関西大学システム理工学部 機械工学科

ロボット・マイクロシステム研究室

研究業績(青柳誠司)


2012.5.1現在

著書

  1. 高森 年,島本幸次郎,堂田周治郎,木村一郎,秋下貞夫,青柳誠司:新世代工学シリーズ メカトロニクス(第6章 コントローラとインタフェースの実際 担当),オーム社,99-133 (1999.3)
  2. S.Aoyagi, T.JinnoM, M.Takano: Study on State to State Control of an Articulated Robot (Concept and Development of Practical Control System), CISM Courses and Lectures No.405 Theory and Practice of Robots and Manipulators, SpringerWienNewYork, 335-342 (1999.9).
  3. T.YamaguchiM, H.KawanoM, M.Takano, S.Aoyagi: Development of a Welfare Robot Based on RECS Concept -Task of Setting a Meal on the Table-, Mechatronics for Safety, Security and Dependability in a New Era (E. Arai, T. Arai ed.), Elsevier, 19-22 (2007.1).
  4. J.KawamotoM, K.TashiroM, M.Takano, S.Aoyagi: Method for Solving Inverse Kinematics of Redundant Robot under Restraint by Obstacles, Mechatronics for Safety, Security and Dependability in a New Era (E. Arai, T. Arai ed.), Elsevier, 97-102 (2007.1).
  5. J.IzutaniM, Y.MaedaM, S.Aoyagi:Development of a Micro Tactile Sensor Utilizing Piezoresistors and Characterization of Its Performance, Mechatronics for Safety, Security and Dependability in a New Era (E. Arai, T. Arai ed.), Elsevier, 139-144 (2007.1).
  6. D.YoshikawaM, S.Aoyagi, Y.C.Tai (California Institute of Technology):Microfabrication of a Parylene Suspended Structure and Investigation of Its Resonant Frequency, Mechatronics for Safety, Security and Dependability in a New Era (E. Arai, T. Arai ed.), Elsevier, 149-152 (2007.1).
  7. T.Aoki, H.Izumi, S.Aoyagi: Fabrication of a Micro Needle Made of Biodegradable Polymer Material, Mechatronics for Safety, Security and Dependability in a New Era (E. Arai, T. Arai ed.), Elsevier, 381-384 (2007.1).
  8. Seiji Aoyagi: Recognition of Contact State of Four Layers Arrayed Type Tactile Sensor by Using Neural Networks, SENSORS, FOCUS ON TACTILE, FORCE AND STRESS SENSORS, intechweb.org, 409-430 (2008.12)
  9. H.Izumi, M.Suzuki, S.Aoyagi, T.Kanzaki(Dainihon Jochugiku Co.,Ltd.): Realistic imitation of mosquito's proboscis: Electrochemically etched sharp and jagged needles and their cooperative inserting motion, Sensors and Actuators A: Physical, ELSEVIER, 115-123 (2011.1)
  10. S.Aoyagi: Micromachined Arrayed Capacitive Ultrasonic Sensor/Transmitter with Parylene Diaphragms, Solid State Circuits Technologies, Intech, 353-384 (2010.1).
  11. K. Shirase, S. Aoyagi, Editors: Service Robotics and Mechatronics, Selected Papers of The International Congerence on Machine Automation ICMA2008, Springer, (2009.11).
  12. M. Sanji, T. Nakamura, M. Suzuki, S. Aoyagi: Robot Task of Pin Insertion to a Hole without Chamfering and with Small Clearance Using Fuzzy Control, Service Robotics and Mechatronics, Selected Papers of The International Conference on Machine Automation ICMA2008, Springer, 33-36 (2009.11).
  13. S. Komai, T. Kuroda, M. Takano, S. Aoyagi, E. Fukui: Development of Invisible Mark and Its Application to a Home Robot, Service Robotics and Mechatronics, Selected Papers of The International Conference on Machine Automation ICMA2008, Springer, 171-176 (2009.11).
  14. A. Kohama, R. Mori, S. Komai, M. Suzuki, S. Aoyagi: Calibration of Kinematic Parameters of a Robot Using Neural Networks by a Laser Tracking System, Service Robotics and Mechatronics, Selected Papers of The International Conference on Machine Automation ICMA2008, Springer, 269-274 (2009.11).
  15. C. Nagata, E. Sakamoto, M. Suzuki, S. Aoyagi: Path Generation and Collision Avoidance of Robot Manipulator for Unknown Moving Obstacle Using Real-time Rapidly-exploring Random Trees (RRT), Service Robotics and Mechatronics, Selected Papers of The International Conference on Machine Automation ICMA2008, Springer, 335-340 (2009.11).
  16. K. Hiraoka, S. Aoyagi: Path Searching of a Robot Manipulator Using Reinforcement Learning and Self-Organizing Maps, Service Robotics and Mechatronics, Selected Papers of The International Conference on Machine Automation ICMA2008, Springer, 341-346 (2009.11).
  17. S. Aoyagi: Selection of Optimal Measuring Points Using Genetic Algorithm in the Process to Calibrate Robot Kinematic Parameters, Genetic Algorithms in Applications, InTech, 3-18 (2012.3).

学術論文(査読有)

  1. 青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同):超音波モータにおける副振動片の最適設計,精密工学会誌,57(1),120-125(1991.1).
  2. 李 沢群D(金沢大学),神谷好承(同),青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学),横山恭男(同):部品給配ロボットの開発(第2報)-その運動性能の評価-,精密工学会誌,57(4),635-640(1991.4).
  3. S.Aoyagi,S.NakaiM(KanazawaUniv.),K.MaedaM(ibid.),Y.Kamiya(ibid.),S.Okabe(ibid.): A Basic Study on a Mobile Robot for Maintaining Pipes, International Journal of The Japan Society for Precision Engineering, 25(3), 233-234 (1991.9).
  4. 仇 時雨D(金沢大学),神谷好承(同),青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学),牧野 洋(山梨大学):クロソイド補間を用いたロボットの軌跡速度制御に関する考察,日本機械学会論文集(C編),57(542), 3240-3246 (1991.10).
  5. 青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学),佐々木 健(東京大学),高野政晴:超音波によるロボットの3次元位置・姿勢計測(第1報)-計測原理と計測システムの構築-,精密工学会誌,58(5),859-864(1992.5).
  6. 神谷好承(金沢大学),青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学):ロボット運動の異常動作判別に関する研究,精密工学会誌,58(5),895-900(1992.5).
  7. 小田高広D(金沢大学),青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同):デュアルバイブレータを用いた移送アクチュエータの開発,精密工学会誌,58(6),973-978(1992.6).
  8. S.Aoyagi, T.OdaD(Kanazawa Univ.), Y.Kamiya(ibid.), S.Okabe(ibid.): Development of Fast and Fine Position Control System of an Ultrasonic Motor, Japanese Journal of Applied Physics, 31(Supplement), 254-256 (1992.6).
  9. S.Aoyagi, Y.Kamiya(ibid.), S.Okabe(ibid.): Development of Powerful Airborne Ultrasonic Transmitter for Robot Metrology, Japanese Journal of Applied Physics, 31(Supplement), 263-265 (1992.6).
  10. 青柳誠司,小田高広D(金沢大学),神谷好承(同),岡部佐規一(同):超音波モータの高速・精密位置決め制御に関する研究,精密工学会誌,59(2),299-304(1993.2).
  11. 小田高広D(金沢大学),青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同):超音波振動を用いたシート搬送の研究,日本機械学会論文集(C編),59(560), 995-1000 (1993.4).
  12. 神谷好承(金沢大学),久保哲也M(同),青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学):繰返し順変換によるロボットの運動制御,日本機械学会論文集(C編),59(564), 2389-2394 (1993.8).
  13. 青柳誠司,笹木 亮M(金沢大学),神谷好承(同),岡部佐規一(同):ファジイコントローラによる超音波モータの位置決め制御,精密工学会誌,60(12),1741-1745(1994.12).
  14. 青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同),佐々木 健(東京大学),高野政晴:超音波によるロボットの3次元位置・姿勢計測(第2報)-発信器の開発と距離計測における誤差要因の検討-,精密工学会誌,61(2),273-277(1995.2).
  15. 青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同),佐々木 健(東京大学),高野政晴:超音波によるロボットの3次元位置・姿勢計測(第3報)-3次元位置計測精度の検討-,精密工学会誌,61(7),964-968(1995.7).
  16. 神谷好承(金沢大学),青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学),廣田雅之M(同):力覚センサを用いた部品給配ロボットの高精度ティーチング,先端加工,14(1),46-51(1995.9).
  17. 青柳誠司,藤岡 潤D(金沢大学),釜谷宏文(松下電器),神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同):ジャイロを用いたロボットの姿勢計測に関する研究(第1報)-概念および高精度ターンテーブルを用いた精度検証実験-,精密工学会誌,64(5),695-699(1998.5).
  18. 岡部佐規一(金沢大学),高橋一徳M(同),神谷好承(金沢大学),青柳誠司:自動解体に関する基礎的研究(時間ペトリネットを用いた並列的解体作業工程のモデル化),日本機械学会論文集(C編),64(627), 4498-4504 (1998.11).
  19. 青柳誠司,藤岡 潤D(金沢大学),石井一久(ヤマハ発動機),関 啓明(金沢大学),神谷好承(同):レーザトラッキングシステムを用いたロボットのキャリブレーションに関する研究(第1報)-ロボットの絶対位置決め精度の検証と対偶軸同定法の問題点の指摘-,精密工学会誌,65(7),1035-1040(1999.7).
  20. 青柳誠司,竹畑 潔(YKK),高野政晴:超音波パルスの反射波形を利用した物体形状の識別に関する研究,精密工学会誌,66(5),763-768(2000.5).
  21. 青柳誠司,紀之本浩司M,家氏伸也M,高野政晴:RECSコンセプトに基づいたロボットの食器の認識とハンドリング,電気学会論文誌,120-C(5), 615-624(2000.5).
  22. 青柳誠司,能登 肇(NTT),岸本博吉M,高野政晴:無指向性超音波センサと無線通信を併用した室内移動ロボット用高精度位置・姿勢計測システムの開発,精密工学会誌,66(8),1241-1246(2000.8).
  23. 青柳誠司,武井秀之(ベンチャーセーフネット),小田浩文M,高野政晴:モーションキャプチャ装置を利用したLEDペアの順次点灯による人間の指の動作計測システムの開発,精密工学会誌,66(9),1399-1405(2000.9).
  24. 青柳誠司,桑原一義M,神野崇治(三菱重工),高野政晴:軌道計画と軌道更新に基づくSTS制御の実現手法の提案とオープンアーキテクチャ型ロボットを用いたその有効性の実験的検証,日本ロボット学会誌,19(1),131-141(2001.1).
  25. 青柳誠司,木口良之(大晃製作所),常峰和生M,高野政晴:簡易バーコードランドマークの画像認識と傾斜補正による移動ロボットの位置・姿勢計測,電気学会論文誌,121-C(2) ,375-384(2001.2)
  26. S.Aoyagi, K.Takehata(YKK), H.Noto(NTT), M.Takano: Study on Object Shape Recognition Using an Ultrasonic Sensor, Integrated Computer-Aided Engineering, 8(2), 105-117(2001.4).
  27. 藤岡 潤D(金沢大学),青柳誠司,石井一久(ヤマハ発動機),関 啓明(金沢大学),神谷好承(同):レーザトラッキングシステムを用いたロボットのキャリブレーションに関する研究(第2報)-多点位置決め法におけるパラメータ,測定点数,測定ポーズの選択に関する検討-,精密工学会誌,67(4),676-682(2001.4).
  28. 青柳誠司,藤岡 潤D(金沢大学),土居 誠(松下通信),神谷好承(金沢大学),佐々木 健(東京大学),高野政晴:超音波によるロボットの3次元位置・姿勢計測(第4報)-動的位置計測システムの開発と実際のロボットの静的・動的位置計測-,精密工学会誌,67(9),1535-1540(2001.9).
  29. 藤岡 潤(石川高専),青柳誠司,関 啓明(金沢大学),神谷好承(同):ジャイロを用いたロボットの姿勢計測に関する研究(第2報) -レーザトラッキングシステムとジャイロを併用したロボットの位置・姿勢キャリブレーション手法の提案-,精密工学会誌,67(10),1657-1663(2001.10).
  30. 青柳誠司,藤岡 潤(石川高専),土居 誠(松下通信工業),神谷好承(金沢大学),佐々木 健(東京大学),高野政晴:超音波による運動物体の3次元姿勢計測システムの開発とクレーンの振動制御への応用,精密工学会誌,67(10),1664-1669(2001.10).
  31. K.Yamashita(Osaka Univ.), H.Katata(ibid.), M.Okuyama(ibid.), H.MiyoshiM, G.KatoM, S.Aoyagi, Y.Suzuki(Technology Research Institute of Osaka Prefecture): Arrayed Ultrasonic Microsensors with High Directivity for In-air Use using PZT Thin Film on Silicon Diaphragms, Sensors and Actuators, Vol.A97-98, 302-307(2002.6).
  32. K.OkaM, S.Aoyagi, Y.Arai, Y.Isono(Ritsumeikan Univ.), G.Hashiguchi(Kagawa Univ.), H.Fujita(Univ. of Tokyo): Fabrication of a Micro Needle for a Trace Blood Test, Sensors and Actuators, Vol.A97-98, 478-485(2002.6).
  33. 青柳誠司,北田裕穂(日立製作所),楠田 豊(サムコインターナショナル研究所),松本祥昌,高野政晴,保坂 寛(東京大学),板生 清(同):衝撃力と衝撃モーメントを先端に受ける片持ち梁の弾性振動論による衝突運動解析-モード関数が直交しない場合の解析手法-,精密工学会誌,68(8),1030-1036(2002.8).
  34. S.Aoyagi, T.TanakaM, K.Makihira: Recognition of Contact State by using Neural Network for Micromachined Array Type Tactile Sensor, International Journal of Information Acquisition, Vol.2, No.3, 1-10 (2005.9).
  35. S.Aoyagi, M.KawanishiB, D.YoshikawaM: Multiaxis Capacitive Force Sensor and Its Measurement Principle Using Neural Networks, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.18, No.4, 442-449 (2006.8).
  36. S.Aoyagi, J.IzutaniM: Micro Strain Sensor Based on Drain Current Change of MOSFET, International Journal of Information Acquisition, Vol.3, No.3, 221-231 (2006.9).
  37. 田中恒久(大阪府立産業技術総合研究所),李 昇穆(同),宇野真由美(同),井上幸二(同),青柳誠司,山下 馨(大阪大学),奥山雅則(大阪大学):フッ素系樹脂を用いた超音波マイクロアレイセンサの特性改善,電気学会論文誌,Vol.127E, No.1, pp.7-13 (2007.1).
  38. 青柳誠司,泉 隼人D,青木俊朗M,福田光男(株式会社ライトニックス):生分解性材料を用いた医療用マイクロランセットの開発,電気学会論文誌,Vol.127E, No.2, pp.53-62 (2007.2).
  39. S.Aoyagi, Y.MatsuiM, K.Makihira, H.Tokunaga(M.T.C. Corp.), M.Sasaki(Tohoku Univ.), K.Hane(Tohoku Univ.): Fabrication of MOSFET Capacitive Sensor using Spray Coating Method, IEEJ Transaction SM, Vol.127, No.3, 153-159 (2007.3).
  40. S.Aoyagi, Y.IsonoM: High-sensitivity Surface Micromachinable Accelerometer Using a Ferroelectric Substrate and Its Characterization, Transaction on Electrical and Electronic Engineering, Vol.2, No.3, 319-327 (2007.5).
  41. H.IzumiD, S.Aoyagi: Novel Fabrication Method for Long Silicon Microneedles with Three-Dimensional Sharp Tips and Complicated Shank Shapes by Isotropic Dry Etching, Transaction on Electrical and Electronic Engineering, Vol.2, No.3, 328-334 (2007.5).
  42. S.Aoyagi, D.YoshikawaM, Y.IsonoM, Y.C.Tai(California Institute of Technology): Development of a Capacitive Accelerometer Using Parylene (Part 1) -Study on Resonant Frequency of Parylene Suspended Structure-, IEEJ Transaction SM, Vol.127, No.6, 314-320 (2007.6).
  43. S.Aoyagi, D.YoshikawaM, Y.IsonoM, Y.C.Tai(California Institute of Technology): Development of a Capacitive Accelerometer Using Parylene (Part 2) -Measurement Principle Using Fringe Electrical Field and Characterization-, IEEJ Transaction SM, Vol.127, No.6, 321-327 (2007.6).
  44. S.Aoyagi, T. TanakaM: Proposal of a Micromachined Tactile Sensor Having Four Stories and Its Transformation Processing Method using Module Networks, Neural Information Processing -Letters and Reviews, Vol.11, Nos.4-6, 147-158 (2007.6)
  45. S.Aoyagi, K.FurukawaM, K.Yamasita(Osaka Univ.), T.Tanaka(Technology Research Institute of Osaka Prefecture), K.Inoue(ibid.), M.Okuyama(Osaka Univ.): Development of Capacitive Ultrasonic Sensor with Parylene Diaphragm Using Micromachining Technique, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.46, No.7B, 4595-4601 (2007.7)
  46. S. Aoyagi, T. YamaguchiM, K. TsunemineM, H. KinomotoM, M Takano: Development of a Mobile Home Robot System based on RECS Concept and Its Application to Setting and Clearing the Table, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.19, No.6 ,646-655(2007.8)
  47. S.Aoyagi, H. IzumiD, Y. IsonoM, M. Fukuda(Lightnix, Inc.), H. Ogawa (Technology Research Institute of Osaka Prefecture): Laser Fabrication of High Aspect Ratio Thin Holes on Biodegradable Polymer and Its Application to a Microneedle, Sensors and Actuators, Vol.A139, 293-302 (2007.9).
  48. S.Aoyagi, S.KumagaiM, D.YoshikawaM, Y.IsonoM: Surface Micromachined Accelerometer using Ferroelectric Substrate, Sensors and Actuators, Vol.A139, 88-94 (2007.9).
  49. 青柳誠司,河野広岳M,矢野有美B,新井泰彦,見浪 護(福井大学):リサイクル作業を想定したサポートベクタマシンによる電子回路基板からのコンデンサ部品の画像抽出,精密工学会誌,Vol.73,No.9,1074-1079 (2007.9).
  50. S.Aoyagi, H.IzumiD, M.Fukuda(Lightnix, Inc.):Biodegradable Polymer Needle with Various Tip Angles and Consideration on Insertion Mechanism of Mosquito's Proboscis,Sensors & Actuators, Vol.A143/1, 20-28 (2008.5.2).
  51. W.SongD(Fukui Univ.), M.Minami(ibid.), S.Aoyagi: On-line Stable Evolutionary Recognition Based on Unit Quaternion Representation by Motion-Feedforward Compensation, International Journal of Intelligent Computing in Medical Science, Vol.2, No.2, 127-139 (2008.4.1). ここまで昨年度のD○審査で使用
  52. H.IzumiD, Y.MatsumotoB, S.Aoyagi, Y.HaradaM, S.Shingubara, M.Sasaki(Tohoku Univ.), K.Hane(ibid.), H.Tokunaga(M.T.C. Corp.): Development of MEMS Capacitive Sensor Using a MOSFET Structure, IEEJ Transaction SM, Vol.128, No.3, 102-107 (2008.3).
  53. D.OnoM, T.FukutaniM, S.Aoyagi: Development of an Arrayed Tactile Sensor Having Four Stories and Recognition of Contact Using Neural Networks, IEEJ Transaction SM, Vol.128, No.5, 246-251 (2008.5).
  54. S.Aoyagi, K.FurukawaM, D.OnoM, K.Yamashita(Osaka Univ.), T.Tanaka(Technology Research Institute of Osaka Prefecture), K.Inoue(ibid.), M.Okuyama(Osaka Univ.): Development of a capacitive ultrasonic sensor having Parylene diaphragm and characterization of receiving performance of arrayed device, Sensors & Actuators: Vol.A145-146, 94-102 (2008.7-8).
  55. S.Aoyagi, H.IzumiD, S.Nakahara, M.Ochi, H.Ogawa(Technology Research Institute of Osaka Prefecture): Laser Microfabrication of Long Thin Holes in Biodegradable Polymer in Vacuum for Preventing Clogginess and Its Application to Blood Collection, Sensors & Actuators: Vol.A145-146, 464-472 (2008.7-8).
  56. H.IzumiD, T.YajimaB, S.Aoyagi, N.Tagawa, Y.Arai, M.Hirata(Osaka Univ.), S,Yorifuji(ibid.): Combined Harpoonlike Jagged Microneedles Imitating Mosquito's Proboscis and Its Insertion Experiment with Vibration, Transactions on electrical and electronic engineering, Vol.3, 425-431 (2008.8).
  57. S.Aoyagi, D.OnoM, G.KawaiB, K.Yamashita(Osaka Univ.), M.Okuyama(ibid.): Micromachined Arrayed Capacitive Ultrasonic Sensor/Transmitter with Parylene Diaphragms, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.47, No.8, 6513-6525 (2008.8).
  58. Li Li, Seiji Aoyagi, Yasuhiko Arai, Norio Tagawa: Development and Application of Composite Multi-Layered PZT Thin Films, IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines Vol.129, No.1, 1-5 (2009.1).
  59. M.Suzuki, Y.KobayashiM, S.Aoyagi, H.Tajiri(RHORM Co. Ltd.), T.Nagahata(ibid.): Fabrication of Micro Accelerometer Using Screen Printed BaTiO3 Film on a Ceramic Substrate and Its Characterization, IEEJ Transaction SM, Vol.129, No.9, 295-300 (2009.9).
  60. M.Suzuki, G.KawaiM, H. IzumiPD, S.Aoyagi, S. Yokoyama: Design and Simulation of Inertial Force Sensor Using Mach-Zehnder Interferometer with Optical Waveguides Made of Crystal Silicon, IEEJ Transaction SM, Vol.129, No.9, 301-306 (2009.9).
  61. H.IzumiPD, T.OkamotoB, M.Suzuki, S. Aoyagi: Development of a Silicon Microneedle with Three-Dimensional Sharp Tip by Electrochemical Etching, IEEJ Transaction SM, Vol.129, No.11, 373-379 (2009.11).
  62. S.Aoyagi, N.HattoriB, A.KohaaM, S.KomaiM, M.Suzuki, M.Takano, E.Fukui(OG Corporation): Object Detection and Recognition Using Template Matching with SIFT Features Assisted by Invisible Floor Marks, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.21, No.6, 689-697 (2009).
  63. 宋薇(福井大学),見浪 護(同),青柳誠司:クォータニオンを用いたフィードフォワードオンラインポーズ遺伝的認識法,日本ロボット学会誌,Vol.28,No.1 (2010.1).
  64. S.Aoyagi, K.Hiraoka:Path Searching of Robot Manipulator Using Reinforcement Learning―Reduction of Searched Configuration Space Using SOM and Multistage Learning―, Journal of Robotics and Mechatronics Vol.22, No.4, 532-541 (2010).
  65. H.Izumi, M.Suzuki, S.Aoyagi, T.kanzaki: Realistic imitation of mosquito's proboscis: Electrochemically etched sharp and jagged needles and their cooperative inserting motion, Sensors and Actuators, Volume A165-1, 115-123 (2011. 1).
  66. M.Suzuki, T.Takahashi, S.Aoyagi, Y.Amemiya(Hiroshima University), M.Fukuyama(ibid.), S.Yokoyama(ibid.): A Study of Mach-Zehnder Interferometer Type Optical Modulator Applicable to an Accelerometer, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.50.04DG14 (2011.5).
  67. S.Aoyagi, T.Matsuda, T-W.Kong, T.Ishimaru, M.Suzuki, K.Inoue(Yamagata University):Proposal and Development of Arrayed Sole Sensor for Legged Robot and Contact Force Detection Using Neural Networks, IEEE Sensors Journal, Vol.11, No.9, 2048-2056 (2011).
  68. T.Takahashi, M.Suzuki, T.Hirata, S.Aoyagi: Effect of Dispersing Ag Micro Particles on Enhancing Surface Potential of CYTOP Electret Film, Japanese Journal of Applied Physics, Brief Note, Vol.50 No.8 088007 (2011.8.25).
  69. 黄 志濠M,田中隆寛M,高沖 穣M,泉 隼人,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:電解メッキによる金属微細針の作製と電解エッチングによる先鋭化,電気学会論文誌,Vol.131 No.11 Sec. E, 373-380 (2011.11).
  70. S.Aoyagi, A.Kohama, Y.Inaura, M.Suzuki, T.Takahashi: Image-Searching for Office Equipment Using Bag-of-Keypoints and AdaBoost, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol. 23 No. 6 (2011.12.20).
  71. S.Aoyagi, M.Suzuki, T.Takahashi, J.Fujioka, Y.Kamiya: Calibtation of Kinematic Parameters of Robot Arm Using Laser Tracking System: Compensation for Non-Geometric Errors by Neural Networks and Selection of Optimal Measuring Points by Genetic Algorithm, Int. J. of Automation Technology, Vol.6, No.1 (2012.1)
  72. T. Takahashi, M. Suzuki, S. Iwamoto, S. Aoyagi: Capacitive Tactile Sensor Based on Dielectric Oil Displacement out of a Parylene Dome into Surrounding Channels, Micromachines, Vol. 2012, No. 3, 270-278 (2012.3).
  73. M. Suzuki, T. Takahashi, S. Aoyagi: Flexible Tactile Sensor Using Polyurethane Thin Film, Micromachines, Vol. 2012, No. 3, 315-324 (2012.3).

