|
高校ラグビー部 Wills 菅平遠征 2015 |
――― 2015年 8月 8日(土)〜 8月13日(木)――― 《 長野県 上田市 菅平高原 》 |
![]() |
![]() |
|
毎年恒例の菅平遠征。今年もゾンタックさんにお世話になりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
1日目夜のミーティング。リーダーがこの遠征の目標をみんなに伝えました。 | ||
![]() |
![]() |
|
2日目午前の練習。Iris (女子チーム) メンバーも一緒に練習しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
午後は 神奈川県立生田高等学校さん、神奈川総合産業高等学校さんと Test Match 。 |
||
![]() |
![]() |
|
Wills (男子チーム) としては初めてサニアパーク菅平でゲームをさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
チームリーダーが後輩たちにアドバイス。その後 Bチームマッチもさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
今年もお世話になりましてありがとうございました。本校はホワイトジャージでした。 | ||
![]() |
![]() |
|
帰宿後はウエイトリーダーが主導してトレーニングを行いました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夜は西田先生によりルールミーティング。いろいろな状況を想定することができました。 | ||
![]() |
![]() |
|
3日目午前、ノンプレイメンバーはフィットネストレーニングとラグビートレーニング。 | ||
![]() |
![]() |
|
その後、正智深谷高等学校さん(埼玉県)と Test Match をさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
本校はブルージャージを着用。両チームとも素晴らしいプレーが多く見られました。 | ||
![]() |
![]() |
|
今年もお世話になりましてありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
午後は 第2回 Wills大運動会 を開催。実行委員長が司会進行を務めました。 | ||
![]() |
![]() |
|
第1種目はSagawa体操第一。みんなで元気よく準備体操をしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
今年のチーム名は「ターニーズ」と「ダークグラベティ」。お互いにチーム名を披露。 | ||
![]() |
![]() |
|
そして各チームが優勝を目指して競技が始まりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
マネージャーたちも一緒に参加しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
最後の競技はお約束の大逆転ゲーム。 | ||
![]() |
![]() |
|
表彰式。10030点−30点で「ダークグラベティ」チームが優勝しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
4日目午前、法政大学第二高等学校さん(神奈川県)と Test Match 。 | ||
![]() |
![]() |
|
本校はホワイトジャージを着用。一進一退の好ゲームになりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
マネージャーたちは今年もプレーヤーたちのサポートに専念。 | ||
![]() |
![]() |
|
ゲーム前、ゲーム中、ゲーム後とサポートし続けました。 | ||
![]() |
![]() |
|
Bチームマッチもさせていただきました。今年もありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
5日目午前、佐野日本大学高等学校さん(栃木県)と合同練習をさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
その後、Bチームマッチもさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
相手チームに女子プレーヤーがいましたので、Iris メンバーも出場しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
その夜、創立500年を超えるイギリス屈指の伝統校 St.Paul's School が、 | ||
![]() |
![]() |
|
同じ宿舎になりましたので、Wills 主催のキャンプファイヤーにお招きしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
お互いの学校からプレーヤーたちがパフォーマンスを披露。 | ||
![]() |
![]() |
|
そしてお互いに歌のプレゼントをして相手校への感謝の気持ちを伝えました。 | ||
![]() |
![]() |
|
St.Paul's School の皆さん、思い出に残る楽しい時間をありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
6日目の最終日。午前に 早稲田大学高等学院さん(東京都)と Test Match 。 | ||
![]() |
![]() |
|
本校はブルージャージを着用。両チームとも気迫みなぎるプレーが多く見られました。 今年も全国各地の強豪校と Test Match や合同練習をさせていただき、 素晴らしい時間を過ごすことができました。 たくさんの皆さんにお世話になりましてありがとうございました。 また5日目のキャンプファイヤーでは、木材の準備からジュース等の差し入れまで、 陰から盛り上げていただきましたゾンタックの皆様、ありがとうございました。 そして最後になりましたが、合宿費など様々な面でサポートいただいたり、 菅平高原までお越しいただいたりした保護者サポーターの皆様、ありがとうございました。 |
|