期生TR君(2023.5.7)
おはようございます。27期のRです。
こうして先生にメールを送るのはおそらく半年ぶりです。久しぶりですね。
2月から一人暮らしを始めたこと、車を買ったこと、ゼミ生5人で弾丸淡路旅に行ったこと、事故に巻き込まれて死にかけたこと、「つらつら通信」の感想等、毎度先生に連絡しようと思い、今の今まですっ飛ばしてしまいました。
今回は関西勢4人で高知旅行に行ってきたので、これはすっ飛ばしたらあかん。27期は卒業後も活動してる!ってことを自分の口で先生に報告せなと。
高知旅行と言っても、宿泊先は岡山でA号(I、M)が先に行き、僕は昼過ぎまで働き、マイカーで岡山へ行き、夕方合流。2日目の朝イチに高知に向かい2人と合流するという流れでした。
KとNとは1年ちょいぶりで、久しぶりに会った人と何話したらええかわからん、距離感もわからん病気が出てしまいましたが、また元気な2人と会えて感動しました。
今回の旅行もそうですが、卒業して1年が過ぎても旅行に行こうってなるゼミが素晴らしすぎる!って思いませんか??ホンマにいい仲間と出会えました。
いつまで、こういう旅行ができるかわかりませんが、結婚するまでに後1回くらいは行きたいなと思います。その時はちゃんと先生にもお声かけします🙇
また、先生ともお会いできる日を楽しみにしています。それでは、お元気で。
![]()
6366. (タイトル) 卒業後第1回28期生飲み会 By 28期生FT君(2023.5.6)
こんばんは。28期生のTです。
今日は先生、来てくれてありがとうございました!
久しぶりに先生とみんなに会えてとても楽しかったです。
たった1ヶ月ちょっと経っただけなのに、長い間会ってなかったような感覚を味わってました。
新しい話や懐かしい話を久しぶりに聞けて面白かったです笑
みんなまだまだ元気そうで安心しました。
仕事で疲れた時は会社の同期と話すか、片桐先生にとりあえずメールしますね笑笑
次も企画しようと思うので、その時もぜひ来てくださいね。
![]()
6365. (タイトル) ありがとうございました! By 27/28期生HRさん(2023.5.6)
Rです。こうして先生にメールを送るのは卒業式ぶりで、学生に戻ったような気分になります。実際、ずっと学生でいてたかったです。
ともかく、今日は第一回28期生同期会に来てくださりありがとうございました!
みんなとは1ヶ月半ぶりに会いましたが、何だか前にあったのはもっと前のことのように感じました。
実際最初は緊張感というか、よそよそしい感じでしたよね。ですが話していくうちに、みんなとどんな風に会話してきたかとか、ノリとかを思い出してきて学生の頃のように楽しむことができました。
Tの鋭いツッコミとか、Yのたまに行きすぎてしまうセクハラ発言とかみんな変わらずで面白かったです笑 まあ、1ヶ月半で変わってしまうのは怖いですが笑
みんなと話しながら、これからどのくらいの頻度で先生と、みんなと会えるのかなと考えていました。
社会に出て、仕事に追われ、段々と学生の頃のことを思い出す機会は減るはずです。ですが私は思い出したいですし、これからも先生とみんなと会いたいなと素直に思います。
そういえば、先生はよくドラマは観られていると思いますが、Netflixにもドラマがあるのはご存知ですか??
私もアニメばかり見ているのではなく、韓国や日本のNetflix独占配信のドラマを観ることがあります。
最近の若者は地上波よりも、いつでも観ることができるNetflixのようなサービスでドラマや映画を楽しんでいる人が多い印象です。
一人暮らしとかであれば、私もそうですが番組予約ができないので必然的にそうなってしまいます。
なので、Netflix内のドラマであれば最近の学生とかとも共通の話題になるのかなと思いました笑
画面は小さいですが移動中とかに携帯に保存しておいたドラマをインターネットなしで観れますし、おすすめです。
それでは、またすぐにお会いできることを楽しみにしています!お身体にはお気をつけください。
![]()
6364. (タイトル) ご無沙汰してます。 By 27/28期生YK君(2023.5.5)
ご無沙汰してます。27/28期生のYKです。
卒業して以降、初めての現状報告いたします。
だいぶ過ごしやすい気候になってきましたが、最近いかがお過ごしでしょうか?