学術論文(査読無し)

  1. S.Aoyagi, Y.Kamiya(Kanazawa Univ.), S.Okabe(ibid.): Optimum Design Method for Sub-Reed of an Ultrasonic Motor, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.3, No.4, 314-319 (1991.8).

解説,総説等

  1. 青柳誠司:超音波センサを用いたロボットの3次元位置,姿勢計測システムの開発,ハイアック・ニュース,Vol.11, No.4, 14-19 (1991.4).
  2. 青柳誠司:超音波センサによるロボットの位置・姿勢計測システム,センサ技術,Vol.12, No.12, 64-69 (1992.10).
  3. 青柳誠司:超音波センサによる移動体の位置・姿勢計測システム,設計工学,Vol.29, No.2, 49-53 (1994.2).
  4. 青柳誠司(共著):平成6年度 工業標準化委託調査研究「プラント点検作業ロボットの標準化調査研究」成果報告書,社団法人 日本ロボット工業会,72-93 (1995.3).
  5. 青柳誠司(共著):平成7年度 通商産業省工業技術院委託「プラント点検作業ロボットの標準化に関する調査研究」成果報告書,社団法人 日本ロボット工業会,22-46 (1996.3).
  6. 青柳誠司:超音波センサのロボット計測への応用,精密工学会誌,Vol.62, No.3, 373-376 (1996.3).
  7. 青柳誠司(共著):平成8年度 通商産業省工業技術院委託「プラント点検作業ロボットの標準化に関する調査研究」成果報告書,社団法人 日本ロボット工業会,48-84 (1997.3).
  8. 森 淳暢,藤田武良,植村知正,北嶋弘一,樋口誠宏,中原住雄,青柳誠司,新井泰彦:最近のマイクロマシン技術の動向,平成8年度関西大学ハイテクリサーチセンター研究成果報告書,41-47 (1997.3).
  9. 青柳誠司(共著):平成9年度 通産省工業技術院委託「プラント点検作業ロボットの標準化に関する調査研究」成果報告書,社団法人 日本ロボット工業会,39-84, (1998.3).
  10. 青柳誠司:超音波を活用した3次元形状測定の可能性,機械と工具,Vol.42, No.10, 33-39 (1998.10).
  11. 青柳誠司:多関節型ロボットのSTS制御におけるPCの利用,日本ロボット学会誌,Vol.16, No.8, 1055-1057 (1998.11).
  12. 青柳誠司:最近の空中超音波センシング技術,科学と工業,Vol.73, No.2, 20-26 (1999.2).
  13. 青柳誠司:メカトロニクスの研究分野における超音波センサの利用,技苑,No.98, 27-31 (1999.2).
  14. 青柳誠司(共著):平成10年度 通産省工業技術院委託「プラント用知能ロボットの標準化に関する調査研究」成果報告書,社団法人 日本ロボット工業会,18-60 (1999.3).
  15. 青柳誠司:空中超音波センサのメカトロニクスへの応用,超音波TECHNO,Vol.11, No.5, 36-41 (1999.5).
  16. 青柳誠司(共著):平成11年度 通産省工業技術院委託「プラント用知能ロボットの標準化に関する調査研究」成果報告書,社団法人 日本ロボット工業会,31-50, (2000.3).
  17. 高野政晴,山口智実,青柳誠司,荒川雅裕,村上佳広,小谷賢太郎,大橋俊介:マイクロロボット用センサ・アクチュエータの開発とその評価,技苑,104, 36-37(2000.8).
  18. 青柳誠司:関西大学におけるマイクロマシン研究の紹介,SAMCO NOW, 40(3), 3-4(2000.9).
  19. 青柳誠司:空中超音波センサのメカトロニクスの研究分野への応用,機械の研究,53(5),556-562(2001.5).
  20. 青柳誠司,高野政晴:特許紹介 指の動作計測システム,技苑,108, 72(2001.8).
  21. 青柳誠司:マイクロマシン技術を応用した微小注射針の作製,医学のあゆみ,208(8),689-690 (2004.2).
  22. 青柳誠司:痛みの軽減を目指した微小注射針の開発,メディカル・テクノロジー,32(3),232-233 (2004.3).
  23. 青柳誠司:マイクロカンチレバーの振動における空気抗力の考察,テラビット級超高密度情報ストレージのナノテクノロジー開発研究グループ報告書,32-36(2004.3).
  24. 青柳誠司:マイクロ・ロボット用センサ・アクチュエータの開発とその評価プロジェクト,技苑,117, 13-19 (2004.4).
  25. 青柳誠司:パサディナ滞在記,関西大学工学会会報,112, 7-14 (2004.6).
  26. 青柳誠司:痛みの軽減を目指す医療用マイクロ注射針,技苑,119, 40 (2004.9).
  27. 高野政晴,青柳誠司:指の動作計測システム,技苑,119, 57 (2004.9).
  28. 青柳誠司:関西大学「マイクロロボット用センサ・アクチュエータの開発とその評価」プロジェクト,電気学会論文誌E,125(1), 40 (2005.1).
  29. 研究開発用XeF2エッチング装置「VPE-4F」,SAMCO NOW,54, (2005.1).
  30. 青柳誠司:マイクロロボット用センサ・アクチュエータの開発とその評価プロジェクト,技苑,No.120, pp.13-18 (2005.4).
  31. 青柳誠司,牧平憲治:マイクロプロセスによるnチャネルMOSトランジスタの作製,テラビット級超高密度情報ストレージのナノテクノロジー開発研究グループ報告書,63-66 (2005.3).
  32. 青柳誠司:マイクロロボット用センサ・アクチュエータの開発,検査技術,Vol.10, No.7, pp.24-31 (2005.7).
  33. 青柳誠司,古川克英M:マイクロ超音波センサにおけるダンピングホールの最適設計,超音波TECHNO,Vol.17, No.6, pp.1-6 (2005.12).
  34. 青柳誠司,牧平憲治:FET動作を用いた増幅型静電容量圧力センサの作製,テラビット級超高密度情報ストレージのナノテクノロジー開発研究グループ報告書Ⅲ,51-52 (2006.3).
  35. 多川則男,青柳誠司,新井泰彦,大村泰久,幸塚広光,林 武文,三宅義和,斉藤賢一,田村 進,中原住雄,山口智実:テラビット級超高密度情報ストレージのナノテクノロジー開発 -マイクロ超音波センサの開発-,技苑,No.122, pp. 83-91 (2006.3).
  36. 青柳誠司, 泉隼人D:マイクロマシン技術を応用した微小ランセット針の作製,砥粒加工学会誌,Vol.50, No.4, pp.261-264 (2006.4).
  37. 多川則男,青柳誠司,新井泰彦,林宮原正三,林 武文,齋藤賢一,田村 進,中原住雄,山口智実,牧平憲治:ユビキタス社会を支えるテラビット級超高密度情報記憶システムのための革新的ナノテクノロジーの開発,技苑,No.124, pp. 19-24 (2007.3).
  38. S.Nakahara, S.Aoyagi, N.Tagawa, Y.Arai, K.Bando, S.Tamura, T.Tajikawa: Development and Application of an Ultra-Miniaturized Blood Collecting/Testing System by MEMS, Technology Reports of Kansai University, Vol.49, pp.1-10 (2007.3).
  39. 青柳誠司, 鈴木昌人, 田部井哲夫(広島大学),横山新(広島大学):NEMS技術を用いたMOSFET型加速度センサの開発, ナノテクノロジー・ネットワーク支援プロジェクト シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成19年度 成果報告書,23-24 (2008.8).
  40. 青柳誠司:特集「素朴な疑問に答えます(Ⅱ)」質問「注射針は刺すと痛いのに、どうして蚊に刺されても痛くないの?」,関西大学通信,第350号(2008.2.1)
  41. 佐々木実,羽根一博,青柳誠司:配線やデバイスの立体化に可能性を開く3次元フォトリソグラフィ(1)成膜,エレクトロニクス実装学会誌Vol.11 No.3,239-241(2008.3).
  42. 青柳誠司,泉隼人D:MEMS技術を援用したマイクロニードルの開発,精密工学会誌,Vol.74, No.11, pp.1156-1159 (2008.11).
  43. S.Shingubara, T.Yamashita, H.Mori, S.Maruo, S.Aoyagi, Y.Arai, S.Nakahara, T.Yamaguchi, K.Saitoh: Fabrication of Ultra High Density Magnetic Recording Media Using Self-organized Porous Alumina Nanohole Array, Science and Technology Reports of Kansai University, No.51, 1-7 (2009.3)
  44. 多川則男,青柳誠司,新井泰彦,新宮原正三,齋藤賢一,谷 弘詩,田村 進,中原住雄,山口智実:ユビキタス社会を支えるテラビット級超高密度情報記憶システムのための革新的ナノテクノロジーの開発,技苑,No.128, pp. 25-30 (2009.3).
  45. 青柳誠司,泉隼人D,中原住雄,越智光一,小河宏(大阪府立産業技術総合研究所):エキシマレーザを用いた生分解性ポリマーへのマイクロ穴加工と血液採取への応用,関西大学先端科学技術推進機構 平成20(2008)年度 研究成果報告書,26(2009.3).
  46. 矢嶋翼B,青柳誠司,多川則男,新井泰彦,平田雅之B,依藤史郎(大阪大学):蚊の針を模倣したシリコン製複合針の作製と穿刺抵抗力の評価,関西大学先端科学技術推進機構 平成20(2008)年度 研究成果報告書,27(2009.3).
  47. 青柳誠司,小野大輔M,河合剛M,山下馨M(大阪大学大学院)奥山雅則M(大阪大学大学院):パレリンダイアフラムを用いたコンデンサ型マイクロ超音波センサ/トランスミッタアレイ,関西大学先端科学技術推進機構 平成20(2008)年度 研究成果報告書,28(2009.3).
  48. 青柳誠司,小野大輔M,福谷剛M:アレイ型4層触覚センサの開発とニューラルネットワークを用いた接触状態の認識,関西大学先端科学技術推進機構 平成20(2008)年度 研究成果報告書,29(2009.3).
  49. L. LiPD,S. Aoyagi,Y, Arai and N.Tagawa:Development and Application of Composite Multi-layered PZT Thin Films,関西大学先端科学技術推進機構 平成20(2008)年度 研究成果報告書,30(2009.3).
  50. 青柳誠司,鈴木昌人,坂本憲児(広島大学),福山正隆(広島大学),横山新(広島大学):ナノマシン技術を用いたMOSFET型慣性力センサの開発,文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業 ナノテクノロジー・ネットワーク シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成20年度 成果報告書,1-2 (2009.8).
  51. 多川則男,青柳誠司,新井康彦,新宮原正三,齋藤賢一,谷 弘詩,田村 進,中原住雄,山口智実:ユビキタス社会を支えるテラビット級超高密度情報記憶システムのための革新的ナノテクノロジーの開発,技苑,No.130, 34-40 (2010.3).
  52. S.Shingubara, S.Yamanishi, Y.shiotani, S.Aoyagi, N.Tagawa, S.Nakahara, K.Saitoh, S.Tamura and T.Yamaguchi: Enormous Resistance Switching Phenomena Observed In Nickel-Aluminum-Oxide Nanocomposite, Science and Technology Reports of Kansai University, No.52, 1-9 (2010.3)
  53. 鈴木昌人,田口亮M,木暮次郎B,青柳誠司:ナノマシン技術を用いたMOSFET型加速度センサの開発,文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業 ナノテクノロジー・ネットワーク シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成21年度 成果報告書,9-10(2009)
  54. 鈴木昌人,青柳誠司:マイクロ/ナノインプリント技術を用いた高指向性反射シートの開発,文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業 ナノテクノロジー・ネットワーク シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成21年度 成果報告書,11-12(2009)
  55. 鈴木昌人,河合剛M,青柳誠司:ナノスケールSi光導波路の中空化とこれを用いた光学式慣性力センサ,文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業 ナノテクノロジー・ネットワーク シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成21年度 成果報告書,13-14(2009)
  56. 泉隼人PD,岡本篤介B,鈴木昌人,青柳誠司:電解エッチングを用いたシリコンマイクロニードルの尖鋭化,関西大学先端科学技術推進機構 平成21(2009)年度 研究成果報告書,82-89(2010.3).
  57. 泉隼人PD,鈴木昌人,神崎努(大日本除虫菊株式会社),青柳誠司:マイクロニードルの尖鋭化と蚊を模倣した穿刺デバイスの開発,関西大学先端科学技術推進機構 平成21(2009)年度 研究成果報告書,90-94(2010.3).
  58. 福谷剛M,岩本翔太B,鈴木昌人,青柳誠司:ウレタンゲル薄膜を用いた空隙層を有しない静電型フレキシブル触覚センサの開発,関西大学先端科学技術推進機構 平成21(2009)年度 研究成果報告書,95-99(2010.3).
  59. 「ロボットとMEMSの研究と,将来的なそれらの融合を目指す」,精密工学会誌 研究所研究室紹介,Vol.77 No.3 230-231,(2011.3).
  60. 新宮原正三,多川則男,谷弘詞,新井泰彦,齋藤賢一,中原住雄,青柳誠司,鈴木昌人,田地川勉,山口智美,古城直道,田村進,大村泰久,齋藤正,稲田貢,伊藤博介:ナノMEMSセンシング,技苑,No.132, 101-106 (2011.3).
  61. 鈴木昌人,青柳誠司:シリコンリング光共振器を用いたリングレーザジャイロの研究,文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業 ナノテクノロジー・ネットワーク シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成22年度 成果報告書,27-28(2011.7).
  62. 鈴木昌人,木暮次郎,高橋智一,青柳誠司:柔軟な浮遊ゲートを有するMOSFET加速度センサの開発,文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業 ナノテクノロジー・ネットワーク シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成22年度 成果報告書,29-30(2011.7).
  63. 鈴木昌人,高橋智一,青柳誠司:PDMS微細柱の座屈現象を利用した高感度触覚センサの研究,文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業 ナノテクノロジー・ネットワーク シリコンナノ加工と高品質真空利用技術に関する支援 平成22年度 成果報告書,31-32(2011.7).
  64. 鈴木昌人,コン ザウウェイM,田口亮M,木暮次郎M,青柳誠司:Force Balanced Accelerometer Using MOSFET with Position Controlled Floating Gate Electrode, 関西大学 先端科学技術推進機構 平成22(2010)年度 研究成果報告書,戦略的研究基盤形成支援事業 ナノワイヤを用いた超高性能センサー及びエネルギー変換素子の研究,121-125(2011.3.31).
  65. 高橋智一,鈴木昌人,平田哲也M,松下直道M,米谷諒B,大西惇貴B,青柳誠司,吉川泰弘(ローム株式会社),西田敏夫(同):Electret Energy Harvesting on Fringe Electrical Field Change Inside Trenched Ferroelectric, 関西大学 先端科学技術推進機構 平成22(2010)年度 研究成果報告書,戦略的研究基盤形成支援事業 ナノワイヤを用いた超高性能センサー及びエネルギー変換素子の研究,126-130(2011.3.31).
  66. 鈴木昌人,田口亮M,高橋智一,青柳誠司:パラフィンを用いたマイクロバブル,関西大学 先端科学技術推進機構 平成22(2010)年度 研究成果報告書,戦略的研究基盤形成支援事業 ナノワイヤを用いた超高性能センサー及びエネルギー変換素子の研究,131-135(2011.3.31).

