|
|
|
 |
|
 |
創部21年目にして初めて 2年生プレイヤーだけのチームで新人戦へ挑みました。 |
|
 |
|
 |
本校はイエロージャージを着用しました。 |
|
 |
|
 |
前半は本校のディフェンスが前へ出て圧力をかけ続けると、 |
|
 |
|
 |
相手チームがミスしたボールをチャンスにつなげて、 |
|
 |
|
 |
相手陣に攻め込んでトライをあげることができました。 |
|
 |
|
 |
その後も粘り強くディフェンスを繰り返し、 |
|
 |
|
 |
相手チームのパスをインターセプトしてトライをあげることができました。 |
|
 |
|
 |
しかし後半になると本校のディフェンスが前へ出なくなってしまい、 |
|
 |
|
 |
相手チームの激しいアタックが見られるようになってトライを重ねられました。 |
|
 |
|
 |
ゲームは敗北しましたが、
創部以来初めて 2年生プレイヤーだけのチームで挑んだ新人戦で、
2年生プレイヤーの活気にあふれた、
一中ラグビー部の歴史に残る1日になりました。
ゲームをしていただきました、
茨木市立東・北・東雲・西陵・天王, 摂津市立第四 中学校 の皆さま、
会場を設営していただきました 高槻市立第三中学校 の皆さま、
レフリーと大会関係者の皆さま、ありがとうございました。 |