|
中学ラグビー部 鉢伏合宿 2017 |
――― 2017年 7月28日(金)〜 30日(日) ――― 《 兵庫県 養父市 鉢伏高原 》 |
![]() |
![]() |
|
今年も民宿「満月」さんにお世話になりました。お父さんとお母さんにご挨拶いただき、 | ||
![]() |
![]() |
|
自主学習から合宿がスタートしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
昼食。おかわりをたくさんしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
昼食後はさらに自主学習。保護者サポーターの皆さんにも様子をみていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
宿舎からグラウンドまでは高低差 270m の上り道 4km をランニング。 | ||
![]() |
![]() |
|
プレイヤー全員がグラウンドへ到着して RUGBY Training を開始しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
お父さんコーチの皆さんにたくさんアドバイスをいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食はお鍋。汗だくになってお野菜もお肉もたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食後はチームビルディング。 | ||
![]() |
![]() |
|
各学年で考えた3つのレクリエーションゲームをみんなで楽しみました。 | ||
![]() |
![]() |
|
2日目、早朝から自主学習。 | ||
![]() |
![]() |
|
その後に朝食。おいしくたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
グラウンドまでは昨日と同じ、通称「逆水コース」4km。 | ||
![]() |
![]() |
|
途中で歩いてしまうプレイヤーが多かったです。 | ||
![]() |
![]() |
|
RUGBY Training ではお父さんコーチの皆さんがコンタクトバッグを持っていただき、 | ||
![]() |
![]() |
|
普段できない圧力がかかった練習をすることができました。ありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
保護者の皆さんと一緒に昼食。 | ||
![]() |
![]() |
|
午後は宿舎からハチ高原まで高低差 350m の上り道 4.2km をランニング。 | ||
![]() |
![]() |
|
お父さんコーチの皆さんも一緒に走っていただき、保護者サポーターの皆さんも応援。 | ||
![]() |
![]() |
|
プレイヤー/お父さんコーチ全員がハチ高原へ到着しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
宿舎近くへ戻って「魚つかみ」。 | ||
![]() |
![]() |
|
応援に来てくれた兄弟姉妹の皆さんも一緒になって遊びました。 | ||
![]() |
![]() |
|
捕まえた魚は「満月」のお父さんに焼いていただき、おいしくいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食は保護者サポーターの皆さんと一緒に恒例のバーベキュー。 | ||
![]() |
![]() |
|
お肉をたくさん差し入れていただきました。ありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
3日目も早朝の自主学習からスタート。 | ||
![]() |
![]() |
|
グラウンドまでの「逆水コース」4km 。昨日より走りきるプレイヤーが増え、 | ||
![]() |
![]() |
|
今朝お越しいただいた山中先生も一緒に走っていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
最後の練習でもお父さんコーチの皆さんがコンタクトバッグを持っていただき、 | ||
![]() |
![]() |
|
本気になって当たることができました。3日間ありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
帰宿後に昼食。最後もたくさんおかわりをしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
出発前に「満月」のお父さんとお母さん、息子さんへプレゼント。 お父さんからもお言葉をいただきました。お世話になりましてありがとうございました。 今年も保護者サポーターの皆様には、 いろいろとお手伝いいただきましてありがとうございました。 プレイヤー・スタッフにとりまして思い出に残る素晴らしい合宿になりました。 これからもお世話になりますがよろしくお願いいたします。 |
|