招待講演

  1. 青柳誠司:超音波センサを用いたロボットの3次元位置,姿勢計測システムの開発,福井テクノフェア公開講座講演,福井県産業会館 (1990.11.14).
  2. 神谷好承(金沢大学),青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学),廣田雅之M(同):力覚センサを用いた部品給配ロボットの高精度ティーチング,精密工学会自動組立専門委員会第69回研究発表会資料,pp.29-53,東京(1992.2.21).
  3. 青柳誠司:超音波によるロボットの3次元位置・姿勢計測,精密工学会 機械の運動と制御に関する専門委員会,東京(1995.9.19).
  4. 青柳誠司:超音波センサのロボット計測への応用,精密工学会生産自動化専門委員会第79回研究発表会資料,pp.43-52,東京(1996.7.26).
  5. 青柳誠司:空中超音波センサのメカトロニクスへの応用,精密工学会第245回講習会「非接触センシング技術」テキスト,pp.12-16,東京(1998.6.24).
  6. 青柳誠司:オープンアーキテクチャ型コントローラを用いたロボットの制御に関する研究,計測自動制御学会北陸支部第5回講演会,金沢(2000.12.4).
  7. 青柳誠司:関西大学におけるマイクロマシンプロジェクトの現況,第1回大阪工業大学バイオベンチャーフォーラム,大阪(2001.3.22).
  8. 青柳誠司:関西大学におけるマイクロマシンプロジェクトの現況-マイクロ超音波センサ,マイクロ注射針の作製-,関大テクノ・コンパウンド研究会,大阪(2001.7.28).
  9. 青柳誠司:フィジカルセンサ分野に関する研究動向,2003年度マイクロシステム技術研究会第1回例会(-第12回Transducers'03国際会議報告会-),キャンパスプラザ京都,(2003.7.16)
  10. 青柳誠司:生分解性材料を用いた医療用マイクロ注射針の開発とその特性評価」,研究成果活用プラザ大阪成果報告会,東京(2005.9.14).
  11. 青柳誠司:ロボットのセンサ制御・高速高精度制御,クリエイション・コア産学連携ネットワーク 関西大学と大阪府東部企業との意見交換会(第3回),東大阪 (2006.7.18).
  12. S.Aoyagi:Recognition of Contact State by using Neural Network for Micromachined Array Type Tactile Sensor, Proceedings of International Symposium on Artificial Brain with Emotion and Learning (ISABEL2006), 123-132, Seoul, Korea (2006.8) Invited talk.
  13. 青柳誠司:電子回路基板からのコンデンサの抽出およびRFタグと画像処理を利用した食器の認識,日本機械学会特別講演会(知的画像センシングの新展開),福井大学 (2006.9.29).
  14. 青柳誠司:MEMS技術を援用したマイクロニードルの開発,第3回「ナノメディスン・アプリケーション研究会」, 大阪大学 銀杏会館会議室B (2008.12.8).
  15. 青柳誠司:MEMS技術を援用したマイクロニードルの開発, 第34回生物医工学サロン,関西大学 第4学舎3号館4階3403教室 (2009.1.20).
  16. 青柳誠司:MEMS技術を援用したマイクロニードルの開発,平成21年度マイクロ・ナノ融合加工技術研究会 第3回例会,京都府中小企業技術センター (2010.3.23).
  17. 青柳誠司:マイクロマシニングによる蚊を模倣した微細針の開発,精密工学会 関西支部 商議員交歓交流会 第49回イブニングセミナー,大阪市立大学 文化交流センター研修室(2) (2010.9.2).
  18. 青柳誠司:蚊の口針を模倣したマイクロニードルの作製,関西大学 新技術説明会,科学技術振興機構 JSTホール(東京・市ヶ谷),(2010.12.10).
  19. 青柳誠司:蚊の口針を模倣したマイクロニードルの作製,関西大学 第73回記者懇談会,関西大学会館 100周年記念会館 第2会議室(2011.1.31).
  20. S.Aoyagi: Fabrication of Micro Accelerometer and Magnetoresistive (MR) Sensor Directly on a Ceramic Substrate, Proceedings of The 3rd International Workshop on Nanotechnology and Application (IWNA 2011), 37-42, Vung Tau, Vietnam (2011.11.10-12).
  21. 青柳誠司:マイクロマシン(超小型機械)の紹介,生涯学習吹田市民大学 関西大学講座 1コース:工学[進化する機械],関西大学千里山キャンパス 第4学舎3号館3401教室(2011.10.20).
  22. 青柳誠司:蚊を模擬した鋸歯状マイクロニードルの開発,平成23年度 第3回 にいがたナノテク実践研究会,NICOテクノプラザ 2階会議室(新潟・長岡),(2011.11.25).
上に戻る

特許

  1. 青柳誠司,岡部佐規一(金沢大学),佐々木 健(東京大学),高野政晴:超音波によるロボットの3次元位置・姿勢計測装置及びその計測方法,特願平4-29236,(1992.10.30出願),特開平6-137850,(1994.5.20公開),特許第3101099号,(2000.8.18登録).
  2. 青柳誠司,高木 博(三菱プレシジョン),近藤秀雄(同),神谷好承(金沢大学),藤岡 潤(石川高専):姿勢を計測する機能を持つ多関節型ロボット・システム,ターンテーブルを校正基準に用いてジャイロの計測精度を検証する方法及びシステム,及び,N軸で構成されるターン・テーブルのキャリブレーションを行う装置,特願平10-221261,(1998.8.5出願),特開2000-55664,(2000.2.25公開).
  3. 青柳誠司,高野政晴:指の動作計測システム,特願2000-267147,(2000.9.4出願).
  4. 鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所),田中恒久(同),有田 滋(同),山下 馨(大阪大学),青柳誠司:音波センサ及び遅延回路を備えた半導体装置及び視覚障害者用杖及び3次元計測方法,特願2000-353471,(2000.11.20出願).
  5. 青柳誠司,磯野吉正(立命館大),橋口 原(香川大):医療用システムおよびその製造方法,特願2002-086423,(2002.3.26出願).特許成立4026745
  6. 福田光男(株式会社ライトニックス),青柳誠司:ランセット,特願2003-422999,(2003.12.19出願).
  7. M.Fukuda(Lightnix, Inc.), S.Aoyagi: Medical Lancet, Application Number: 10/784,877, Filing Date: 02/24/2004, USA.
  8. S.Aoyagi, Y.C.Tai(California Institute of Technology): PARYLENE CAPACITIVE ACCELEROMETER UTILIZING ELECTRICAL FRINGING FIELD SENSING AND METHOD OF MAKING, Application Number:10/798,731, Filing Date: 03/10/2004, USA.
  9. 青柳誠司,福田光男(株式会社ライトニックス):微細針の射出成形方法,特願2005-164334,(2005.6.3出願).
  10. 青柳誠司,福田光男(株式会社ライトニックス):微細針の成形鋳型の製造方法,特願2005-164353,(2005.6.3出願).
  11. 牧平憲治,青柳誠司:静電容量型センサとその製造方法,特願2005-262560,(2005.9.9出願).特許成立 2011.5,特許第4771329号 (2011.7.1登録).
  12. 青柳誠司,福田光男(株式会社ライトニックス):穿刺デバイスおよびその製造方法,特願2005-294472,(2005.10.7出願).
  13. 青柳誠司:加速度センサ,特願2006-167086,(2006.6.16出願).
  14. 青柳誠司:微細針を作製するための鋳型の製造方法および微細針の作製方法,特願2010-179542,(2010.8.10出願).
  15. 青柳誠司:穿刺ユニット,特願2011-116550,(2011.5.25出願).
  16. 青柳誠司,吉川泰弘(ローム株式会社):発電装置,特願2009-213155,(2009.9.15出願),特開2011-666961,(2011.3.31公開).
  17. 青柳誠司,高橋智一,鈴木昌人,吉川泰弘(ローム株式会社):発電装置,特願2011-190391,(2011.9.1出願).
  18. 青柳誠司,高橋智一,鈴木昌人,吉川泰弘(ローム株式会社),西田敏夫(同):エレクトレットの製造方法,エレクトレット,発電装置,(2012.1 出願).
上に戻る