30期生との明日香合宿は大変賑やかだったようで楽しそうで羨ましいです。学生に戻りたいです。笑
まあ僕の場合、7月まで研修、3年目になるまでトレーニング期間なので、これぞ「社会人」というような生活はしてないんですけどねぇ。笑
ただ、勉強の日々です。「どんだけ覚えなあかんねんっ!」と日々ツッコミながら教材に向き合ってます。笑
そんな毎日だからこそ、学生の内にやりたいコトに注力しておいて本当に良かったと思います。
先生や先輩方の前では恐れ多いですし、何もこれといったアドバイスはできないですが、29、30期生の方々には、できるなら「学生の内にやりたいコトに惜しみなく時間とお金を注ぐ」といいよと伝えたいです。
と言いますのは、「社会人になると自由時間が少なくなるから学生の内に楽しんだ方がいい」というのも1つの理由ですが、個人的に、「人としての魅力が生まれるから」というのが一番の理由です。
まだ僕も今年で24なので勝手なことは言えないですが、同期や先輩社員と接している中で、何かに注力(熱中)した経験、一風変わった経験がある人は、自然と魅力があるように思います。
あくまでも僕の主観ですが、何かに熱を注いだ経験がある人は、その何かを得ようとある程度の期間、試行錯誤したことで思考力が身に着いています。
また、周囲からは「オモシロい奴だな」、「もっとこの人を知りたいな」と何かと一目置かれる存在になり、比較的人間としての魅力を持つ傾向にあると思います。
仕事がデキることが良いことに越したことは無いですが、それと同等くらいに人間らしい一面や、魅力もやはり重要だなとここ最近感じていますので、勝手にこの場を借りてつらつら書いてみました。
えー、ちょっと真面目な話になりましたが、今週土曜の28期の飲み会は馬鹿げたトークができることを楽しみにしています。^^
では、失礼しまーす!
![]()
6363. (タイトル) Re: 理論社の感想 By 30期生TMさん(2023.5.1)
「普通」に関する表現と社会学の在り方について教えていただき、ありがとうございます。
個人的な価値観の多様性が認められつつある反面、人をカテゴリー化すること自体が良くないという考え方から派生して、社会学が今の時代にそぐわない学問と捉えられるようになることも、もしかしたらあるのかなと考えていました。
私は元々、社会学特有の人の行動分析に興味があり、周囲の人々の言動に関する理由や根拠を永遠と考えることが好きだったので、様々な人間行為を集団行動として捉え、客観的に分析し根拠をはっきりさせることを目指す社会学はとても面白い学問だなと思います。
3回生になって、ようやく社会学とは何なのかつかめるようになってきました。
私はメールでのコミュニケーションも好きなので、今後何回かラリーが続くことも多いと思いますが、よろしくお願いします(笑)
でも、もし私が間違ったことを言っていたら、しっかり指摘してほしいです。
先生からのストレートなコメントは、自分を客観的に見るためにも役に立つ言葉が多いので、ありがたいです。
![]()
6362. (タイトル) 遅ればせながら、ゼミ合宿ありがとうございました! By 30期生FAさん(2023.4.30)
この2日間情報量が多すぎて正直まだ完結していないくらいです!
散策では、せっかく来たからには先生の説明を聞き学びたい!と思い、なんとか最前列に食らいつこうとしたのですが、先生の歩くスピードが速くて結構疲れました笑
でも、先生は最後までペースを落とさず全然疲れているように見えなかったので、明日香の景色と歩くことが純粋に好きなんだろうなと思いました。
そして、恋愛ポエムも架空記者会見も初めに聞いたときは「ガチで終わった…」と思いましたが、想像の100倍楽しくて、幹事さんたちのレクの考案センスが輝いていたと思います!
