|
高校ラグビー部 Wills 菅平遠征 2016 |
――― 2016年 8月 8日(月)〜 13日(土) ――― 《 長野県 上田市 菅平高原 》 |
![]() |
![]() |
|
今年も菅平へやってきました。ゾンタックさんに6日間お世話になりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
初日は宿舎到着後すぐに全体練習。藤井コーチにもお越しいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
参加している Iris (女子チーム) メンバーも一緒に練習しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
2日目の早朝。Head Start から始まりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
おいしい朝食をいただき、メンバーボードを見てからゲームの準備をしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
午前中は 神奈川県立生田高等学校さん、神奈川総合産業高等学校さんと Test Match 。 | ||
![]() |
![]() |
|
本校はブルージャージを着用。Bチームマッチもさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
1年生プレーヤーもプレイメンバーは全員出場。 | ||
![]() |
![]() |
|
今年もお世話になりましてありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
午後は素晴らしい環境のサニアパークへ移動して 市川高等学校さん(千葉県) と、 | ||
![]() |
![]() |
|
初めて Test Match をさせていただきました。本校はホワイトジャージでした。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食後に3年生を元気づけるため、1,2年生が肝試しのプレゼントをしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
3日目の午前もサニアパークを利用させていただきました。濃い霧の中でしたが、 | ||
![]() |
![]() |
|
正智深谷高等学校さん(埼玉県) と Test Match をさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
本校はブルージャージを着用。ゲームが始まると次第に天候が回復してきて、 | ||
![]() |
![]() |
|
白熱した素晴らしいゲームになりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
Bチームマッチもさせていただきました。ありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
午後はグラウンドで全体練習。これまでのゲームでできなかったプレーを修正しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食後はリーダー主導によるビデオミーティング。1年生プレーヤーは別の場所で、 | ||
![]() |
![]() |
|
藤井コーチと帯同していただいている谷之口レフリーが勉強会を開いていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
4日目、法政大学第二高等学校さん(神奈川県) と Test Match をさせていただいた後、 | ||
![]() |
![]() |
|
第3回 Wills大運動会 を開催しました。お約束のもめごと?が起きてしまいましたが、 | ||
![]() |
![]() |
|
結果は “メリノJapan 90点 ― 50点 パリピグチヤマキングダム” となりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
その後は宿舎前でトレーニング。COMBAT session をしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
5日目午前、初めて 湘南工科大学附属高等学校さん(神奈川県) と、 | ||
![]() |
![]() |
|
Test Match をさせていただきました。本校はホワイトジャージでした。 | ||
![]() |
![]() |
|
午後は宿舎前で COMBAT session 。ノンプレイメンバーもトレーニングに参加しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食後のビデオミーティング。明日の最後のゲームへの準備を行いました。 | ||
![]() |
![]() |
|
1年生プレーヤーはコーチの皆さんが開いていただいた勉強会に参加しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
6日目早朝の Head Start 。登山トレーニングを行いました。 | ||
![]() |
![]() |
|
そして最終戦。プレーヤー・マネージャー・スタッフ全員で準備をして、 | ||
![]() |
![]() |
|
早稲田大学高等学院さん(東京都) と Test Match をさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
本校はブルージャージを着用。お互いに気持ちの入った思い出に残るゲームになりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
今年も全国各地の強豪校と Test Match をさせていただき、 素晴らしい経験をすることができました。 たくさんの皆さんにお世話になりましてありがとうございました。 そして最後になりましたが、合宿費など様々な面でサポートいただいたり、 菅平高原までお越しいただいたりした保護者サポーターの皆様、ありがとうございました。 |
|