国際会議

  1. S.Aoyagi, K.Sasaki(Univ. of Tokyo), M.Takano: Measurement of 3-D Position and Orientation of a Robot Using Ultrasonic Sensor System, Proceedings of China-Japan Symposium on Mechatronics, pp.138-143, Chengdu, China (1988.10.24).
  2. Y.Kamiya(Kanazawa Univ.), S.Aoyagi, S.Okabe(Kanazawa Univ.), Y.Yokoyama(ibid.): Optimum Drive Scheme of Stepping Motor for Automated Mechanisms, Proceedings of 10th International Conference on Assembly Automation, pp.499-508, Kanazawa, Japan (1989.10.23).
  3. S.Okabe(Kanazawa Univ.), Y.Kamiya(ibid.), S.Aoyagi, T.LeeD(Kanazawa Univ.): Development of Flexible Parts Feeding System, Proceedings of Asian Conference on Robotics and Its Application, pp.95-100 (1991.4.24).
  4. S.Aoyagi, S.Okabe(Kanazawa Univ.), K.Sasaki(Univ. of Tokyo), M.Takano: Measurement of 3-D Position and Orientation of a Robot Using Ultrasonic Waves, Proceedings of International Conference on Industrial Electronics, Control and Instrumentation (IECON '91), pp.2466-2471, Kobe, Japan (1991.10.30).
  5. S.Aoyagi, Y.Kamiya(Kanazawa Univ.), S.Okabe(ibid.): Development of Automatic Tracking System of 3-D Position of a Robot, Proceedings of 1992 Japan-U.S.A. Symposium on Flexible Automation, pp.111-116, San Francisco, USA (1992.7.13).
  6. S.Aoyagi, Y.Kamiya(Kanazawa Univ.), S.Okabe(ibid.), T.OdaD(ibid.): Fast and Fine Control of an Ultrasonic Motor, Proceedings of 1992 Japan-U.S.A. Symposium on Flexible Automation, pp.1041-1046, San Francisco, USA (1992.7.14).
  7. S.Aoyagi, Y.Kamiya(Kanazawa Univ.), S.Okabe(ibid.): Position Control of an Ultrasonic Motor Using a Fuzzy Controller, Proceedings of the 2nd Japan-France Congress on Mechatronics, pp.164-167, Takamatsu, Japan (1994.11.3).
  8. S.Aoyagi, Y.Kamiya(Kanazawa Univ.), S.Okabe(ibid.): Estimation of Positioning Accuracy of a 6-DOF Articulated Robot Using an Ultrasonic Measuring System, Proceedings of 9th World Congress on the Theory of Machines and Mechanisms (IFToMM), pp.2096-2100, Milano, Italy (1995.8.30).
  9. S.Aoyagi, M.Takano, H.NotoM: Development of Indoor Mobile Robot Navigation System Using Ultrasonic Sensors, Priprints of IFAC Workshop on Intelligent Components for Vehicles (ICV'98), pp.345-349, Sevilla, Spain (1998.3.24).
  10. S.Aoyagi, T.JinnoM, M.Takano: Study on State-To-State Control of an Articulated Robot -Concept and Development of Practical Control System-, Proceedings of 12th CISM-IFToMM Symposium on the Theory and Practice of Robots and Manipulators (RoManSy'98), p.63, Paris, France (1998.7.8).
  11. S.Aoyagi, K.TakehataM, H.NotoM, M.Takano: Study on Object Shape Recognition Using an Ultrasonic Sensor, Proceedings of 2nd Tampere International Conference on Machine Automation (ICMA'98), pp.339-352, Tampere, Finland (1998.9.18).
  12. S.Aoyagi, S.MurayamaB, K.TakehataM, H.NotoM, M.Takano: Development of an Ultrasonic Cane System for the Blind, Proceedings of the 4th Japan-France Congress on Mechatronics, pp.515-520, Kokura, Japan (1998.10.6).
  13. K.TakahashiM, S.Aoyagi, M.Takano: Study on a Fast Profiling Task of a Robot with Force Control Using Feedforward of Predicted Contact Position Data, Proceedings of the 4th Japan-France Congress on Mechatronics, pp.398-401, Kokura, Japan (1998.10.8).
  14. J.FujiokaD(Kanazawa Univ.), S.Aoyagi, Y.Kamiya(Kanazawa Univ.): Development of Orientation Measuring System of a Robot Using a Gyroscope, Proceedings of 15th World Congress of International Measurement Confederation (IMEKO-XV), pp.105-112, Osaka, Japan (1999.6.16).
  15. S.Aoyagi, T.JinnoM and M.Takano: Speedup of Insertion Task of a SCARA Robot by STS Control Using a Jig, Proceedings of 30th International Symposium on Robotics (30th ISR), 517-524, Tokyo, Japan(1999.10.29).
  16. J.FujiokaD(Kanazawa Univ.), S.Aoyagi, H.Seki(Kanazawa Univ.), Y.Kamiya(ibid.): Study on Robot Calibration Using a Laser Tracking System According to Joint Axis Estimation, Proceedings of 30th International Symposium on Robotics (30th ISR), 535-542, Tokyo, Japan(1999.10.29).
  17. H.MiyoshiM, S.Aoyagi, X.S.Li(Technology Research Institute of Osaka Prefecture) , A.Teeramongkonrasmee(ibid.),T.Tanaka(ibid.),Y.Suzuki(ibid.), K.Yamashita(Osaka Univ.), M.Okuyama(ibid.): Preparation of a Highly Oriented PZT Thick Film by a Multi-Layer Formation Process and Fabrication of a Micro Ultrasonic Sensor, Technical Digest of the 17th Sensor Symposium 2000, 65-68, Kawasaki, Japan (2000.6).
  18. S.Aoyagi, K.TakahashiM, A.TokitaM, M.Takano: Study on Speedup of a Profiling Task with Regular Contact Force Using an Industrial Robot Equipped with Position Control Mode of Its Tip -Application of Both of Preview Control and Learning Control-, Proceedings of the 2000 Japan-USA Flexible Automation Conference(2000JUSFA), CD-ROM No.13115, Michigan, USA(2000.7).
  19. S.Aoyagi, K.KuwaharaM, M.Takano: Proposal of Realizing of STS Control Based on Trajectory Planning and Trajectory Renewal and Experimental Verification of Its Effectiveness by Employing an Articulated Robot, Proceedings of the 2000 Japan-USA Flexible Automation Conference(2000JUSFA), CD-ROM No.13118, Michigan, USA(2000.7).
  20. K.OkaM, S.Aoyagi, Y.Isono(Ritsumeikan Univ.), G.Hashiguchi(Kagawa Univ.), H.Fujita(Univ. of Tokyo) : Fabrication of a Micro Needle for a Trace Blood Test, Digest of Technical Papers of The 11th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'01), 412-415, Munich, Germany(2001.6).
  21. K.Yamashita(Osaka Univ.), H.Katata(ibid.), M.Okuyama(ibid.), H.MiyoshiM, G.KatoM, S.Aoyagi, Y.Suzuki(Tech. Res. Inst. of Osaka Pref.) : High-Directivity Array of Ultrasonic Micro Sensor Using PZT Thin Film on Si Diaphragm, Digest of Technical Papers of The 11th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'01), 114-117, Munich, Germany(2001.6).
  22. K.Yamashita(Osaka Univ.), T.Fukunaga(ibid.), M.Okuyama(ibid.), S.Aoyagi, Y.Suzuki(Technology Research Institute of Osaka Prefecture): Ultrasonic Phased Array Micro Sensor Using Piezoelectric PZT Thin Film and Resonant Frequency Tuning by Poling, Proceedings of International Joint Conference on the Application of Ferroelectrics 2002 (IFFF2002), 288(2002.5).
  23. T.NakajimaM, S.Aoyagi, M.Takano: Automation of Personal Computer Disassembling Process Based on RECS, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA'02), 139-146, Tampere, Finland(2002.9).
  24. S.Aoyagi, Y.C.Tai (California Institute of Technology): Development of Surface Micromachinable Capacitive Accelerometer Using Fringe Electrical Field, Digest of Technical Papers of The 12th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'03), 1383-1386, Boston, USA (2003.6).
  25. Y. Arai, S. Yokozeki (Kyushu Institute of Technology), S. Aoyagi, A. Mori: The Dynamic Characteristics of MEMS Driven by Laser Beam, Proceedings of 2003 ASME International Mechanical Engineering Congress (IMECE'03), CD-ROM IMECE2003-41117, Washington, D.C., USA (2003.11).
  26. S. Aoyagi, Y. MatsumotoM, Y. Kusuda (Samco International, Inc.), Y. Arai, M. Takano: Study on Air Damping Force Exerted on an Oscillating Micro Cantilever, Proceedings of 2003 ASME International Mechanical Engineering Congress (IMECE'03), CD-ROM IMECE2003-41315, Washington, D.C., USA (2003.11).
  27. T.MatsushitaB, S.Aoyagi, H.Kozuka: Sol-gel Preparation of a PZT Thick Film from a Solution Containing Polyvinylpyrrolidone and Its Application for a Micro Ultrasonic Sensor, Proceedings of Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2004 (APCOT2004), 159-162, Sapporo, Japan (2004.7).
  28. D.YoshikawaM, S.Aoyagi, Y.C.Tai (California Institute of Technology): Study on Stiffness and Resonant Frequency of Suspended Structure under Tensile Stress, Proceedings of Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2004 (APCOT2004), 529-534, Sapporo, Japan (2004.7).
  29. E.Meng (University of California Davis), S.Aoyagi, Y.C.Tai(California Institute of Technology): High Aspect Ratio Parylene Etching for Microfluidics and BioMEMS, Proceedings of 8th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences ( TAS 2004), 401-403, Malm?, Sweden (2004.9).
  30. D.YoshikawaM, S.Aoyagi, K.Makihira, M.Takano, Y.C.Tai(California Institute of Technology): Study on Resonant Frequency of an Accelerometer utilizing a Parylene Suspended Structure, Proceedings of the 21st Sensor Symposium, 371-374, Kyoto, Japan (2004.10).
  31. S.Aoyagi, D.YoshikawaM, K.Makihira, Y.C.Tai(California Institute of Technology): Study on Stiffness and Resonant Frequency of a Parylene Suspended Structure, Proceedings of IMECE'04 2004 ASME International Mechanical Engineering Congress (IMECE'04), CD-ROM no.61472, Anaheim, USA (2004.11).
  32. K.YamatoM, T.Hara, K.Bando, T.Yamaguchi, Y.Murakami, K.Makihira, M.Takano, S.Aoyagi: Study on Robot Task of Folding Clothes based on RECS Concept, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA2004), 57-62 (2004.11).
  33. T.YamaguchiM, S.Ohashi, K.Kotani, T.Yamaguchi, Y.Murakami, K.Makihira, M.Takano, S.Aoyagi: Development of a Welfare Robot based on RECS Concept -Task of Setting a Meal on the Table-, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA2004), 81-84, Osaka, Japan (2004.11).
  34. J.KawamotoM, T.HARA, K.Bando, M.Arakawa, S.Nakahara, K.Makihira, M.Takano, S.Aoyagi: Method for Solving Inverse Kinematics of Redundant Robot under Restraint by Obstacles, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA2004), 113-118, Osaka, Japan (2004.11).
  35. H.TakedaM, S.SekikawaM, H.KuwamuraM, M.Arakawa, S.Ohashi, K.Kotani, S.Nakahara, K.Makihira, M.Takano, S.Aoyagi: Automation of Disassembling Process of Television based on RECS Concept -Inner Parts Recognition-, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA2004), 161-164, Osaka, Japan (2004.11).
  36. J.IzutaniM, Y.MaedaM, M.Arakawa, K.Kotani, S.Ohashi, T.Yamaguchi, Y.Murakami, T.Hara, K.Makihira, M.Takano, S.Aoyagi: Development of a Micro Tactile Sensor utilizing Piezoresistors and Characterization of its Performance, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA2004), 193-196, Osaka, Japan (2004.11).
  37. D.YoshikawaM, M.Arakawa, S.Ohashi, K.Kotani, S.Nakahara, T.Yamaguchi, Y.Murakami, M.Takano, K.Makihira, S.Aoyagi, Y.C.Tai(California Institute of Technology): Microfabrication of a Parylene Suspended Structure and Investigation of Its Resonant Frequency, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA2004), 207-210, Osaka, Japan (2004.11).
  38. T.AokiM, H.IzumiM, M.Fukuda(Lightnix, Inc.), K.Bando, M.Arakawa, S.Ohashi, K.Kotani, T.Yamaguchi, Y.Murakami, K.Makihira, M.Takano, S.Aoyagi: Fabrication of a Micro Needle made of Biodegradable Polymer Material, Proceedings of International Conference on Machine Automation (ICMA2004), 211-214, Osaka, Japan (2004.11).
  39. S.Aoyagi, H.IzumiM, T.AokiM, M.Fukuda(Lightnix, Inc.): Development of a Micro Lancet Needle made of Biodegradable Polymer for Low-Invasive Medical Treatment, Digest of Technical Papers of The 13th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'05), 1195-1198, Seoul, Korea (2005.6).
  40. T.TanakaM, K.Makihira, S.Aoyagi: Recognition of Contact State of Arrayed Type Tactile Sensor by using Neural Network, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Information Acquisition (IEEE ICIA 2005), 37-42, Hong Kong (2005.6).
  41. K.FurukawaM, D.YosikawaM, K.Makihira, S.Aoyagi: Optimal Design of Damping Holes in a Condenser Type Ultrasonic Sensor and Dvice Fabricaton, Proceedings of the 22nd Sensor Symposium, 212-215, Tokyo, Japan (2005.10).
  42. S.Aoyagi, H.IzumiM, Y.IsonoB, K.Makihira, M.Fukuda(Lightnix, Inc.): Biodegradable Polymer Needle having a Trench for Collecting Blood by Capillary Force, Technical Digest of the 19th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2006), 450-453, Istanbul, Turkey (2006.1).
  43. S.Aoyagi, D.YoshikawaM, K.Makihira, Y.C.Tai(California Institute of Technology): Parylene Accelerometer utilizing Spiral Beasms, Technical Digest of the 19th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2006), 630-633, Istanbul, Turkey (2006.1).
  44. D.YoshikawaM, S.Kumagai, S.Aoyagi: Surface Micromacinable Accelerometer Using Ferroelectric Substrate, Proceedings of Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2006 (APCOT2006), CD-ROM no. 95-MPS-A0344, Singapore (2006.6).
  45. H.IzumiD, Y.IsonoM, S.Aoyagi: Laser Fabrication of Polymer and Its Application to Microneedle, Proceedings of Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2006 (APCOT2006), CD-ROM no. 95-FT-A0377, Singapore (2006.6).
  46. S.Aoyagi, T.TanakaM, M.Minami(Fukui. Univ.): Recognition of Contact State of Four Layers Arrayed Type Tactile Sensor by Using Neural Network, Proceedings of IEEE International Conference on Information Acquisition (IEEE ICIA2006), pp.393-397, CD-ROM no. TA1-4(4), Weihai, China (2006.8).
  47. S.Aoyagi, J.IzutaniM: Development of Micro Strain Sensor based on Drain Current Change of Strained MOSFET, Proceedings of IEEE International Conference on Information Acquisition (IEEE ICIA2006), pp.239-244, CD-ROM no. MP2-4(3), Weihai, China (2006.8).
  48. S.Aoyagi: Recognition of Contact State by using Neural Network for Micromachined Array Type Tactile Sensor, Proceedings of International Symposium on Artificial Brain with Emotion and Learning (ISABEL2006), 123-132, Seoul, Korea (2006.8) Invited talk.
  49. Y.MatsuiM, S.Aoyagi, K.Makihira, H.Tokunaga(M.T.C. Corp.), M. Sasaki (Tohoku Univ.), K. Hane(Tohoku Univ.): Fabrication of MOSFET Capacitive Sensor using Spray Coating Method, Proceedings of the 23rd Sensor Symposium, 371-376 Takamatsu, Japan (2006.10).
  50. W.Song(Fukui Univ.), M.Minami(Fukui Univ.), Y.Mae(Fukui Univ.), S.Aoyagi: Evolutionary Head Pose Measurement by Improved Stereo Model Matching, Proceedings of SICE-ICCAS International Joint Conference 2006, CD-ROM no. A0467 Busan, Korea (2006.10.18-21).
  51. Hui Liu(Fukui Univ.), Zongyi Zhang(Fukui Univ.), Wei Song(Fukui Univ.), Yasushi Mae(Fukui Univ.), Mamoru Minam(Fukui Univ.), Seiji Aoyagi: Evolutionary Recognition of Corridor and Turning using Adaptive Model with 3D Structure, Proceedings of SICE-ICCAS International Joint Conference 2006, CD-ROM no. A0280 Busan, Korea (2006.10.18-21).
  52. K.FurukawaM, S.Aoyagi: Development of Capacitive Ultrasonic Sensor having Parylene Film by Micromachining Technique, Proceedings of the 27th Symposium on Ultrasonic Electronics, 435-436, Nagoya, Japan (2006.11.15-17).
  53. S.Aoyagi, H.IzumiD, M.Fukuda(Lightnix, Inc.): Biodegradable Polymer Needle with Various Tip Angles and Effect of Vibration and Surface Tension on Easy Insertion, Technical Digest of the 20th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2007), 397-400 Kobe, Japan (2007.1).
  54. W.SongD(Fukui Univ.), M.Minami(ibid.), Y.Mae(ibid.), S.Aoyagi: On-line Evolutionary Head Pose Measurement by Feedforward Stereo Model Matching, 2007 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA 2007), CD-ROM no.FrD5.4, Roma, Italy (2007.4.13).
  55. L.LiPD, S.Aoyagi, Y.Arai, N.Tagawa: Development of Composite Multi-layered PZT Thin Films for Microactuator, Proceedings of 2007 IEEE International Symposium on Industrial Electronics, Vigo, Spain (2007.6.4-6.7).
  56. H.IzumiD, Y.IsonoM, S.Aoyagi, H.Ogawa(Technology Research Institute of Osaka Prefecture): Laser Microfabrication of Long Thin Holes on Biodegradable Polymer under Vacuum and Its Application to Collecting Blood, Digest of Technical Papers of The 14th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'07), 567-570, Lyon, France (2007.6.12).
  57. Y.IsonoM, S.Aoyagi: Surface Micromachinable Accelerometer using Fringe Electrical Field of Penetrating Ferroelectric Substrate and Its Characterization, Digest of Technical Papers of The 14th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'07), 1219-1222, Lyon, France (2007.6.12).
  58. S.Aoyagi, K.FurukawaM, K.Yamashita(Osaka Univ.), T.Tanaka(Technology Research Institute of Osaka Prefecture), K.Inoue(ibid.), M.Okuyama(Osaka Univ.): Development of a Capacitive Ultrasonic Sensor Having Parylene Diaphragm, Digest of Technical Papers of The 14th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'07), 2609-2612, Lyon, France (2007.6.14).
  59. L.LiPD, S.Aoyagi, Y.Arai, N.Tagawa: Development and Application of Composite Multi-layered PZT Thin Films, Proceedings of 24th Sensor Symposium, 152-155, Tokyo, Japan (2007.10.16).
  60. H.IzumiD, T.YajimaB, S.Aoyagi, N.Tagawa, Y.Arai, M.Hirata (Osaka Univ.), S.Yorifuji (Osaka Univ.): Consideration on Insertion Mechanism of Mosquito's Proboscis and Development of a Microneedle, Proceedings of 24th Sensor Symposium, 208-211, Tokyo, Japan (2007,10.16).
  61. H.IzumiD, Y.MatsumotoB, S.Aoyagi, Y.HaradaM, S.Shingubara, M.Sasaki(Toyota Technological Institute), K.Hane(Tohoku Univ.), H.Tokunaga(M.T.C. Corp.): Development of MEMS Capacitive Sensor Using a MOSFET Structure, Proceedings of 24th Sensor Symposium, 254-258, Tokyo, Japan (2007,10.16).
  62. D.OnoM, T.FukataniB, S.Aoyagi: Development of an Arrayed Tactile Sensor Having Four Stories and Recognition of Contact State Using Neural Networks, Proceedings of 24th Sensor Symposium, 400-405, Tokyo, Japan (2007,10.17)
  63. S.Aoyagi, K.TashiroM, M.Minami(Fukui Univ.), M.Takano: Development of Redundant Robot Simulator for Avoiding Arbitrary Obstacles Based on Semi-Analytical Method of Solving Inverse Kinematics, 2007 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2007), 3497-3502, San Diego, U.S.A. (2007.11.1).
  64. D.Ono, G.kawai, S.Aoyagi, K.Yamashita, M.Okuyama(Osaka Univ.): Micromachined Arrayed Capacitive Ultrasonic Sensor/Transmitter With Parylene Diaphragm , Proceedings of the 28th Symposium on Ultrasonic Electronics, 129-130, Tsukuba, Japan (2007.11.14-16).
  65. T.FukutaniM, D.OnoM, M.Suzuki, S.Aoyagi: PDMS Fabrication Method Using Parylene and Alkanethiol -Pattern Transfer and Electrode Fabrication-, Proceedings of The 4th Asia Pacific Conference on Transducers and Micro-Nano Technologies (APCOT2008), CD-ROM no. 1S29, Tainan, Taiwan (2008.6.23).
  66. M.KuboB, G.KawaiM, M.Suzuki, S.Aoyagi: Electret Power Generator Utilizing a High Dielectric PZT Plate for Energy Harvesting from Multiaxis Vibration, Proceedings of The 4th Asia Pacific Conference on Transducers and Micro-Nano Technologies (APCOT2008), CD-ROM no. 1S46, Tainan, Taiwan (2008.6.23).
  67. H.IzumiD, T.YajimaB, S.Aoyagi, T.Araki(Osaka Univ.), M.Hirata(ibid.), S.Yorifuji (ibid.), Kanzaki: Combined Harpoonlike Jagged Microneedles Imitating Mosquito's Proboscis and Its Insertion Experiment with Vibration, Proceedings of The 4th Asia Pacific Conference on Transducers and Micro-Nano Technologies (APCOT2008), CD-ROM no. 3C2-2, Tainan, Taiwan (2008.6.25).
  68. M.SanjiB, T.NakamuraB, M.Suzuki, S.Aoyagi: Robot Task of Pin Insertion to a Hole without Chamfering and with Small Clearance Using Fuzzy Control, Proceedings of The 7th International Conference on Machine Automation (ICMA2008), 17-20, Awaji, Japan (2008.9.24-26).
  69. S.KomaiM, T.KurodaM, M.Takano, S.Aoyagi, E.Fukui(OG Corp.): Development of Invisible Mark and Its Application to a Home Robot, Proceedings of The 7th International Conference on Machine Automation (ICMA2008), 145-150, Awaji, Japan (2008.9.24-26).
  70. A.KohamaM, R.MoriB, S.KomaiM, M.Suzuki, S.Aoyagi, J.Fujioka(Ishikawa National college of Technology), Y.Komiya(Kanazawa University): Calibration of Kinematic Parameters of a Robot Using Neural Networks by a Laser Tracking System, Proceedings of The 7th International Conference on Machine Automation (ICMA2008), 251-256, Awaji, Japan (2008.9.24-26).
  71. C.NagataM, E.sakamotoM, M.Suzuki, S.Aoyagi: Path Generation and Collision Avoidance of Robot Manipulator for Unknown Moving Obstacle using Real-time Rapidly-exploring Random Trees(RRT) Method, Proceedings of The 7th International Conference on Machine Automation (ICMA2008), 311-316, Awaji, Japan (2008.9.24-26).
  72. K.HiraokaM, S.Aoyagi: Path Searching of a Robot Manipulator for Obstacle Avoidance Using Reinforcement Learning and Self-Organizing Maps, Proceedings of The 7th International Conference on Machine Automation (ICMA2008), 317-320, Awaji, Japan (2008.9.24-26).
  73. D.Ono, G.KawaiM, M.Suzuki, S.Aoyagi, K.Yamashita, M.Okuyama, K.Nagamune, D.Araki, K.Nishimoto, Y.Hoshino, S.Kubo, R.Kuroda, M.Kurosaka: Electric Directivity Scanning Using Arrayed Ultrasonic Transmitter/Receiver with Parylene Diaphragm, World Automation Congress 2008, Hawaii, USA, CD No. IFMIP-504 (2008.10.1).
  74. S.Aoyagi, M.KuboB, T.YoshidaB, G.KawaiM, M.Suzuki, Y.Yoshikawa(ROHM Co., Ltd.), T.Nagahata(ibid.): Electret MEMS Power Generator Using Fringe Electrical Field Formed in a Ferroelectric Substrate, Proceedings of the 25th Sensor Symposium 2008, 203-208, Okinawa, Japan (2008.10.22-24).
  75. M.Suzuki, Y.KobayashiM, S.Aoyagi, H.Tajiri(ROHM Co., Ltd.), T.Nagahata(ibid.): Fabrication of Micro Accelerometer Using Screen Printed BaTiO3 Film on a Ceramic Substrate and Its Characterization, Proceedings of the 25th Sensor Symposium 2008, 343-348, Okinawa, Japan (2008.10.22-24).
  76. M.Suzuki, G.KawaiM, H. IzumiD, S.Aoyagi, S.Yokoyama(Hiroshima Univ.): Inertial Force Sensor Using Mach-Zehnder Interferometer with Optical Waveguides Made of Crystal Silicon, Proceedings of the 25th Sensor Symposium 2008, 403-408, Okinawa, Japan (2008.10.22-24).
  77. H.IzumiD, T.OkamotoB, M.Suzuki, S.Aoyagi: Development of a Silicon Microneedle with Three-Dimensional Sharp Tip by Electrochemical Etching, Proceedings of the 25th Sensor Symposium 2008, 645-650, Okinawa, Japan (2008.10.22-24).
  78. M.Suzuki, Y,KobayashiM, S.Aoyagi, H.Tajiri(ROHM Co., Ltd.), T.Nagahata(ibid.): Micro Accelerometer Using Screen Printed BaTiO3 Film on Ceramic Substrate, Technical Digest of The 15th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'09), 1174-1177, Denver, USA (2009.6.23).
  79. H.IzumiPD, M.Suzuki, T.Kanzaki(Dainihon Jochugiku Co., Ltd.), S.Aoyagi: Realistic Imitation of Mosquito's Proboscis -Sharp and Jagged Needle and Their Cooperative Inserting Motion-, Technical Digest of The 15th International Conference on Solid-State Sensors and Actuators (Transducers'09), 2270-2273, Denver, USA (2009.6.25).
  80. Seiji Aoyagi, Takashi Matsuda, Yuuki Ikejiri, Masato Suzuki, Kenji Inoue: Proposal and Development of Arrayed Sole Sensor for Legged Robot and Contact Force Detection Using Neural Networks, The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, 3251-3256, St. Louis, USA (2009.10.11-15).
  81. Masato Suzuki, Yuki IkejiriB, Tsuyoshi FukutaniM, and Seiji Aoyagi: Tactile Sensor Using Gelled Poly-Urethane Ultrathin Film, IEEE Sensors 2009 Conference, 1297-1300, Christchurch, New Zealand (2009.10.25-28).
  82. M.Suzuki, Y.Ikejiri, T.Fukutani, S.Aoyagi: Tactile sensor Using Thin Film Made of Poly-Urethane Gel, 3rd International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology(ASPEN2009), USB No. 2P6-10, Kitakyusyu, Japan (2009.11.11-13)
  83. M.Suzuki, T.Fukutani, T.Hirata, S.Aoyagi, S.Shingubara, H.Tajiri(ROHM Co., Ltd.), Y.Yoshikawa(ibid.), and T.Nagahata(ibid.): Triaxis Magnetoresistive (MR) Sensor Using Permalloy Plate of Distorting Magnetic Field, the 23rd IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems(MEMS 2010),USB No.671-674,Hong Kong China (2010.1.24-28).
  84. M.Suzuki, T.Matsuda, T.Fukutani, S.Aoyagi, K.Inoue(Yamagata University): Development of MEMS arrayed sole Sensor for multi-legged robot and contact force detection using neural networks, 2nd International Workshop on Advances in Computational Mechanics(IWACOM2010),124, Yokohama, Japan (2010.3.29-31).
  85. H.Izumi, Y.Takaoki, C.H.Huang, M.Suzuki, T.Kanzaki(Dainihon Jochugiku Co., Ltd.), S.Aoyagi: Three-Dimensionally Sharpened Silicon Microneedle with a Trench for Collecting Blood, Technical Digest of The 5th Asia-Pacific Conference on Transducers and Micro-Nano Technology (APCOT2010), 74, Perth, Australia (2010.7.6-9).
  86. M.Suzuki, T.Kong, R.Taguchi, J.Kogure, S.Aoyagi, H.Tokunaga(M.T.C.Corp): Force Balanced Accelerometer Using MOSFET with Position Controlled Floating Gate Electrode, Eurosensors2010, CD-ROM C1L-D-5, Linz, Austria (2010.9.5-8).
  87. M.Suzuki, G.Kawai, K.Nishioka, T.Takahashi, S.Aoyagi. Y.Amemiya(Hiroshima University), M.Fukuyama(ibid), S.Yokoyama(ibid): Inertial Force Sensor Using Optical Mach-Zehnder Interferometer and Multi Mode Interferometer, 2010 International Conference on Optical MEMS & Nanophotonics, 101-102, Sapporo, Japan . (2010.8.9-12).
  88. M.Suzuki, K.Nishioka, T.Takahashi, S.Aoyagi, Y.Amemiya(Hiroshima University), M.Fukuyama(ibid), S.Yokoyama(ibid): Dvelopment of Accelerometer Using Mach-Zehnder Interferometer Type Optical Waveguide, 2010 International Conference Solid State Devices and Materials, USB D-9-5, Tokyo, Japan (2010.9.22-24).
  89. M.Suzuki, S.Iwamoto, T.Ishimaru, T.Touge: Development of Tactile Sensor Using Thin Film Made of Poly-Urethane and Its Characterization, World Automation Congress (WAC2010), IFMIP 288, Kobe, Japan (2010.9.19-22).
  90. Taiki Nakata, Yuki Hayano, Atsushi Kohama,Masato Suzuki,Tomokazu Takahashi, Seiji Aoyagi: Accurate Calibration of Kinematic Parameters of a Robot Using a Laser Tracking System -Compensation of Non-Geometric Errors Using Neural Networks and Selection of Optimal Measuring Points Using Genetic Algorithm-, The 5th International Conference of the Advanced Mechatronics(ICAM2010), Thecnical Program, 2C4-5, Osaka University, Suita, Osaka, Japan (2010.10.4-6).
  91. S.Aoyagi, A.Kohama, Y.Nakata, Y.Hayano, M.Suzuki: Improvement of Robot Accuracy by Calibrating Kinematic Model Using a Laser Tracking System -Compensation of Non-Geometric Errors Using Neural Networks and Selection of Optimal Measuring Points Using Genetic Algorithm-, The 2010 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, Conference DVD Proceedings, 5660-5665, Taipei, Taiwan (2010.10.18-22).
  92. T.Takahashi, M.Suzuki, T.Hirata, N.Matsushita, R.Yoneya, J.Onishi, T.Nishida(ROHM Co., Ltd.), Y.Yoshikawa(ibd.), S.Aoyagi: Electret Energy Harvesting Based on Fringe Electrical Field Changed Inside Trenched Ferroelectric, Electronic Technical Digest of The 24th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2011), 1305-1308, Cancun, Mexico (2011.1.23-27).
  93. S.Aoyagi,M.Suzuki,J.Kogure,T.Kong,R.Taguchi,T.Takhashi,S.Yokoyama(Hiroshima University),H.Tokunaga(M.T.C.Corp.,):Accelerometer Using Mosfet with Movable Gate Electrode: Electroplating Thick Nickel Proof Mass on Flexible Parylene Beam for Enhancing Sensitivity, Technical Digest of The 16th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers 2011), 2030-2033, Beijing, China (2011.6.5-9).
  94. M.Suzuki, N.Matsushita, T.Hirata, R.Yoneya, J.Onishi, T.Wada, T.Takahashi, T.Nishida, Y.Yoshikawa(ROHM Co., Ltd.), S.Aoyagi: Fabrication of Highly Dielectric Nano-BaTiO3/Epoxy-Resin Composite Plate Having Trenches by Mold Casting and Its Application to Capacitive Energy Harvesting, Technical Digest of The 16th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers 2011), 2642-2645, Beijing, China (2011.6.5-9).
  95. T.Takahashi, M.Suzuki, S.Iwamoto, S.Aoyagi: Flexible Force Sensor Measuring Change in Capacitance due to Dielectric Oil Displacement Out of Domed Polymer into Surrounding Channels, Technical Digest of The 16th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers 2011), 2034-2037, Beijing, China (2011.6.5-9).
  96. S.Aoyagi, M.Suzuki, T.Takahashi, T.Tajikawa, K.Saitoh, S.Shingubara, Y.Arai, H.Tajiri(ROHM Co., Ltd.), Y.Yoshikawa(ibid.): Micro Accelerometer and Magnetoresistive(MR) Sensor Directly Fabricated on a Ceramic Substrate, Proceedings of the ASME 2011 Pacific Rim Technical Conference & Exposition on Packaging and Integration of Electronic and Photonic Systems (InterPACK2011), CD,IPACK2011-52290, Portland, Oregon, USA (2011.7.6-8).
  97. S.Aoyagi: Fabrication of Micro Accelerometer and Magnetoresistive (MR) Sensor Directly on a Ceramic Substrate, Proceedings of The 3rd International Workshop on Nanotechnology and Application (IWNA 2011), 37-42, Vung Tau, Vietnam (2011.11.10-12).
  98. M.Suzuki, J.Kogure, K,Kitamura, T.Takahashi, S,Yokoyama(Hiroshima University), H.Tokunaga(M.T.C. Corp.,), S.Aoyagi: Acceleration Sensor Based on CMOS Inverter Having Force Balanced Movable Gate Electrode, Extended Abstracts of the 2011 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2011), 420-421, Nagoya, (2011.9.28-30).
  99. T.Takahashi, M.Suzuki, J.Onishi, T.Nishida(ROHM Co, Ltd.,), Y.Yoshikawa(ibid), S.Aoyagi: Nonlinear Spring and Su-8 Rails with Solid Lubricant for Electrostatic Energy Harvester Using Parallel-Plate Electrodes and Ferroelectric, proceedings of the 11th Workshop on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications (Power MEMS 2011),318-321, Seoul, Republic of Korea, (2011.11.15-18).
  100. M.Suzuki, T.Wada, T.Takahashi, T.Matsushita, T.Nishida, Y.Yoshikawa, S.Aoyagi: Fabrication of Narrow Comb-shaped Electret by Removing Charge Using Excimer Laser Beam from Charge-implanted Cytop Film for voiding Electrostatic Repulsion Problem, The 25th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2012), 1229-1232, Paris, France (2012). 査読有
  101. T.Takahashi, M.Suzuki, T.Nishida, Y.Yoshikawa, S.Aoyagi: Milliwatt Order Vertical Vibratory Energy Harvesting Using Electret and Ferroelectric - Discharge Does Not Occur with Small Gap and Only One Wiring Is Required, The 25th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2012), 1265-1268, Paris, France, (2012). 査読有