たくさん考え抜いて盛り上げてくれた幹事4人には感謝しかありません!
2日間本当にお疲れさまでした^^
![]()
6361. (タイトル) 合宿ありがとうございました。 By 30期生SRさん(2023.4.28)
1泊2日の合宿、ありがとうございました。
本当に2日間の出来事なのかと疑うくらい色々ありましたが、皆無事に帰ってこれて本当に良かったです(泣)
想像してたよりもはるかに長い散歩も、最後は歌って乗り越えれました!
レクリエーションも、グループでの意見が面白くて永遠に笑ってました(笑)
恋愛ポエムも、皆思ってたよりずっと面白くて笑いが止まらなかったです!^_^
この2日間、思い出深くて大人になっても忘れないと思います!
ゼミ始まってすぐの合宿で、皆をまとめてくれた幹事の4人と買い出し組に大感謝です、、。
![]()
6360. (タイトル) ゼミ合宿感想 By 30期生KS君(2023.4.28)
二日間のゼミ合宿ありがとうございました。
二日間とは思えないほどの、とても中身が濃い合宿だったというのが率直な感想です。
僕は本来なら29期生の代ですが、片桐ゼミ30期生のみんなと二日間すごせて良かったなと改めて感じました。
記者会見や恋愛ポエムのレクリエーションでは、恥じらうことなく力を発揮できたと思います。
また、合宿が始まる前の段階から、幹事としてレクリエーションを企画したりしながら、どんなゼミ合宿になるのだろうと色々期待を抱いていましたが、その期待を上回るほど盛り上がれたゼミ合宿でした。
レクリエーションもそうですが、それ以外のところでもみんなの色々な一面を知ることができ、とっても充実していました。
やっぱり、これから生きていくためにも、縦軸の専門的なスキルだけでなく、みんなと楽しむ力や関係構築力という横軸のスキルもあった方が人生は何倍も楽しく、豊かになる!そう思えました。
この調子でどんどんみんなの絆を深めていけたらと思っています!
ニ日間ありがとうございました。
![]()
6359. (タイトル) ゼミ合宿お疲れさまでした By 30期生HYさん(2023.4.28)
少し遅くなりましたが、ゼミ合宿お疲れさまでした。
明日香村のフィールドワークでは、自然の中を歩くことで心が安らぎました。
私は運動がけっこう好きなので長い道のりを歩くのは苦ではなく、むしろ楽しかったです。
なので、フィールドワーク後に一人でセミナーハウスを抜け出して、神社まで走り、階段ダッシュし、お参りできたことが一番嬉しかったかもしれないです。
レクリエーションと飲み会では、幹事の方々が企画を考えてくれたおかげでみんな楽しく過ごせたと思います。すごく準備したのだろうと思い、感謝の気持ちでいっぱいです。
私は、人前で羽目を外せないタイプなので、皆ほど楽しんでいるようには見えなかったと思います。でも楽しかったです。
おそらく、私はゼミになじむにはもっと時間がかかるだろうと思います。
卒業するまでには皆と仲良くなれるよう頑張ります。
2日間ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします!
