|
中学ラグビー部 鉢伏合宿 2019 |
――― 2019年 7月26日(金)〜 28日(日) ――― 《 兵庫県 養父市 鉢伏高原 》 |
![]() |
![]() |
|
今年は 高槻Combined.さん と合同合宿をさせていただきました。民宿「満月」の、 | ||
![]() |
![]() |
|
お父さんとお母さんにご挨拶いただいて自主学習からスタートしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
最初の昼食は 2年生プレイヤーが準備。 | ||
![]() |
![]() |
|
おいしくたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
宿舎から 高低差 270m の上り道 4km 、通称「逆水コース」を走ってグラウンドへ移動し、 | ||
![]() |
![]() |
|
RUGBY Training がスタート。高槻Combined.の 前田先生 や 安東先生 に、 | ||
![]() |
![]() |
|
アドバイスをいただいてボールを大きく動かすことができるようになりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
またその後 1年生プレイヤーは 高槻Combined.の 飯田先生 にご指導いただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食はお鍋。お肉もお野菜もたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ミーティングでは 前田先生 からアドバイスをいただいた後に各グループで共有。 | ||
![]() |
![]() |
|
1年生プレイヤーは 飯田先生 や 安東先生 からアドバイスをいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
2日目の早朝。コーディネーターの 三原先生 からご挨拶をいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
全員で自主学習。 | ||
![]() |
![]() |
|
3年生プレイヤーが朝食の準備をして、 | ||
![]() |
![]() |
|
おいしくたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
「逆水コース」4km を走ってグラウンドへ移動して RUGBY Training 。 | ||
![]() |
![]() |
|
1年生プレイヤーは 三原先生 からアドバイス。そして保護者サポーターの皆さまや、 | ||
![]() |
![]() |
|
保護者サポーターのお知り合いの皆さまには練習相手になっていただき、 | ||
![]() |
![]() |
|
普段ではできない圧力のかかった練習をすることができました。ありがとうございました。 | ||
![]() |
![]() |
|
昼食もたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
宿舎から 高低差 350m の上り道、通称「鉢伏高原コース」 4.2km をランニング。 | ||
![]() |
![]() |
|
1,2日目に走った「逆水コース」のタイム別にグループ単位でスタート。 | ||
![]() |
![]() |
|
無事全員が鉢伏高原へゴールしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
チームビルディングの一つとして恒例の魚つかみ。 | ||
![]() |
![]() |
|
「満月」のお父さんのお手伝いをして、 | ||
![]() |
![]() |
|
川魚をおいしくいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
夕食は保護者サポーターの皆さまと一緒にバーベキュー。まず 3年生プレイヤーが焼いて、 | ||
![]() |
![]() |
|
2年生プレイヤーと 1年生プレイヤーがたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
その後は 2年生プレイヤーや 1年生プレイヤーも交替でお肉を焼きました。 | ||
![]() |
![]() |
|
そして 3年生プレイヤーとその保護者サポーターの皆さまは暗闇の中へ。 | ||
![]() |
![]() |
|
みんな手を繋いでいました・・・。 | ||
![]() |
![]() |
|
3日目の早朝。 | ||
![]() |
![]() |
|
3年生プレイヤーが準備をして朝食。 | ||
![]() |
![]() |
|
お仕事でお先に帰阪される 三原先生 からアドバイスをいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
「逆水コース」4km をランニングして最後の RUGBY Training 。 | ||
![]() |
![]() |
|
1年生プレイヤーも激しい練習をさせていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
3日間サポートいただきました保護者の皆さまに感謝の気持ちを伝えました。 | ||
![]() |
![]() |
|
帰宿後は名物「満月カレー」をたくさんいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
帰阪前に「満月」の お父さん, お母さん, 息子さん へ色紙をプレゼント。 お父さんからもお言葉をいただきました。お世話になりましてありがとうございました。 今年も保護者サポーターの皆さまにはお手伝いいただきましてありがとうございました。 プレイヤー・スタッフにとりまして思い出に残る合宿になりました。 これからもお世話になりますがよろしくお願いいたします。 |
|