学会発表

  1. 青柳誠司,高野政晴,佐々木 健:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関す  る研究,昭和62年度精密工学会春季大会(横浜)(1987.3)
  2. 青柳誠司,高野政晴,佐々木 健:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関する研究(第2報)-3次元位置・姿勢計測結果-,昭和63年度精密工学会春季大会(川崎)(1988.3).
  3. 青柳誠司,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関する研究(第3報)-発信器の改良-,1989年度精密工学会春季大会(千葉)(1989.3).
  4. 宮崎 隆,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,横山恭男:超音波振動を利用したリニアモータの基礎的考察,1989年度精密工学会春季大会(千葉)(1989.3).
  5. 小田高広,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,横山恭男:ユニット型ロボットフィンガの開発,1989年度精密工学会春季大会(千葉)(1989.3).
  6. 神谷好承青柳誠司岡部佐規一横山恭男:ロボット運動の振動解析による把持物の状態分析,第2回インテリジェントFAシンポジウム(大阪)(1989.7).
  7. 久保哲也,神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一,横山恭男:逆変換を用いないロボットの運動制御,1989年度精密工学会秋季大会(大阪)(1989.11).
  8. 久保田敬寛,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:副振動片による超音波モータの高性能化に関する考察,1990年度精密工学会春季大会(東京)(1990.3).
  9. 小田高広,竹田高幸,辻 健三,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:超音波振動を利用した紙の分離・搬送に関する研究(第1報)-アクチュエータの開発について-,1990年度精密工学会春季大会(東京)(1990.3).
  10. 横橋克巳,青柳誠司,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関する研究(第4報)-積層型圧電素子を用いた発信器の開発-,1990年度精密工学会春季大会(東京)(1990.3).
  11. 青柳誠司,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関する研究(第5報)-受波器の個数と測定精度との関係-,1990年度精密工学会春季大会(東京)(1990.3).
  12. 神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一,横山恭男:サーボ増幅器の性質を考慮したサーボ系の動特性の解析,1990年度精密工学会春季大会(東京)(1990.3).
  13. 仇 時雨,神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一,横山恭男,牧野 洋:サーボ増幅器の性質を考慮したサーボ系によるロボットの軌跡制御,1990年度精密工学会春季大会(東京)(1990.3).
  14. 神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一,横山恭男,久保哲也:繰り返し順変換処理によるロボットの位置と力の制御,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'90(大阪)(1990. 6).
  15. 青柳誠司,前田和義,神谷好承,岡部佐規一,中井章二:管内走行用ロボットの基礎的研究,1990年度精密工学会秋季大会(札幌)(1990.9).
  16. 青柳誠司,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関する研究(第6報)-2次元位置の自動追尾計測-,1990年度精密工学会秋季大会(札幌)(1990.9).
  17. 神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一,李 沢郡:閉ループを構成した準最短時間制御の可能性,第8回日本ロボット学会学術講演会(仙台)(1990.11).
  18. 神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一,伊東輝樹:閉ループを構成した準最短時間制の可能性,第8回日本ロボット学会学術講演会(仙台)(1990.11).
  19. 廣田雅之,神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一:力覚センサを用いたロボットティーチングの高精度化,1991年度精密工学会春季大会(東京)(1991.3).
  20. 仇 時雨,神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一,牧野 洋:クロソイド補間を用いたロボットの動的軌跡速度制御に関する考察,1991年度精密工学会春季大会(東京)(1991.3).
  21. 宮谷保太郎,小田高広,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:超音波モータの精密位置決め制御に関する研究,1991年度精密工学会春季大会(東京)(1991.3).
  22. 竹内宏之,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:制御系中に非線形変換機構を含む系の運動と制御に関する研究,1991年度精密工学会春季大会(東京)(1991.3).
  23. 小田高広,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:デュアルバイブレータを用いた移送アクチュエータの開発,1991年度精密工学会春季大会(東京)(1991.3).
  24. 前田和義,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:管内走行用ロボットの基礎的研究(第2報)-力による強制運動の解析-,1991年度精密工学会春季大会(東京)(1991.3).
  25. 神谷好承,室崎勝功,青柳誠司,岡部佐規一:繰り返し順変換処理によるロボットの位置と力の協調制御,日本ロボット学会第9回学術講演会(筑波)(1991.11).
  26. 青柳誠司,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:
  27. 超音波センサによるロボットの位置・姿勢計測システム(第1報)-冗長センサを用いた音速の精密補正-,日本ロボット学会第9回学術講演会(筑波)(1991.11).
  28. 奥田清治,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:超音波センサによるロボットの位置・姿勢計測システム(第2報)-強力超音波発信器の開発とその応用-,日本ロボット学会第9回学術講演会(筑波)(1991.11).
  29. 後藤康博,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:超音波センサによるロボットの位置・姿勢計測システム(第3報)-3次元自動追尾精度の検証-,日本ロボット学会第9回学術講演会(筑波)(1991.11).
  30. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:ロボット計測用強力超音波発信器の開発,第12回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(東京)(1991.12).
  31. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,小田高広:超音波モータの高速・精密位置決め制御系の開発,第12回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(東京)(1991.12).
  32. 伊東輝樹,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:ステップモータにより駆動されるロボットの駆動状態のモニタリング,日本機械学会北陸信越支部第29期総会(金沢)(1992.3).
  33. 松山元昭,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:力覚情報に基づく精密組立に関する研究,日本機械学会北陸信越支部第29期総会(金沢)(1992.3).
  34. 大嶽和洋,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:圧送ローラを用いたシートの分離に関する基礎的研究,日本機械学会北陸信越支部第29期総会(金沢)(1992.3).
  35. 青柳誠司,笹木 亮,神谷好承,岡部佐規一,小田高広:ファジィコントローラを用いた超音波モータの位置決め制御,1992年度精密工学会春季大会(東京)(1992.3).
  36. 神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一:DCサーボモータの動特性に関する考察,1992年度精密工学会春季大会(東京)(1992.3).
  37. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関する研究(第7報)-姿勢の自動追尾計測-,1992年度精密工学会春季大会(東京)(1992.3).
  38. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波によるロボットの位置・姿勢計測に関する研究(第8報)-NC工作機械を用いた計測精度の検証-,1992年度精密工学会春季大会(東京)(1992.3).
  39. 神谷好承,室崎勝功,青柳誠司,岡部佐規一:モータ駆動系においてその回転むらに起因する自励振動の解析,第4回シンポジウム 電磁力関連のダイナミックス(金沢)(1992.6).
  40. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波を用いたロボットの位置・姿勢精度計測システムの開発,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 '92(川崎)(1992.6).
  41. 小泉 亮,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:ニューラルネットワークを応用したパーツの認識,日本機械学会北陸信越支部第30期総会(福井)(1993.3).
  42. 神谷好承,熊谷 健,青柳誠司,岡部佐規一:入力回転変動によるカム曲線の歪曲とその計測,1993年度精密工学会春季大会(横浜)(1993.3).
  43. 丹地正宜,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:力制御系の構成方法と安定性解析,計測自動制御学会第32回学術講演会(金沢)(1993.8).
  44. 北野義明,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:AC・DCサーボモータ系のモデリングと動特性評価,計測自動制御学会第32回学術講演会(金沢)(1993.8).
  45. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:ファジィコントローラを用いた超音波モータの位置決め制御(第2報)-摩耗の低減効果-,1993年度精密工学会秋季大会(京都)(1993.10).
  46. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波センサによるロボットの位置・姿勢計測システム(第4報)-PUMAロボットの静的・動的位置計測結果-,第11回日本ロボット学会学術講演会(調布)(1993.11).
  47. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波センサによるロボットの位置・姿勢計測システム(第5報)-スカラロボットのキャリブレーション-,第11回日本ロボット学会学術講演会(調布)(1993.11).
  48. 青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,佐々木 健,高野政晴:超音波センサによるロボットの位置・姿勢計測システム(第6報)-PUMAロボットの姿勢計測結果-,第11回日本ロボット学会学術講演会(調布)(1993.11).
  49. 土居 誠,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:外界センサ情報に基づくクレーンの振動制御(第1報)-概念とシステムの計測精度-,第11回日本ロボット学会学術講演会(調布)(1993.11).
  50. 丹地正宜,神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一:ロボットによる移動目標物のトラッキング制御,日本機械学会北陸信越支部第31期総会(富山)(1994.3).
  51. 土居 誠,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:外界センサを用いたクレーンの振動制御,1994年度精密工学会春季大会(東京)(1994.3).
  52. 北野義明,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:コンプライアンスを含む系の安定性と位置決め性の評価,1994年度精密工学会春季大会(東京)(1994.3).
  53. 高橋 誠,岡部佐規一,神谷好承,青柳誠司,千葉喜五郎:圧電素子を用いた振動型フィーダの開発,1994年度精密工学会春季大会(東京)(1994.3).
  54. 笹木 亮,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一,中井 昭:宇宙空間用リニアガイド機構の開発,1994年度精密工学会春季大会(東京)(1994.3).
  55. 北野義明,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:市販のサーボ増幅器を含めたサーボ系の同定に基づくモータの運動制御,1994年度精密工学会春季大会(東京)(1994.3).
  56. 神谷好承,冨坂寿弘,北野義明,青柳誠司,岡部佐規一:サーボ増幅器を含めたDCサーボモータ系の動特性評価,1994年度精密工学会春季大会(東京)(1994.3).
  57. 神谷好承,青柳誠司,岡部佐規一:繰り返し順変換によるマニピュレータの動学問題の解,1995年度精密工学会春季大会(調布)(1995.3).
  58. 疋津正利,山小瀬 寛,青柳誠司,神谷好承,岡部佐規一:小型超音波モータの開発,1995年度精密工学会春季大会(調布)(1995.3).
  59. 青柳誠司,石井一久,釜谷宏文,神谷好承,岡部佐規一:外界センサ情報を用いた懸垂物の振動制御システムの開発研究,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 '95(川崎)(1995.6).
  60. 青柳誠司,石井一久M(金沢大学),釜谷宏文M(同),神谷好承(同),岡部佐規一(同):外界センサ情報を用いた懸垂物の振動制御システムの開発研究,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'95 Video Proceedings,17-17(1995).
  61. 青柳誠司,釜谷宏文M(金沢大学),神谷好承(同),岡部佐規一(同):ジャイロを用いたロボットの姿勢計測に関する研究(第1報)-概念とPUMAロボットを用いた予備実験-,1995年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(第1分冊),209-210(1995).
  62. 青柳誠司,藤岡 潤B(金沢大学),釜谷宏文M(同),神谷好承(同),岡部佐規一(同):ジャイロを用いたロボットの姿勢計測システムの開発研究(第1報)-概念とPUMAロボットを用いた予備実験-,第13回 日本ロボット学会学術講演会予稿集 No.3,739-740(1995).
  63. 疋津正利(金沢大学),青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同):繰り返し順変換を用いたロボットの運動制御,1996年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(第2分冊),481-482(1996).
  64. 藤田 淳M(金沢大学),青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同):ステップモータにより駆動される負荷系のコンプライアンス制御,1996年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(第2分冊),483-484(1996).
  65. 釜谷宏文M(金沢大学),藤岡 潤B(同),青柳誠司,神谷好承(金沢大学),岡部佐規一(同):ジャイロを用いたロボットの姿勢計測に関する研究(第2報)-高精度ターンテーブルを用いた精度検証実験-,1996年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(第2分冊),491-492(1996).
  66. 藤岡 潤M(金沢大学),青柳誠司,釜谷宏文(松下電産),疋津正利(金沢大学),神谷好承(同),岡部佐規一(同):ジャイロを用いたロボットの姿勢計測に関する研究(第3報)-PUMAロボットの姿勢キャリブレーション-,1996年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(第1分冊),11-12(1996).
  67. 青柳誠司,石井一久M(金沢大学),藤岡 潤M(同),前澤 伸B(同),疋津正利(同),神谷好承(同),岡部佐規一(同):レーザトラッキングシステムを用いたロボットの高精度位置決めに関する研究(第1報)-概念とPUMAロボットの対偶軸位置キャリブレーション-,第14回日本ロボット学会学術講演会予稿集 No.2,505-506(1996).
  68. 青柳誠司,前澤 伸B(金沢大学),藤岡 潤M(同),石井一久M(同),疋津正利(同),神谷好承(同),岡部佐規一(同):レーザトラッキングシステムを用いたロボットの高精度位置決め(第1報)-概念と対偶軸位置キャリブレーションの効果-,1997年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集(第2分冊),543-544(1997.3).
  69. 新井泰彦,青柳誠司:最近のマイクロマシン技術の動向,第1回関西大学先端科学シンポジウム講演集,82-88(1997.3)
  70. 神野崇治M,青柳誠司,高野政晴:多関節型ロボットのSTS制御に関する研究(第1報)-概念と実験システムの構成-,第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集,75-76(1997.9).
  71. 琴坂信哉(ATR),深堀由美B,青柳誠司,S.Schaal(ATR):内部モデルを用いた双方向計算理論に基づく打撃運動学習,第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集,165-167(1997.9).
  72. 能登 肇M,竹畑 潔M,青柳誠司,高野政晴:超音波センサを用いた屋内移動ロボットのナビゲーションシステムの開発(第1報)-概念と二次元平面内での予備実験-,第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集,197-198(1997.9).
  73. 武井秀之M,青柳誠司,高野政晴:人間の指の動作解析とロボットハンドへの応用(第1報)-概念とVicon370を用いた予備実験,第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集,921-922(1997.9).
  74. 武井秀之M,青柳誠司,高野政晴:人間の指・腕の動作解析とロボットハンドへの応用(第1報)-概念とVicon370を用いた実験結果-,1997年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,164(1997.10).
  75. 能登 肇M,青柳誠司,高野政晴:超音波センサを用いた移動ロボットのナビゲーションシステムの開発(第1報)-概念とシステムの試作-,1997年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,259(1997.10).
  76. 神野崇治M,青柳誠司,高野政晴:多関節型ロボットのSTS制御に関する研究(第1報)-概念と対象物へのピン挿入実験-,1997年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,449(1997.10).
  77. 北田裕穂M,高橋悦史B,青柳誠司,高野政晴,保坂 寛(東京大学),板生 清(同):タッピングを伴うプローブ用マイクロカンチレバの振動解析に関する研究(第1報),1998年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,534(1998.3).
  78. 竹畑 潔M,能登 肇M,青柳誠司,高野政晴:超音波センサを用いた物体形状の識別に関する研究,1998年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,661(1998.3).
  79. 家氏伸也M,青柳誠司,高野政晴:視覚によるマーク付き物体の位置姿勢認識システムの開発,第3回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集,71-75(1998.8).
  80. 小田浩文M,青柳誠司,高野政晴:人体動作計測システムの開発と指の操り運動計測,第3回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集,93-98(1998.8).
  81. 石黒隆三M,青柳誠司,高野政晴:移動ロボットの改善とその走行制御に関する研究,第3回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集,99-102(1998.8).
  82. 桑原一義M,青柳誠司,高野政晴:多関節型ロボットのSTS制御とその応用に関する研究,第3回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集,114-119(1998.8).
  83. 戸北 亮M,青柳誠司,高野政晴:スカラロボットの制御系の開発とセンサ制御に関する研究,第3回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集,151-155(1998.8).
  84. 高橋晃治M,青柳誠司,高野政晴:接触予測位置をフィードフォワードするロボットの高速倣い作業に関する研究,第3回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集,224-228(1998.8).
  85. 青柳誠司,能登 肇M,高野政晴,濱田 陽B:段差乗り越えを目的とした車椅子の改良に関する研究,1998年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,402(1998.9).
  86. 青柳誠司,北田裕穂,楠田 豊,新井泰彦,高野政晴:タッピングを伴うプローブメモリ用カンチレバの振動解析,第3回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,103-113(1999.3).
  87. 神野崇治M,高野政晴,青柳誠司:スカラ型ロボットによる冶具を利用した挿入作業の高速化,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,15(1999.3).
  88. 竹畑 潔M,青柳誠司,高野政晴:超音波センサを用いた物体形状の識別に関する研究(第2報)-超音波反射波形を用いた物体認識の有効性の検討-,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,18(1999.3).
  89. 能登 肇M,岸本博吉B,青柳誠司,高野政晴:超音波センサを用いた移動ロボットのナビゲーションシステムの開発(第2報)-三次元空間における位置検出精度検証-,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,19(1999.3).
  90. 武井秀之M,高野政晴,青柳誠司:ロボットハンドによる物体の把握・操りのシミュレータの開発,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,41(1999.3).
  91. 北田裕穂M,青柳誠司,高野政晴,保坂 寛(東京大学),板生 清(同):タッピングを伴うプローブメモリ用カンチレバの振動解析に関する研究(第2報),1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,308(1999.3).
  92. 青柳誠司,池田佳菜子,高野政晴:ロボットの指の腹による物体の操りにおける摩擦特性の理論解析,第4回ロボティクスシンポジア予稿集,125-130(1999.3).
  93. 楠田 豊M,青柳誠司,北田裕穂(日立製作所),青柳誠司,高野政晴,保坂 寛(東京大学),板生 清(東京大学):プローブメモリ用カンチレバの衝突振動解析に関する研究,マイクロメカトロニクス学術講演会(日本時計学会主催)講演論文集,29-30,(1999.9).
  94. 李 欣山(大阪府立産業技術研究所),山下 薫(大阪大学),田中恒久(大阪府立産業技術研究所),青柳誠司,鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所),奥山雅則(大阪大学):多層成膜による高配向性PZT薄膜の厚膜化,第47回日本応用物理学会学術講演会,(2000.3)
  95. 三好弘己M,青柳誠司,李 欣山(大阪府立産業技術研究所),T.アーポン(大阪府立産業技術研究所),山下 馨(大阪大学),田中恒久(大阪府立産業技術研究所),鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所),奥山雅則(大阪大学):マイクロ超音波センサの開発に向けたPZT薄膜の多段階プロセスによる厚膜化,マイクロメカトロニクス学術講演会(日本時計学会主催)講演論文集,5-6(2000.3).
  96. 岸本博吉M,青柳誠司,高野政晴:離散時間センシングによる移動ロボットの軌道のフィードバック制御,2000年度精密工学会春季大会講演論文集,517(2000.3).
  97. 笹部慶智M,琴坂伸哉(ATR),青柳誠司,高野政晴:神経振動子を用いたリズミックな打撃運動パターンの生成,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'00(Robomec'00), CD-ROM No.2A1-79-121(2000.5).
  98. 三好弘己M,李 欣山(大阪府立産業技術研究所),A.Teeramongkonrasmee(同),山下 馨(大阪大学),田中恒久(大阪府立産業技術研究所),青柳誠司,鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所),奥山雅則(大阪大学):多層成膜による高配向性PZT薄膜の厚膜化とマイクロ超音波センサの構造作製,第17回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム講演概要集,11(2000.5).
  99. 青柳誠司,岡 一成M,橋口 原(香川大学),藤田博之(東京大学):携帯型採血・検査システムを目指した微小注射針の製作,マイクロメカトロニクス学術講演会(日本時計学会主催)講演論文集,9-10(2000.9).
  100. 山下 馨(大阪大学),堅田広司M(同),奥山雅則(同),青柳誠司,鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所):ゾル・ゲルPZT薄膜を用いたリングアレイ型超音波マイクロセンサ,第61回応用物理学会学術講演会,(2000.9).
  101. 中村 裕M,青柳誠司,T.アーポン(大阪府立産業技術研究所),田中恒久(同),井上幸二(同),鈴木義彦(同),山下 馨(大阪大学),奥山雅則(同):多層成膜による高配向PZT薄膜の厚膜化,第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集,355-356(2000.9).
  102. 岡 一成M,青柳誠司,橋口 原(香川大学),藤田博之(東京大学):微量血液検査のための微小注射針の作製,第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集,371-372(2000.9).
  103. 加藤元郎M,三好弘己M,青柳誠司,堅田広司M(大阪大学),山下 馨(大阪大学),奥山雅則(同),田中恒久(大阪府立産業技術研究所),井上幸二(同),鈴木義彦(同):移動ロボット用マイクロアレイ超音波センサの開発,第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集,373-374(2000.9).