![]()
6358. (タイトル) ゼミ合宿ありがとうございました。 By 30期生KR君(2023.4.28)
先日はゼミ合宿ありがとうございました。
本当に楽しい合宿でした。一泊はちょっと短いなと思うくらい充実していました。
レクも最終的にめちゃめちゃ盛り上がって本当にやってよかったなと思います。
正直こんなに盛り上がるとは思わなかったです。
逃げずに挑戦しろと言ってくださり、ありがとうございました。
挑戦することの大切さを身にしみて感じました。
今回の合宿でみんなの仲が深まって、これからのゼミが本当に楽しみになりました。
もっとみんなのことが知りたいと思える合宿でした。
これからもいろんなイベント事を通して仲を深めていきたいです。
2日間お疲れ様でした。これからもよろしくお願いいたします。
![]()
6357. (タイトル) ゼミ合宿感想 By 30期生FY君(2023.4.28)
合宿お疲れ様です。
先生には真夜中に起こしてしまったり、色々とご迷惑おかけしてしまったりとすみませんでした。
ただ、今回の合宿を通して全員と話すこともでき特に男子とは全員仲良くなれるくらい充実した合宿でした。
雨もギリギリ耐えて歩くことができてよかったです。石舞台古墳の感想としては、思ったよりもデカいっていうのと、馬子はどこいった??と思いました。
レクと飲み会も盛り上がりめっちゃ楽しく、合宿係の4人には感謝です。
昨日の授業始まり前に皆で集まって話せたのも、合宿で仲が良くなれたからと思えて嬉しかったです。
今後のイベントとよりいっそう楽しみになりました。
![]()
6356. (タイトル) ゼミ合宿ありがとうございました。 By 30期生NMさん(2023.4.27)
2日間ゼミ合宿お疲れ様でした。
感想は本当に色々なことがあったな、という感じです。
明日香村散歩は、普段とは全く違う環境の中を散歩できたので、新鮮で楽しかったです。最後の方は体力の限界で、アイスをご褒美に頑張りました笑。
レクも恋愛ポエムも楽しかったです。架空記者会見のみんなの演技力に驚きました。
恋愛ポエムは「絶対この子のポエムだ!」と確信できるものもあれば、全く予想できないものもあって面白かったです。(私のを当ててたのは1チームだけでした笑)
この日は長い1日なりましたが、よりみんなの仲が深まったように思います。
2日目の景観レポートの発表で、自分のレポートの不十分なところに気づくことが出来ました。これからレポートを書くときに参考にしていこうと思いました。
本当にゼミ合宿に参加出来て良かったし、楽しかったです!
GW明けからまたよろしくお願いします。
![]()
6355. (タイトル) 合宿の感想 By 30期生KK君(2023.4.27)
少し遅れてしまいましたが、ゼミ合宿お疲れさまでした。
1日目の明日香村フィールドワークでは先生のガイドを聞き知識を深めながら、歴史と自然を存分に感じることができました。
結構長い距離歩きましたが全く疲れることなく充実感で満たされました。とても貴重な経験をありがとうございました。
レクレーションは幹事の皆が素晴らしい企画を考えてくれたおかげで、とても楽しかったです。
個人的には、架空記者会見ゲームで演技を行うことはもちろん、演技プランを考えることもチームの皆の面白い発想で楽しむことができました。
恋愛ポエムもすごく盛り上がって本当に最高でした。
2日目はメリハリをつけてしっかりと授業を行えたことも30期生の良さだと思います。
2日間を通して「学遊究友」ができ、全員の絆が深まったと思います。
本当に2日間ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
![]()
6354. (タイトル) Re: 集合写真を送ります By 30期生KRさん(2023.4.27)
こんばんは。 30期生のKRです。
集合写真ありがとうごさいます!
