|
|
|
 |
|
 |
ネイビーブルーの 2nd.ジャージを着用。秋の大会 3位の相手シード校が 1回戦から
出場する大会となり、さらにゲーム序盤で高2生プレイヤー 2名が負傷交替して |
|
 |
|
 |
多くの時間が高2生プレイヤー 8名, 高1生プレイヤー 7名でのゲームとなりました。
藤井コーチ, 宮脇コーチ, 近藤コーチ からアドバイスをいただいて、 |
|
 |
|
 |
日々練習していたプレーをひた向きに継続しました。
つらい状況の中でもキャプテンが士気を高めるとその直後の後半20分、 |
|
 |
|
 |
ゴール前10m中央ラックから左へ展開して ⑨田中→④鈴木→①尹 とつないで
左中間にトライ。たくさんの保護者サポーターの皆さまに喜んでいただきました。 |
|
 |
|
 |
ゲーム後は一高ラグビー部 OB で
関西大学ラグビー部主将の 池原さん からもアドバイスをいただきました。
ゲームをさせていただきました 大阪朝鮮高級学校 の皆さま、
会場を設営していただきました 大阪府立摂津高等学校 の皆さま、
レフリーと大会関係者の皆さま、
応援にお越しいただきました多くの保護者サポーターの皆さま、
ありがとうございました。 |