  104. 笹部慶智M,琴坂伸哉(ATR),青柳誠司,高野政晴:神経振動子を用いたヒューマノイドロボットのためのリズミックな協応的運動軌道の生成,第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集,605-607(2000.9).
  105. 常峰和生M,青柳誠司,高野政晴:移動ロボットのためのランドマーク認識による位置・姿勢の計測,第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集,1223-1224(2000.9).
  106. 加藤大輔M,青柳誠司,高野政晴:冗長ロボットによる衝突回避運動の軌道計画とシミュレータ開発,第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集,1407-1408(2000.9).
  107. 橋口 原(香川大学),青柳誠司,藤田博之(東京大学):マイクロキャピラリの製造方法とその機械強度評価,M&M2000日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集,538 (2000.10).
  108. 有田 滋(大阪府研究開発企業振興財団)若生綾子B,青柳誠司,土谷 明(大阪府立産業技術研究所),田中恒久(同),井上幸二(同),鈴木義彦(同),山下 馨(大阪大学),奥山雅則(大阪大学):マイクロアレイ超音波センサ用BBD半導体集積回路の開発,電気学会E部門総合研究会マイクロマシン・センサシステム研究会,(2000.12).
  109. 堅田広司(大阪大学),山下 馨(同),奥山雅則(同),三好弘己M,加藤元郎M,青柳誠司,鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所):PZT薄膜を用いたリングアレイ型超音波マイクロセンサ,電気学会E部門総合研究会フィジカルセンサ研究会,(2000.12).
  110. T.アーポン(大阪府立産業技術研究所),三好弘己M,山下 馨(大阪大学),田中恒久(大阪府立産業技術研究所),青柳誠司,鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所),奥山雅則(大阪大学),井上幸二(大阪府立産業技術研究所):Highly Oriented PZT Films Prepared by Multi-Step Process and Its Applications to Ultrasonic Sensors,電気学会E部門総合研究会フィジカルセンサ研究会,(2000.12).
  111. 岡 一成M,青柳誠司,橋口 原(香川大学):微量血液検査のための微小注射針の製作,第5回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,59-62(20001.1).
  112. 加藤元郎M,三好弘己M,青柳誠司,高野政晴:移動ロボット用マイクロアレイ超音波センサの開発,第5回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,223-226(2001.1).
  113. 山下 馨(大阪大学),堅田広司(同),福永寿朗(同),奥山雅則(同),三好弘己M,加藤元郎M,青柳誠司,鈴木義彦(大阪府立産業技術研究所):PZT薄膜を用いた超音波マイクロアレイセンサ,電気学会全国大会,(2001.3).
  114. 田中恒久(大阪府立産業技術研究所),若生綾子B,前田達徳(大阪工業大学),有田 滋(大阪府研究開発企業振興財団),土谷 明(大阪府立産業技術研究所),青柳誠司,井上幸二(大阪府立産業技術研究所),鈴木義彦(同),山下 馨(大阪大学),奥山雅則(同):超音波センサ用BBD半導体集積回路の開発,電気学会全国大会,(2001.3).
  115. 加藤大輔M,青柳誠司,高野政晴:冗長ロボットによる衝突回避運動の軌道計画とシミュレータ開発-障害物に接触しながらの作業領域-,2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,439(2001.3).
  116. 紀之本浩司M,高野政晴,青柳誠司:RECSに基づく福祉ロボットの開発-ロボットによる食器の後片付け-,2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,440(2001.3).
  117. 岸本博吉M,青柳誠司,高野政晴:超音波センサを用いた移動ロボットのフィードバック制御,2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,444(2001.3).
  118. 岡 一成M,青柳誠司,高野政晴,新井泰彦,磯野吉正(立命館大学),橋口 原(香川大学),藤田博之(東京大学):微量血液検査システムのための微小注射針の作製,第6回知能メカトロニクスワークショップ-人間を支援するメカトロニクス技術-講演論文集,268-271(2001.8.31).
  119. 青柳誠司,岡 一成M,新井泰彦,高野政晴,磯野吉正(立命館大学),大平文和(香川大学),橋口 原(同),藤田博之(東京大学):微量血液検査システムのための微小注射針の作製,2001年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,580(2001.9.22).
  120. 青柳誠司,加藤元郎M,高野政晴,三好弘己(村田製作所),堅田広司(北陸電力),山下 馨(大阪大学),奥山雅則(同),田中恒久(大阪府立産業技術総合研究所),井上幸二(同),鈴木義彦(同):電気的ビーム走査を目的としたマイクロアレイ型超音波センサの開発,2001年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,601(2001.9.23).
  121. 平原誠一M,青柳誠司,高野政晴:移動ロボットの軌道追従のフィードバック制御,2001年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,178(2001.9.24).
  122. 青柳誠司,多川則男,新井泰彦,高野政晴:ICP-RIEによるシリコンの深堀加工,第6回関西大学先端科学技術シンポジウム (2002.1.15).
  123. 佐藤 剛M,青柳誠司,高野政晴:センサ制御の高速化-箱へのつみこみ作業と予測制御-,2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,445,(2002.3.28).
  124. 常峰和生M,青柳誠司,高野政晴:移動ロボットのためのランドマーク認識による位置姿勢の計測(第2報)-位置姿勢計測性能の向上-,2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,211,(2002.3.28).
  125. 幸田利之B,青柳誠司,高野政晴:センサー付きピン挿入作業の高速化,2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,117,(2002.3.29).
  126. 大南孝二M,青柳誠司,高野政晴,中島隆行:RECSによるテレビ解体作業-マーク認識とねじ取り外し-,2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,205 ,(2002.3.28).
  127. 山下 馨(大阪大学),福永寿朗M(同),村上英之(同),奥山雅則(同),青柳誠司・鈴木義彦(大阪府立産業技術総合研究所):PZT 薄膜を用いたフェイズドアレイ超音波マイクロセンサ,平成13年度電気学会全国大会(2002.3.29)工学院大学.
  128. 村上英之(大阪大学),山下 馨(同),福永寿朗(同),奥山雅則(同),青柳誠司,鈴木義彦(大阪府立産業技術総合研究所):周波数チューニングされた超音波アレイセンサによる物体位置計測,第19回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム (2002.5).
  129. 中島隆行M(関西大学),青柳誠司(同),高野政晴(同):RECSによるリサイクル作業の自動化-パーソナルコンピュータの解体作業-,2002年度精密工学会秋季大会 (2002.10).
  130. 菊池菜穂子M(関西大学),青柳誠司(同),高野政晴(同),橋口 原(香川大学):SOIウエハの貼り合わせを用いたフリースタンディングワイヤの作製,平成15年電気学会全国大会予稿集,197-198 (2003.3).
  131. 河本仁M(関西大学),青柳誠司(同),高野政晴(同):冗長ロボットによる障害物回避の軌道計画-壁の円筒穴の通り抜け-,日本ロボット学会第21回学術講演会 CD-ROM no. 2113 (2003.9).
  132. 武田英樹M,青柳誠司,高野政晴:RECS コンセプトによるテレビ解体作業の自動化-キャビネットの取り外し作業-,2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,612 (2003.10).
  133. 山口貴弘M,青柳誠司,高野政晴:RECS コンセプトによる福祉ロボットの開発研究-食卓の準備作業-,2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,613 (2003.10).
  134. 山戸幸一M,青柳誠司,高野政晴,喜志田真也(日立システムアンドサービス):RECS コンセプトによる福祉ロボットの開発-洗濯作業における衣類の仕分け-,2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,614 (2003.10).
  135. 青柳誠司,吉川大一朗M,高野政晴,Yu-Chong Tai (カリフォルニア工科大学):パリレンを用いたマイクロ加速度センサの開発,第8回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,153-156 (2004.1).
  136. 青木俊朗M,泉 隼人M,福田光男(株式会社ライトニクス),松浦宏幸(同),高野政晴,青柳誠司:生分解性材料を用いた医療用マイクロ注射針の開発,第8回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,157-158 (2004.1).
  137. 庄野和明M,青柳誠司,高野 政晴:RECS による室内移動ロボットの開発-ドアの開閉作業・充電作業-,2004 年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,831-832 (2004.3).
  138. 桒村尚志M,青柳誠司,高野政晴:RECS によるテレビ解体作業の自動化-ブラウン管のねじ取り外し作業-,2004 年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,843-844 (2004.3).
  139. 前田行紀M,青柳誠司,高野政晴,橋口 原(香川大学):ロボット用マイクロ触覚センサの開発とその評価,2004 年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,1121-1122 (2004.3).
  140. 山戸幸一M,村松俊継B,青柳誠司,高野政晴:RECS コンセプトによる福祉ロボットの開発 -洗濯後の衣類畳み作業-,ロボティクス・メカトロニクス講演会'04(ROBOMEC'04)講演論文集,CD-ROM no.2P1-L2-6 (2004.6).
  141. 武田英樹M,関川修衛B,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:RECS コンセプトによるテレビ解体作業の自動化 -内部部品の認識-,画像の認識・理解シンポジウム2004(MIRU2004)論文集Ⅰ,339-343 (2004.7).
  142. 吉川大一朗M,中原住雄,山口智実,村上佳広,牧平憲治,高野政晴:パリレンを用いたマイクロ可動体の作製 -引張り応力と共振周波数の関係-,精密工学会2004年度関西地方定期学術講演会講演論文集,31-32 (2004.7).
  143. 泉谷純也M,前田幸行紀M,青柳誠司,高野政晴,原 武久,荒川雅裕,牧平憲治,橋口 原(香川大学):ロボット用マイクロ触覚センサの開発とその評価,精密工学会2004年度関西地方定期学術講演会講演論文集,33-34 (2004.7).
  144. 青木俊朗M,泉 隼人M,板東 潔,大橋俊介,小谷賢太郎,福田光男(株式会社ライトニクス),高野政晴,牧平憲治,青柳誠司:生分解性材料を用いた医療用マイクロ注射針の開発,精密工学会2004年度関西地方定期学術講演会講演論文集,35-36 (2004.7).
  145. 河本 仁M,青柳誠司,牧平憲治,高野政晴:冗長ロボットによる障害物回避の軌道計画,日本ロボット学会第23回学術講演会,CD-ROM no.1B25 (2004.9).
  146. 山戸幸一M,大橋俊介,小谷賢太郎,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:RECS コンセプトによるホームロボットの開発 -洗濯後の衣類の画像認識と畳み作業-,2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,921-922 (2004.9).
  147. 山口貴弘M,中原住雄,山口智実,村上佳広,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:RECSコンセプトによるホームロボットの開発 -食事の準備作業-,2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,923-924 (2004.9).
  148. 武田 英樹M,原 武久,坂東 潔,荒川雅裕,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:RECS コンセプトによるリサイクル作業の自動化 -テレビ部品の画像認識-,2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,925-926 (2004.9).
  149. 青柳誠司:微量血液検査システムのための微小注射針の作製,第9回関西大学先端科学技術シンポウム,ポスターセッション(2005.1.17-18).
  150. 青柳誠司:RECSコンセプトによるホームロボットの開発,第9回関西大学先端科学技術シンポジウム,ポスターセッション(2005.1.17-18).
  151. 青柳誠司,小谷賢太郎,荒川雅裕,大橋俊介,村上佳広,原 武久,高野政晴:ロボット・医療の用途を目指したマイクロマシン開発(プロジェクト概況),第9回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,pp.181-186 (2005.1.18).
  152. 古川克英B,吉川大一朗M,山口智実,村上佳広,牧平憲治,高野政晴,青柳誠司:マイクロ超音波センサにおけるダンピングホールの最適設計,2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,1169-1170 (2005.3).
  153. 内海洋平B,山戸幸一M,原武久,坂東潔,荒川雅裕,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:単腕アームによる道具を用いた衣類の展開・たたみ作業,2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,1235-1236 (2005.3).
  154. 河野広岳B,山口貴弘M,大橋俊介,小谷賢太郎,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:RECSコンセプトによるホームロボットの開発 -冷蔵庫の開閉とペットボトル飲料の準備作業-,2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,1237-1238 (2005.3).
  155. 古川克英B,吉川大一朗M,牧平憲治,青柳誠司:コンデンサ型超音波センサにおけるマイクロダンピングホールの最適設計,電気学会マイクロマシン・センサシステム研究会資料,75-78 (2005.3).
  156. 山下英倫B,牧平憲治,青柳誠司:FET動作を用いた増幅型静電容量圧力センサの作製,電気学会マイクロマシン・センサシステム研究会資料,79-84 (2005.3).
  157. 田中恒久,李 昇穆,井上幸二,青柳誠司,山下 馨,奥山雅則:フッ素系樹脂を用いた超音波マイクロセンサ作製プロセス,電気学会E部門総合研究会フィジカルセンサ研究会,(2005.6.22京都).
  158. 江坂 洋平M,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:視覚と力覚のセンサフュージョンによるロボットの面倣い作業,ロボティクス・メカトロニクス講演会'05(ROBOMEC'05)講演論文集,CD-ROM no.1P1-N-083 (2005.6).
  159. 田代和也M,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:障害物に拘束された冗長ロボットの逆運動学問題の解法-2つの厚い壁の隙間の通り抜け-,ロボティクス・メカトロニクス講演会'05(ROBOMEC'05)講演論文集,CD-ROM no.1P2-N-028 (2005.6).
  160. 田中孝明M,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:ニューラルネットワークを用いた分布型触覚センサの接触状態の判定,ロボティクス・メカトロニクス講演会'05(ROBOMEC'05)講演論文集,CD-ROM no.2P1-S-066 (2005.6).
  161. 青柳誠司,寺田健志B,河野広岳M,高野政晴:RECSコンセプトによるリサイクル作業のロボット化-コンデンサ部品の画像認識と取り外し作業-,2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,141-142 (2005.9).
  162. 江坂 洋平M,青柳誠司,高野政晴:視覚と力覚のセンサフュージョンによるロボットの面倣い作業,2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,145-146 (2005.9).
  163. 田代和也M,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:障害物に拘束された冗長ロボットの逆運動学問題の解法-2つの厚い壁の隙間の通り抜け-,2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,155-156 (2005.9).
  164. 田中孝明M,牧平憲治,青柳誠司,高野政晴:ニューラルネットワークを用いた分布型触覚センサの接触状態の判定,2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,163-164 (2005.9).
  165. 青柳誠司,田中孝明M,青柳誠司:ニューラルネットワークを用いた分布型触覚センサの接触状態の判定,第15回インテリジェント・システム・シンポジウム講演論文集(FAN Symposium),317-320 (2005.9.27).
  166. 田代和也M,牧平憲治,青柳誠司:遺伝的アルゴリズムを用いた多関節型ロボットの逆運動学問題の解法,第15回インテリジェント・システム・シンポジウム講演論文集(FAN Symposium),419-420 (2005.9.27).
  167. 古川克英M,吉川大一朗M,牧平憲治,青柳誠司:コンデンサ型超音波センサの最適設計とデバイス試作,第10回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,pp.204-207 (2006.1.17).
  168. L.LiPD, S.Aoyagi, K.Makihira, S.Aoyagi, Y.Arai, N.Tagawa: 複合多層PZT薄膜によるマイクロカンチレバーの作製,第10回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,pp.208-211 (2006.1.17).
  169. 青柳誠司:痛みの軽減を目指す医療用マイクロ注射針,第10回関西大学先端科学技術シンポジウム,ポスターセッション(2006.1.16-17).
  170. 青柳誠司,田代和也M:遺伝的アルゴリズムを用いた多関節型ロボットの逆運動学問題の解法,2006年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,813-814 (2006.3).
  171. 青柳誠司,田中孝明M:ニューラルネットワークを用いた4層分布型触覚センサの接触状態の判定,2006年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,849-850 (2006.3).
  172. 田代和也M,青柳誠司:遺伝的アルゴリズムと解析手法を併用した多関節型ロボットの逆運動学問題の解法,第33回知能システムシンポジウム資料,203-206 (2006.3.17).
  173. 田中孝明M,青柳誠司:ニューラルネットワークを用いた4層分布型触覚センサの接触状態の判定,第33回知能システムシンポジウム資料,241-244 (2006.3.17).
  174. 黒田友美M,大成絵美B,河野広岳M,青柳誠司:ホームロボットへの応用を目指した不可視マークとRFタグを併用した食器の認識,ロボティクス・メカトロニクス講演会'06(ROBOMEC'06)講演論文集,早稲田大学,CD-ROM no.1A1-E30 (2006.5.27).
  175. 田代和也M,青柳誠司:遺伝的アルゴリズムと解析的手法を併用した冗長ロボットの逆運動学問題の解法,ロボティクス・メカトロニクス講演会'06(ROBOMEC'06)講演論文集,早稲田大学,CD-ROM no.1A1-B11 (2006.5.27).
  176. 河野広岳M,青柳誠司:サポートベクタマシンを用いた画像処理による電子回路基板からのコンデンサの抽出,ロボティクス・メカトロニクス講演会'06(ROBOMEC'06)講演論文集,早稲田大学,CD-ROM no.2A1-C06 (2006.5.28).
  177. 青柳誠司,丸山淳一B,田中孝明M:遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワークを用いたロボットの運動学問題の解法,ロボティクス・メカトロニクス講演会'06(ROBOMEC'06)講演論文集,早稲田大学,CD-ROM no.2A1-E13 (2006.5.28).
  178. 田中孝明M,青柳誠司:教師あり学習を用いた四層分布型触覚センサによる接触状態の判定,ロボティクス・メカトロニクス講演会'06(ROBOMEC'06)講演論文集,早稲田大学,CD-ROM no.2A1-E29 (2006.5.28).
  179. 青柳誠司,磯野裕一M,泉 隼人D,福田光男(ライトニックス),小河 宏(大阪府立産業技術総合研究所):エキシマレーザによる生分解性ポリマー製ニードルへのマイクロ穴加工,2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,宇都宮大学,pp.581-582 (2006.9.20).
  180. 青柳誠司,熊谷 将B,吉川大一朗M,磯野裕一M:強誘電体基板とポリマー可動体を用いたマイクロ加速度センサの開発,2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,宇都宮大学,pp.955-956 (2006.9.20).
  181. 青柳誠司,黒田友美M,大成絵美B,河野広岳M:ホームロボットのための不可視マークとRFタグを併用した食器認識システムの提案,2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,宇都宮大学,pp.471-472 (2006.9.22).
  182. 青柳誠司,河野広岳M,見浪 護(福井大学):リサイクル作業のロボット化 -サポートベクターマシンによるコンデンサ部品の画像認識-,2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,宇都宮大学,pp.473-474 (2006.9.22).
  183. 宋 薇(福井大学),見浪 護(福井大学),前 泰志(福井大学), 青柳 誠司;患者ロボットのための顔への3次元ビジュアルサーボ,第24回日本ロボット学会学術講演会, CD-ROM no.1B35 (2006.9).
  184. 江坂洋平M,青柳誠司:視覚と力覚のセンサフュージョンによる移動対象物への倣い作業のロボット化,第49回自動制御連合講演会,CD-ROM no.SU2-2-4, 神戸大学 (2006.11.26).
  185. 田代和也M,青柳誠司:移動障害物を考慮した冗長ロボットの軌道計画,第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2006), CD-ROM no.1C2-5, pp.93-94, 札幌(2006.12.14).
  186. 河野広岳M,青柳誠司:免疫システム型GAを用いた複雑画像からの複数対象物体の認識-コンピュータビジョンによる「ウォーリーをさがせ!」の実現-,第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2006), CD-ROM no.3O1-4, pp.1338-1339, 札幌(2006.12.16).
  187. 青柳誠司:痛みの軽減を目指す医療用マイクロ注射針,第11回関西大学先端科学技術シンポジウム,ポスターセッション(2007.1.18-19).
  188. 江坂洋平M,青柳誠司:視覚と力覚のセンサフュージョンによるロボットの移動対象物への倣い作業,2007年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.1149-1150, 芝浦工業大学 (2007.3.21).
  189. 駒井 翔B,青柳誠司:モーションキャプチャーシステムを用いたニューラルネットによるロボットの機構パラメータ補正,2007年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.1151-1152, 芝浦工業大学 (2007.3.21).
  190. 青柳誠司,山城容一朗B:強化学習とSOMを用いたロボットマニピュレータの軌道計画,2007年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.1161-1162, 芝浦工業大学 (2007.3.21).
  191. 青柳誠司,黒田友美M,新井泰彦,見浪 護(福井大):ホームロボットのための不可視マークとRFタグを併用した食器認識システムの提案(第2報)-RFタグを用いた三角測量の精度検証-,2007年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.1163-1164, 芝浦工業大学 (2007.3.21).
  192. 青柳誠司,黒田友美M,新井泰彦,見浪 護(福井大):不可視マークとRFタグを併用した食器の位置計測システム-計測精度の検証-,ロボティクス・メカトロニクス講演会'07(ROBOMEC'07)講演論文集,CD-ROM no.1A1-N01, 秋田(2007.5.11).
  193. 竹下麻衣B,古川克英M,小野大輔M,田中孝明M,青柳誠司:PDMSを用いたMEMS多層アレイ型触覚センサの開発,ロボティクス・メカトロニクス講演会'07(ROBOMEC'07)講演論文集,CD-ROM no.1P1-O03, 秋田(2007.5.11).
  194. 古川克英M,小野大輔M,青柳誠司,田中恒久(大阪府立産研),井上幸二(同),山下馨(大阪大),奥山雅則(同):パリレンを用いた送受兼用可能なコンデンサ型MEMS超音波センサの開発,ロボティクス・メカトロニクス講演会'07(ROBOMEC'07)講演論文集,CD-ROM no.1P1-O04, 秋田(2007.5.11).
  195. 北村宗淑M,江坂洋平M,高野政晴,青柳誠司:視覚と力覚のセンサフュージョンによるロボットの移動対象物への力制御,ロボティクス・メカトロニクス講演会'07(ROBOMEC'07)講演論文集,CD-ROM no.2P1-G09, 秋田(2007.5.12).
  196. 青柳誠司,河野広岳M:免疫システム型GAによる部分テンプレートマッチングを用いた画像探索-コンピュータビジョンによる「ウォーリーをさがせ!」の実現-,画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2007),CD-ROM no.IS-1-11, 予稿集pp.534-539,広島市立大学(2007.7)
  197. 泉 隼人D,磯野裕一M,青柳誠司:エキシマレーザによる生分解性ポリマー製ニードルへのマイクロ穴加工,日本機械学会2007年度年次大会講演論文集(1),pp.705-706 講演番号2825,関西大学(2007.9).
  198. 青柳誠司,古川克英M,小野大輔M,田中恒久(大阪府立産業技術総合研究所),井上幸二(同),山下 馨(大阪大学),奥山雅則(同):パリレンを用いた静電容量型マイクロ超音波センサの開発,日本機械学会2007年度年次大会,講演番号4222,関西大学(2007.9).
  199. 青柳誠司,磯野裕一M:PZT基板とパリレンフィルムを用いたマイクロ加速度センサの開発,日本機械学会2007年度年次大会,講演番号4223,関西大学(2007.9).
  200. 坂本恵莉M,山脇崇司B,田代和也M,青柳誠司:時系列を考慮したRRTによる双腕ロボットの衝突回避,第25回日本ロボット学会学術講演会,CD-ROM no.1D36 (2007.9).