先日のゼミ合宿の感想も合わせてこちらに記載させていただきます。
全体を通していえることはまずとても濃く、長い1日であったということです。
大学に入学してからこれまで大人数で半日以上過ごす経験がまるでありませんでした。
そのためこの2日間はすべての経験が新鮮でした。
始まる前は不安や緊張がありましたがみなさんのお陰で最後まで楽しむことができました。
しかし、どうしても私の特性上、本来の姿をみせることは難しかったです。
表情の変化が乏しいことやリアクションが他の子に比べて小さいので楽しんでいないのでは、、と思われる方もいるかと思いますが、決してそんなことはありません笑
ただ慣れるまでに人より時間がかかるので気長にお付き合いいただけると嬉しいです。そしてこれからも様々なイベントを通じて同期生との仲を深めていきたいと思いました。
追伸:1日目のフィールドワークで運動不足が露呈したため今後は意識して体力をつけたいと思います。
![]()
6353. (タイトル) 飛鳥ゼミ合宿、ありがとうございました。 By 30期生TMさん(2023.4.27)
こんばんは。飛鳥ゼミ合宿の2日間、運転や明日香村ガイドなど色々お世話になり、ありがとうございました。
感想は、色々なことがありすぎて簡潔な言葉にまとめられないんですけど、今までの学生生活で一番楽しかったと思える宿泊行事でした。
今回の幹事としては、1日目のレクで皆が一体となって盛り上がってくれたのが、最もやり甲斐を感じられた瞬間でした。
幹事団で打ち合わせを重ねる中で、私らが中心となって盛り上げなければならないというプレッシャー、全く盛り上がらなかったらどうしようという不安感から、急遽レクの内容を変更しそうになりましたが、先生があの時メールで必死に止めてくれて、活を入れてくださって良かったと思っています。
先生が私たちの意見をそのまま受け入れて、「じゃあ君らがそこまで言うなら架空記者会見も恋愛ポエムも辞めようか」となっていたら、あそこまで30期生の仲も深まっていなかったかもしれないですね。
実際に「失敗を恐れずにチャレンジする」経験ができて、少し自分の行動に自信が持てるようになりました。
2日目の朝は、先生がいない間もいつものゼミのように発表や話し合いを進められていて、早朝ハプニングがあった後なのに予定通り、ちゃんと1限から授業してる状況凄いなと率直に思い、30期生の一員として、遊びと学びのメリハリがしっかりしている「学遊究友」の片桐ゼミらしさを感じていました。
次の合宿の時は、買い出しの予算過剰オーバーだけ気をつけたいです。
![]()
6352. (タイトル) ゼミ合宿について By 30期生OHさん(2023.4.27)
2日間のゼミ合宿お疲れ様でした。
思い出が濃すぎて、今では思い出し笑いをしてしまうほどです。本当に楽しかったです。
幹事としてはみんなを楽しませないとと思っていましたが、みんなが面白すぎて私の方が楽しませてもらいました。
特にAチームの発想力は無限大で、ゾウガメくんに告白されるなんて予想もしていなかったので、面白すぎました笑笑
他のチームも私たちが予想していた以上のキャラクター作りでなりきりってくれて、無茶振りにも答えてくれて最高でした!
恋愛ポエムも盛り上がりすぎて、勇気出してこのレクに挑戦して良かったと心から思いました!
みんなありがとうって気持ちです!
一日目のフィールドワークもなかなかあそこまで自然の風景に出会うことも最近はなかったので、新鮮でした。
4月末で新緑なのもあって写真を見返すと、雨なのに綺麗な写真だなと思います。
また、先生の解説つきだったので、歩きながら話せてとても勉強になりました!
日々の生活にこうやって戻ると、なんかサバイバルでも行った夢でもみたのかなという感覚です笑
みんな無事に帰って来れて本当によかったです泣
またゼミでみんなに会えるのが楽しみです。
これからもよろしくお願いいたします!
![]()
6351. (タイトル) 合宿感想 By 30期生KH君(2023.4.26)
ゼミ合宿お疲れ様でした。
飛鳥散歩すごく楽しかったです。一人で歩いていたらのどかな田舎だという感想しか出てこないため、それぞれの場所の豆知識を聞きながら歩くことができて面白かったです。
片桐ゼミに所属してから知識を持つことで、日常に楽しみを感じることができるのだと気がつきました。
その後レクリエーションでは全員の知らない部分が見られてすごく面白かったです。
自分の想像通りだった子もいれば、予想外のキャラだった子もいて楽しかったです。
出会って間もない同期に記者会見や恋愛ポエムで恥を出したことでいじりあえるくらい仲良くなれました。
個性豊かな同期に囲まれて本当に嬉しいです。出会って4、5回とは思えないくらい全員と仲良くなれました。
企画してくれた幹事の方には感謝しかないです。本当に二日間ありがとうございました。
![]()