|
高校ラグビー部 Iris 菅平遠征 2019 |
――― 2019年 7月29日(月)〜 8月 1日(木) ――― 《 長野県 上田市 菅平高原 》 |
![]() |
![]() |
|
恒例になりました Rugirl-7WESTさん との菅平遠征。今年も「ゾンタック」さんに、 | ||
![]() |
![]() |
|
お世話になりました。到着後は翌日から開催されるオッペンカップへ向けて宿舎前の、 | ||
![]() |
![]() |
|
グラウンドで RUGBY Training 。そして夕食ではしっかり食事トレーニングをしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ミーティング。綾城コーチ, 藤井コーチ, 關コーチ からアドバイスをいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
2日目。ビュッフェ形式の朝食でもしっかりと食事トレーニング。 | ||
![]() |
![]() |
|
宿舎にはオッペンカップのポスターが張られていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
サニアパーク菅平へ移動してオッペン化粧品さんによるメイクアップ講習会と大会開会式。 | ||
![]() |
![]() |
|
グラウンドへ移動してコーチの皆さんが設営していただいたテント内で軽食。 | ||
![]() |
![]() |
|
ゲームへ向けてアップを開始。 | ||
![]() |
![]() |
|
綾城コーチからアドバイスをいただいてキックオフとなりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
第1戦は 埼玉県・山梨県Combined.さん とのゲーム。相手ペースでゲームが進みましたが、 | ||
![]() |
![]() |
|
ハーフタイムでコーチの皆さんからアドバイスをいただき、 | ||
![]() |
![]() |
|
最後に 1トライをあげることができました。結果は  7−35 で敗北しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
第2戦は前回大会準優勝の 國學院大學栃木高さん とのゲーム。 | ||
![]() |
![]() |
|
このゲームも相手ペースでゲームが進みましたが、少しずつボールが繋がるようになり、 | ||
![]() |
![]() |
|
最後に 1トライをあげることができました。結果は  7−38 で敗北しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
プールA・B 5位決定戦は 四日市メリノール学院高さん とのゲーム。 | ||
![]() |
![]() |
|
一進一退の攻防が続いた好ゲームになりました。 | ||
![]() |
![]() |
|
サポートメンバーも応援し続けましたが、結果は  5−12 で敗北しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
大会1日目を終えて保護者サポーターの皆さまに記念撮影をしていただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
宿舎へ戻ってリカバリー。アイスバスへも入りました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ゲーム後の夕食なのでしっかりと食事トレーニングをしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ミーティングではコーチの皆さんからアドバイスをいただき、 | ||
![]() |
![]() |
|
リーダーが中心となって明日へ向けての修正点などを共有しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
3日目。朝食ではタイトなゲームが続くためにしっかりと食事トレーニング。 | ||
![]() |
![]() |
|
サニアパーク菅平へ移動してコーチの皆さんが設営していただいたテント内で軽食。 | ||
![]() |
![]() |
|
ゲームへ向けてアップを開始。 | ||
![]() |
![]() |
|
そして 6位トーナメント がスタートしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
1回戦は 茨城県選抜チームさん とのゲーム。キックオフ直後からペースをつかみ、 | ||
![]() |
![]() |
|
トライを重ねることができまして 38−10 で勝利しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ノーサイド後は相手チームの皆さまに感謝の気持ちを伝えました。 | ||
![]() |
![]() |
|
最終戦へ向けてのアップ。 | ||
![]() |
![]() |
|
そして 6位トーナメント 決勝戦 に挑みました。 | ||
![]() |
![]() |
|
相手は 栃木県立佐野・佐野日大高さん とのゲーム。キックオフ直後から、 | ||
![]() |
![]() |
|
一進一退の好ゲームとなりました。後半になっても我慢比べのゲームになりましたが、 | ||
![]() |
![]() |
|
トライを重ねることができまして 26− 7 で勝利。 | ||
![]() |
![]() |
|
6位トーナメント で 優勝 することができました。 | ||
![]() |
![]() |
|
帰宿後もリカバリーの一つとしてしっかりと食事トレーニングをしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ミーティングではコーチの皆さんからアドバイスをいただき、 | ||
![]() |
![]() |
|
プレイヤーたちも全員が今大会の感想や日頃の感謝の気持ちを伝え、 | ||
![]() |
![]() |
|
チームビルディングの一つとしてみんなで花火大会をしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
4日目。ビュッフェ形式の朝食でしっかりと食事トレーニング。 | ||
![]() |
![]() |
|
「ゾンタック」のオーナーさんにご挨拶して帰阪しました。 全国から集まられたたくさんのチームと交流させていただき、 素晴らしい経験をすることができました。 お世話になりました 宿舎の皆さん、大会関係者の皆さん、コーチの皆さん、 Rugirl-7WEST メンバーの皆さん、ありがとうございました。 最後になりましたが応援にお越しいただいて差し入れもたくさんいただきました、 保護者サポーターの皆さま、ありがとうございました。 |
|