  201. 宋 薇(福井大),見浪 護(同),前 泰志(同),青柳誠司:クォータニオンを用いたオンライン3Dポーズ遺伝的認識法,第25回日本ロボット学会学術講演会,CD-ROM no.1N23 (2007.9).
  202. 黒田友美M,駒井 翔M,青柳誠司,新井泰彦,見浪 護(福井大):不可視バーコードマークの開発とホームロボットへの応用,第25回日本ロボット学会学術講演会,CD-ROM no.3J17 (2007.9).
  203. 平岡賢治M,青柳誠司:強化学習による冗長ロボットの障害物回避軌道の探索-SOMと2段階学習による探索空間の削減-,第25回日本ロボット学会学術講演会,CD-ROM no.3N36 (2007.9).
  204. 泉 隼人,矢嶋 翼,青柳誠司,神崎 務(大日本除虫菊),平田雅之(大阪大学),依藤史郎(大阪大学):蚊の穿刺メカニズムの考察とマイクロニードルの開発,第12回関西大学先端科学シンポジウム(2008.1.17~18).
  205. 李 麗(ポストドクトラルフェロー),青柳誠司,新井泰彦,多川則男:複合型PZT薄膜の開発および応用,第12回関西大学先端科学シンポジウム(2008.1.17~18).
  206. 青柳誠司:痛みの軽減を目指す医療用マイクロ注射針(ポスター展示),第12回関西大学先端科学シンポジウム(2008.1.17~18).
  207. 河合 剛,小野大輔,青柳誠司:パリレンフィルムを用いた送受兼用可能なアレイ型MEMS超音波センサの開発,2008年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.633-634, 明治大学 (2008.3.17-19).
  208. 泉 隼人,矢嶋 翼,青柳誠司,神崎 努(大日本除虫菊),平田雅之,依藤史郎(大阪大):FEMを用いた蚊の穿刺メカニズムの考察と微細針の開発,2008年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.635-636, 明治大学 (2008.3.17-19).
  209. 黒田友美,駒井 翔,青柳誠司:不可視バーコードマークを利用した食器認識システムと移動ロボットのナビゲーション,2008年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.769-770, 明治大学 (2008.3.17-19).
  210. 坂本恵莉,永田周豊,青柳誠司:RRTを用いた双腕ロボットの衝突回避軌道の生成,2008年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.783-784, 明治大学 (2008.3.17-19).
  211. 平岡賢治M,青柳誠司:強化学習を用いた移動ロボットの障害回避軌道の探索 -A*アルゴリズムと強化学習の統合-,ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 講演論文集,CD-ROM no. 2P2-G05,長野(2008.6.5-7).
  212. 永田周豊M,坂本恵莉M,青柳誠司:リアルタイムRRTを用いた未知移動障害物に対する多関節型ロボットの衝突回避,ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 講演論文集,CD-ROM no. 1A1-A16,長野(2008.6.5-7).
  213. 青柳誠司,藤田裕明B,駒井翔M,河野広岳M,堀口康人B,鈴木昌人,見浪 護(福井大):免疫システム型GAによる部分テンプレートマッチングを用いた画像探索の高速化 -画像の複雑度に基づくGAのパラメータ調整-,第11回画像の認識・理解シンポジウム論文集(MIRU2008),370-375,軽井沢(2008.7.29-31).
  214. 小浜 篤M,森 亮祐B,駒井 翔M,鈴木昌人,青柳誠司,藤岡 潤(石川工業高等専門学校):レーザトラッキングシステムによるニューラルネットワークを用いたロボットの機構補正,2008年度関西地方定期学術講演会講演論文集,105-106,堺(2008.7.29-30).
  215. 駒井 翔M,鈴木昌人,青柳誠司:SIFT特微量を用いたパターンマッチングに関する研究,2008年度関西地方定期学術講演会講演論文集,109-110,堺(2008.7.29-30).
  216. 服部信彦B,小浜 篤M,駒井 翔M,鈴木昌人,青柳誠司,福井英治(オー・ジー株式会社):不可視マークを床面に利用した室内環境における物体存在領域の画像抽出,第26回日本ロボット学会学術講演会,CD-ROM no. 1L3-01,神戸大学(2008.9.9-11).
  217. 駒井 翔M,鈴木昌人,青柳誠司:SIFT特徴量を用いたテンプレートマッチングによる室内環境物体の認識,第26回日本ロボット学会学術講演会,CD-ROM no. 1L3-03,神戸大学(2008.9.9-11).
  218. 平岡賢治M,鈴木昌人,青柳誠司:強化学習による冗長ロボットの障害物回避軌道の探索,第26回日本ロボット学会学術講演会 CD-ROM no. 1N3-08,神戸大学(2008.9.9-11).
  219. 松田 昂B,鈴木昌人,青柳誠司,井上健司(山形大):脚式移動ロボットのための分布型足裏センサの提案とニューラルネットワークを用いた接触力の検出,第26回日本ロボット学会学術講演会 CD-ROM no. 3L1-09,神戸大学(2008.9.9-11).
  220. 平岡賢治M,鈴木昌人,青柳誠司:強化学習を用いた移動ロボットの障害物回避軌道の探索-強化学習とRRTとの統合-,2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,607-608,東北大学(2008.9.17-19).
  221. 鈴木昌人,池尻祐樹B, 福谷剛M, 青柳誠司:発泡性高分子材料を用いた触覚センサ,第13回関西大学先端科学シンポジウム(2009.1.15-16).
  222. 泉隼人D,岡本篤介B,鈴木昌人,青柳誠司:電解エッチングを用いたシリコンマイクロニードルの尖鋭化,第13回関西大学先端科学シンポジウム(2009.1.15-16).
  223. L.LiPD,Y.Arai and N.Tagawa ORDIST,Kansai University:複合型PZT薄膜によるマイクロカンチレバーの作成,第13回関西大学先端科学シンポジウム(2009.1.15-16).
  224. 服部信彦B,小浜 篤M,駒井 翔M,鈴木昌人,青柳誠司,高野政晴,福井英治(オー・ジー株式会社):不可視マークを床面に利用したホームロボットの室内環境認識,2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,113-114,中央大学(2009.3.11).
  225. 泉隼人PD,岡本篤B,鈴木昌人,青柳誠司,神崎努(大日本除虫菊株式会社):マイクロマシン技術を援用した医療用マイクロニードルの開発,平成21年電気学会全国大会講演論文集[3],3-S24(7)-3-S24(10),北海道大学(2009.3.17-19).
  226. 鈴木昌人,池尻祐樹B,河合 剛M,福谷 剛M,青柳 誠司:ポリウレタン薄膜を用いた触覚センサ,第56回応用物理学関係連合講演会 講演要旨集,第3分冊,1264,筑波大学(2009.3.29-4.2).
  227. 青柳誠司,泉隼人PD,岡本篤介B,矢嶋翼,鈴木昌人,荒木俊彦(アークレイ),平田雅之(大阪大学),依藤史郎(大阪大学),神崎努(大日本除虫菊):無痛針のモデルとしての蚊の穿刺行動の観察 -コンセプトと高速度カメラを用いた観察システム-,第61回日本衛生動物学会大会,第60巻大会特集号,60,高松(2009.4.3-4).
  228. 泉隼人PD,岡本篤介B,矢嶋翼,鈴木昌人,青柳誠司,荒木俊彦(アークレイ),平田雅之(大阪大学),依藤史郎(大阪大学),神崎努(大日本除虫菊):無痛針のモデルとしての蚊の穿刺行動の観察 -観察結果と穿刺メカニズムの推定-,第61回日本衛生動物学会大会,第60巻大会特集号,61,高松(2009.4.3-4).
  229. 福谷剛M,松田昴B,池尻祐樹B,鈴木昌人,青柳誠司,井上健司(山形大学):脚式移動ロボット足裏センサのための分布型触覚センサの開発とニューラルネットワークを用いた接触力検出,精密工学会2009年度関西地方学術講演会論文集,77-78,豊中(2009.5.13).
  230. 小濵篤M,服部信彦B,駒井翔M,鈴木昌人,青柳誠司,高野政晴,福井英治(オー・ジー株式会社):床面に設置した不可視マークを利用したホームロボットの室内環境認識,精密工学会2009年度関西地方学術講演会論文集,87-88,豊中(2009.5.13).
  231. 平岡賢治M,永田周豊M,鈴木昌人,青柳誠司:強化学習による超冗長ロボットの障害物回避軌道の探索,ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 講演論文集,CD 2A2-D20,福岡(2009.5.24-26).
  232. 駒井翔M,小濵篤M,堀口康人B,服部信彦B,鈴木昌人,青柳誠司:SIFT特徴量と物体の相互拘束関係を用いた室内シーン画像の領域抽出とAdaBoostを用いた物体認識,ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 講演論文集,CD 2P1-F17,福岡(2009.5.24-26).
  233. 服部信彦B,小濵篤M,駒井翔M,鈴木昌人,青柳誠司,高野政晴,福井英治(オー・ジー株式会社):不可視マークを床面に利用したホームロボットの室内環境認識,ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 講演論文集,CD 2A2-H10,福岡(2009.5.24-26).
  234. 松田昴B,池尻祐樹B,永田周豊M,鈴木昌人,青柳誠司,井上健司(山形大学):脚式移動ロボット足裏センサのための分布型触覚センサの開発とニューラルネットワークを用いた接触力検出,ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 講演論文集,CD 2A2-J03,福岡(2009.5.24-26).
  235. Sho KOMAIM, Atsushi KOHAMAM, Nobuhiko HATTORIB, Masato SUZUKI, Seiji AOYAGI, Masaharu TAKANO, and Eiji FUKUI(O.G Corporation): Building 3D Map by Object Detection and Recognition Using SIFT for One Monocular Image of a Whole View of Room ―Assistance of Invisible Floor Marks, Partial templates, Spatial Relation to Floor, and Semantic Information on Object Shape―, 第12回画像の認識・理解シンポジウム MIRU2009 論文集, CD IS3-57, 1764-1769, 松江(2009.7.20-22).
  236. 堀口康人B, 小浜篤M, 駒井翔M, 鈴木昌人, 青柳誠司: 部分テンプレートとカラーヒストグラムを用いた画像探索領域削減とSIFT特徴量を用いた高速物体検索, 第12回画像の認識・理解シンポジウム MIRU2009 論文集, CD IS1-34, 622-627, 松江(2009.7.20-22).
  237. 鈴木昌人,河合 剛M,青柳誠司,横山 新(広島大学),福山正隆(同):マルチモード干渉を利用したSi光導波路の平面交差とその慣性センサへの応用,電気学会研究会資料 センサ・マイクロマシン部門総合研究会 フィジカルセンサ研究会,119-122, 八王子 (2009.7.23-24).
  238. 福谷 剛M,松田 昴B,池尻祐樹B,鈴木昌人,青柳誠司,井上健司(山形大学):脚式移動ロボット足裏センサのための分布型触覚センサの開発とニューラルネットワークを用いた接触力検出 -製作した触覚センサの性能評価実験-,2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,475-476,神戸大学(2009.9.10-12).
  239. 岩本翔太B,中村友紀B,青柳誠司:ロボットによる面取りが無い穴へのピン挿入作業の実現 -人間の挿入動作の詳細観察とファジィ制御の援用-,2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,477-478,神戸大学(2009.9.10-12).
  240. 小浜 篤M,服部信彦B,駒井 翔M,鈴木昌人,青柳誠司:室内シーン画像におけるSIFT特徴量を用いたテンプレートマッチングによる物体存在領域の抽出と物体認識 -不可視床マーク,部分テンプレート,物体と床との拘束関係,およびハーライク特徴量により検出される形状情報の利用-,2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,483-484,神戸大学(2009.9.10-12).
  241. 福谷剛M,岩本翔太B,鈴木昌人,青柳誠司:ウレタンゲル薄膜を用いた空隙層を有しない静電型フレキシブル触覚センサの開発,第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,CD-ROM no.P-4-6,東京(2009.10.15-16)
  242. 小林勇太M,鈴木昌人,青柳誠司,田尻浩之(ローム株式会社),吉川泰弘(同),長畑隆也(同):表面マイクロマシニングにより形成可能な加速度センサによる強誘電体中のフリンジ電界を利用した水平動作の検知,第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,CD-ROM no.P-4-5,東京(2009.10.15-16)
  243. 田口亮M,コン ザウウエイM,木暮次郎B,神前大介B,鈴木昌人,青柳誠司,徳永博司(株式会社 M.T.C),是津信行(大阪大学),山村和也(同):パリレンで支持された浮遊ゲートを有するMOSFET増幅型加速度センサの作製―パリレン製ブリッジ構造の作製と電解メッキによるNiマスの作製―,第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,CD-ROM no.P-4-7,東京(2009.10.15-16)
  244. 平田哲也M,福谷剛M,松下直道B,鈴木昌人,青柳誠司,新宮原正三,吉川泰弘(ローム株式会社),田尻浩之(同),長畑隆也(同):MR効果を利用したマイクロ磁気方位センサの開発―パーマロイの熱処理条件最適化と磁気収束板を利用した三軸化―,第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,CD-ROM no.C-4-4,東京(2009.10.15-16)
  245. 小林勇太M,田中康範B,鈴木昌人,青柳誠司:表面マイクロマシニングにより形成可能な加速度センサによる強誘電体中のフリンジ電界を利用した水平動作の検知,第14回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,263-266,関西大学(2010.1.28-29)
  246. 小浜篤M,青柳誠司:SIFT特微量を用いた画像中の物体探索―不可視マークを利用した探索範囲の削減―,第14回関西大学先端科学技術シンポジウム ポスターセッション資料集,パネルNo.47,関西大学(2010.1.28-29)
  247. 小浜篤M,青柳誠司:レーザトラッキングシステムを用いたロボットの精度検証と機構キャリブレーション,第14回関西大学先端科学技術シンポジウム ポスターセッション資料集,パネルNo.48,関西大学(2010.1.28-29)
  248. 福谷剛M,青柳誠司,井上健司(山形大学):脚式緒ロボット足裏センサのための分布型触覚センサの開発,第14回関西大学先端科学技術シンポジウム ポスターセッション資料集,パネルNo.49,関西大学(2010.1.28-29)
  249. 田口亮M,コン ザウウェイM,木暮次郎B,神前大介B,鈴木昌人,青柳誠司,徳永博司(株式会社 M.T.C),是津信行(大阪大学),山村和也(同):パリレンで支持された浮遊ゲートを有するMOSFET増幅型加速度センサの作製―パリレン製ブリッジ構造の作製と電解メッキによるNiマスの作製―,第14回関西大学先端科学技術シンポジウム ポスターセッション資料集,パネルNo.66,関西大学(2010.1.28-29)
  250. 小林勇太M,田中康範B,鈴木昌人,青柳誠司,田尻浩之(ローム株式会社),吉川泰弘(同),長畑隆也(同):フリンジ電界を利用したMEMS加速度センサの開発,第14回関西大学先端科学技術シンポジウム ポスターセッション資料集,パネルNo.67,関西大学(2010.1.28-29)
  251. 泉隼人PD,黄志濠(研究生),高沖穣B,鈴木昌人,青柳誠司:電解エッチングを用いたシリコンマイクロニードルの尖鋭化,第14回関西大学先端科学技術シンポジウム ポスターセッション資料集,パネルNo.68,関西大学(2010.1.28-29)
  252. 青柳誠司,小濵篤M,鈴木昌人,藤岡潤(石川工業高等専門学校),神谷好承(金沢大学):GAを用いたロボットの機構パラメータ補正における最適計測点の選択,2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,965-966,埼玉大学(2010.3.16-18)
  253. 中田泰貴B,早野佑紀B,小濵篤M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:ロボットの機構パラメータ補正における非幾何学的誤差の考慮とGAによる計測点群の選択,精密工学会2010年度関西地方学術講演会論文集,94-95,京都大学(2010.5.28).
  254. 稲浦雄哉B,小濵篤M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:室内画像からのオフィス機器の認識―Bag of KeypointsによるクラスタリングとAdaBoost学習の適用―,精密工学会2010年度関西地方学術講演会論文集,96-97,京都大学(2010.5.28).
  255. 長戸浩太郎B,永田周豊M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:RECSコンセプトに基づいた移動型ホームロボットの開発―不可視マークとスライド冶具を用いた室内総合作業の実現―精密工学会2010年度関西地方学術講演会論文集,98-99,京都大学(2010.5.28).
  256. 早野佑紀,小濱篤,岩本翔太M,鈴木昌人,青柳誠司:レーザートラッキングシステムを用いたロボットの機構キャリブレーション―ギア伝達誤差とアームコンプライアンスのNNによる補正とGAによる最適計測点の選択―,ロボティクス・メカトロニクス講演会2010 講演論文集,2A1-A10,旭川(2010.6.13-16)
  257. 永田周豊,岩本翔太M,鈴木昌人,青柳誠司:RECSコンセプトに基づく移動ロボットの開発―不可視マークとスライド冶具を用いた室内総合作業の実現―,ロボティクス・メカトロニクス講演会2010 講演論文集,2A1-C12,旭川(2010.6.13-16)
  258. 小濱篤,岩本翔太M,鈴木昌人,青柳誠司:ロボットビジョンによる室内環境の認識―SIFT特徴量とエッジ情報を用いたオフィス機器の画像探索と認識―,ロボティクス・メカトロニクス講演会2010 講演論文集,2P1-E19,旭川(2010.6.13-16)
  259. 稲浦雄哉B,小浜篤,石丸達也B,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:移動ロボットのための単眼静止画像からの特定物体認識―SIFTによる物体の存在判定と様々な画像特徴量による物体の画像内位置特定―,第13回画像の認識・理解シンポジウム MIRU2010 論文集, CD IS1-10, 99-104, 釧路(2010.7.27-29).
  260. 稲浦雄哉B,小浜篤,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:ロボットビジョンによる室内画像からのオフィス機器の探索―Bag og Keypoints と AdaBoost 学習を用いた手法の提案―,2010年度精密工学会秋季大会学術講会講演論文集,D69,261-262,名古屋大学(2010.9.27-29).
  261. 鈴木昌人,コン ザウウエイ,田口亮,木暮次郎,高橋智一,青柳誠司,徳永博司(株式会社 M.T.C.):零位法を用いたMOSFET型加速度センサの高感度化,第27回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集,330-333,島根(2010.10.14-15).
  262. 鈴木昌人,田口亮,高橋智一,青柳誠司:パラフィンを用いたマイクロバルブ,第27回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集,430-433,島根(2010.10.14-15).
  263. 黄志濠,田中隆寛,高沖穣,泉隼人,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:電解メッキによる金属微細針の作製と電解エッチングによる先鋭化,第27回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集,509-514,島根(2010.10.14-15).
  264. J.Kogure, R.Taguchi, T.Kong, M.Suzuki, T.Takahashi, S.Aoyagi, H.Tokunaga(M.T.C.Corp.): Development and Evaluation of Accelerometer Based on MOSFET with Movable Gate Electrode Supported by Parylene Beam, 第27回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム, Book of Abstracts, 124,島根(2010.10.14-15). (265) 田口亮M,木暮次郎M,コン ザウウェイM,鈴木昌人,高橋智一,青柳誠司:可動ゲート電極を有するMOSFET増幅型加速度センサの開発(その1)―パリレン製ブリッジ構造の作製と電解メッキによるNiマスの作製―,関西大学 合同研究部門別発表会 ナノMEMSセンシング研究会,関西大学(2010.11.5).
  265. コン ザウウェイM,木暮次郎M,田口亮M,鈴木昌人,高橋智一,青柳誠司:可動ゲート電極を有するMOSFET増幅型加速度センサの開発(その2)―零位法による可動ゲート電極の位置制御を利用したセンサの高感度化の検討―,関西大学 合同研究部門別発表会 ナノMEMSセンシング研究会,関西大学(2010.11.5).
  266. 田口亮M,コン ザウウェイM,木暮次郎M,鈴木昌人,高橋智一,青柳誠司:MOSFET増幅型加速度センサの開発とその高感度化の検討,関西大学 先端科学技術シンポジウム,関西大学100周年記念会館(2011.1.13-14)
  267. 青柳誠司,高橋智一,鈴木昌人,石丸達也M,中島徳一B:全方位カメラとレーザーレンジファインダを用いた自立移動ロボットのためのStructure from Motion,2011年度精密工学会春季大会学術講演会論文集,409-410(2011).
  268. 松本啓伸B,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:可塑化ゲルアクチュエータの薄膜化による応答速度の向上,ロボティクス・メカトロニクス講演会'11論文集,1A2-G07,岡山(2011.5.26-28).
  269. 長戸浩太郎M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:RECSコンセプトに基づくホームロボットの開発―保護色マークと赤外線を用いた食器片付け作業―,ロボティクス・メカトロニクス講演会'11論文集,2P1-K02,岡山(2011.5.26-28).
  270. 高沖穣M,青柳誠司,鈴木昌人,高橋智一:蚊の小顎を模倣したマイクロニードルの作製およびアンカー効果の検証,ロボティクス・メカトロニクス講演会'11論文集,2P1-M11,岡山(2011.5.26-28).
  271. 稲浦雄哉M,鈴木昌人,高橋智一,青柳誠司:距離画像を用いたオフィス機器の探索―Baf-of-keypoints と SIFTの利用,第14回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011) 論文集,IS1-33:298-302,金沢(2011.7.20-22).
  272. 高柳弘輝M,高沖穣M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司,神崎努(大日本除虫菊株式会社):蚊の観察に基づいた鋸歯状マイクロニードルの作製およびアンカー効果の検証,第29回日本ロボット学会学術講演会 論文集,RSJ2011AC1D1-4,芝浦工業大学(2011.9.7-9).
  273. 西浦嘉晃B,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:可塑化PVCゲルを用いた摩擦駆動型リニアアクチュエータの開発,第29回日本ロボット学会学術講演会 論文集,RSJ2011AC1P2-2,芝浦工業大学(2011.9.7-9).
  274. 本山 瞭M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:力覚信号の時刻歴を用いたロボットによるピン挿入作業―リカレントニューラルネットワークを用いた状態遷移の予測―,第29回日本ロボット学会学術講演会 論文集,RSJ2011AC3E3-1,芝浦工業大学(2011.9.7-9).
  275. 長戸浩太郎M,鈴木昌人,高橋智一,青柳誠司:RECSコンセプトに基づく保護色マークと赤外線を用いたホームロボットによる食器片付け作業,964-965,2011年度精密工学会秋季大会 学術講演会講演論文集,金沢大学(2011.9.20-22).
  276. 松下直道M,鈴木昌人,高橋智一,大西惇貴M,和田拓也B,西田敏夫(ローム株式会社),吉川泰弘(同),青柳誠司:鋳型成型法によるBaTiO3/エポキシ樹脂複合強誘電体の微細溝形成とその振動発電への応用,日本機械学会第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 講演論文集,3-6,タワーホール船橋(2011.9.26-27).
  277. 大西惇貴M,鈴木昌人,高橋智一,松下直道M,和田拓也B,西田敏夫(ローム株式会社),吉川泰弘(同),本嶋一樹(ディスコ),岡崎恵美(同),青柳誠司:振動発電デバイスのためのダイシング加工による強誘電体Pb(ZrTi)O3への微細溝形成,日本機械学会第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 講演論文集,2-2,タワーホール船橋(2011.9.26-27).
  278. 鈴木昌人,藤居卓也B,高橋智一,青柳誠司:MEMS慣性センサのクロストーク低減を目的としたマイクロばね構造の開発と評価―高速度カメラによるばね運動の直接観察―,日本機械学会第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 講演論文集,MP-54,タワーホール船橋(2011.9.26-27).
  279. T.Takahashi, J.Onishi, T.Nishida(ROHM Co., Ltd.), Y.Yoshikawa(ibid.), S.Aoyagi: Nonlinear Spring and Su-8 Rails with Solid Lubricant for Electrostatic Energy Harvester Using Parallel-Plate Electrodes and Ferroelectric, International Workshop on Micro/Nano-Engineering,80-83, ROHM Plaza, Kyoto University (2011.12.17-18).
  280. 高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:可塑化PVCゲルを用いたマイクロアクチュエータの試作,第16回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,関西大学100周年記念会館(2012.1.23-24).
  281. 鈴木昌人,藤居卓也B,高橋智一,青柳誠司:MEMS慣性センサのクロストーク低減を目的としたマイクロばね構造の開発と評価―高速度カメラによるばね運動の直接観察―,第16回関西大学先端科学技術シンポジウム,関西大学100周年記念会館(2012.1.23-24).
  282. 黄志濠M,田中隆寛M,高沖穣M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:電解メッキによる金属微細針の作製と電解エッチングによる先鋭化,第16回関西大学先端科学技術シンポジウム,関西大学100周年記念会館(2012.1.23-24).
  283. 田中隆寛M,黄 志濠M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:低侵襲性マイクロニードルの開発―電解エッチングによる金属針の先鋭化―,2012年度精密工学会春季大会 学術講演会講演論文集,707-708,首都大学東京(2012.3.14-16).
  284. 岩本翔太M,高橋智一,鈴木昌人,青柳誠司:ポリマ製のチャンバと流路構造を利用したフレキシブルな力センサの開発,第17回ロボティクスシンポジア,講演論文集,104-109,山口県萩市(2012.3.14-15).

