- 年
- 略歴
- 昭和47年3月
- 大阪市立天王寺商業高等学校 卒業
- 昭和53年3月
- 大阪府立大学経済学部経営学科 卒業
- 昭和55年3月
- 神戸商科大学大学院経営学研究科修士課程 修了
- 昭和57年3月
- 神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程 中途退学
- 昭和57年4月
- 大阪府立大学経済学部助手
- 昭和58年4月
- 大阪府立大学経済学部講師
- 昭和62年4月
- 大阪府立大学経済学部助教授
- 平成5年9月
- 英国ロンドン大学・London School of Economics and Political Science(略称LSE)
客員研究員(平成6 年6 月30 日まで)
- 平成7年4月
- 大阪府立大学経済学部教授
- 平成8年4月
- 関西大学商学部教授
- 平成13年4月
- 英国ロンドン大学・London School of Economics and Political Science(略称LSE)
客員研究員(平成13 年8 月31 日まで)
- 平成13年9月
- スペイン、アルカラ大学客員研究員(平成14 年3 月26 日まで)
- 平成18年4月
- 関西大学大学院会計研究科教授(現在に至る)、会計研究科長(現在に至る)。
- 平成20年7月
- 早稲田大学パブリックサービス研究所招聘研究員(現在に至る)
- 年
- 学位及び論題
- 昭和55年3月
- 経営学修士、神戸商科大学 『為替換算会計の制度的研究』
- 平成15年3月
- 博士(商学)関西大学 『市場化の会計学-市場経済における制度設計の諸相』
- 年
- 所属学会
- 昭和57年6月
- 日本会計研究学会
- 昭和59年11月
- 日本簿記学会
- 昭和59年12月
- 国際会計研究学会
- 平成2年11月
- 日本経営分析学会
- 平成10年5月
- 国際公会計学会
- 平成11年5月
- ディスクロージャー研究学会(平成22 年3 月まで)
- 平成14年3月
- スペイン会計経営学会(AECA)
- 平成17年7月
- 日本監査研究学会
- 平成18年5月
- 日本事業再生士協会
- 平成19年12月
- 内部統制研究学会
- 平成21年2月
- 日本会計教育学会
- 平成22年4月
- 日本ディスクロージャー研究学会
- 平成23年5月
- 企業と社会フォーラム
- 平成23年9月
- 政府会計学会
- 年
- 社会活動
- 平成15 年1 月
- 税理士試験委員(平成17 年12 月まで)
- 平成18 年1 月
- 公認会計士試験委員(平成20 年12 月まで)
- 平成18 年4 月
- 会計大学院協会理事(平成24 年4 月まで)
- 平成19 年4 月
- 日本学術会議第20 期連携会員(平成20 年9 月まで
- 平成20 年10 月
- 日本学術会議第21 期連携会員(平成26 年9 月まで)