[新聞マスコミ報道等]

  1. Mosquitoes Inspire 'Pain-Free' Injections, BBC News (2002.4.3).
  2. Needling Mosquitoes, National Geographic Kids, p.9(2002.12).
  3. 蚊の口先がモデル 刺しても痛くない微小注射針,国際医療新聞,(2002.12.20).
  4. 関西大学 高野/青柳研究室-ロボットにやさしい周辺環境の構築-,近畿地域における次世代ロボットに関する実態調査報告書,近畿経済局関西経済連合会,p.79 (2003.3).
  5. ベンチャー新世紀,読売新聞(大阪朝刊),(2003.7.10).
  6. 「クローズアップ現代」-自治体・不況脱出への挑戦-,NHK(2003.7.22).
  7. ロボットがわが家にやってくる-お茶くみも楽々こなす-,日刊工業新聞(朝刊),(2003.7.30).
  8. 痛くない注射針開発,毎日新聞(夕刊),(2003.8.12).
  9. 蚊をまね,痛くない針 関西大学教授ら開発,Yahoo News, (2003.8.12).
  10. キャノンスペシャル「自然界から学ぶ無限の夢」,テレビ朝日,(2004.3)
  11. 血糖値検査針 太さ半分で痛み軽減,日経産業新聞(朝刊),(2005.3.2).
  12. 痛み感じないランセット針,日刊工業新聞(日刊),(2005.3.7).
  13. おもしろゼミナール大集合「工学部 青柳誠司研究室 福祉・医療への応用をめざして」関西大学通信 第328号 p.4 関西大学広報委員会(2005.7.15)
  14. 蚊の針がお手本!ミニミニ注射針,2年の科学,11号,学研,(2005.11) in print.
  15. 注射の痛み 蚊の涙,日経新聞(朝刊1面)(2005.11.21).
  16. 世界ビックリ大発見 動物たちの奇跡のパワー,TV東京,(2005.11.28 8:00-10:00)
  17. 増幅機能を持つセンサ 超小型・高感度化実現 トランジスタ(FET)を利用した増幅型静電容量加速度センサ開発 関西大学ニューズレター No.7 March, 2006 p.14.
  18. 光ナノテクポスター 光ナノテクフェア2006:新技術発表コーナーへの展示,主催:日本光学測定機工業会/日本精密測定機器工業会,開催場所:パシフィコ横浜展示場 2006/6/7-9「FET増幅型静電容量型センサの作製」
  19. COMSOLカンファレンス2007Tokyo パネル展示  開催場所秋葉原コンベンションホール 2007/11/30 「Development of Surface Micromachinable Capacitive Accelerometer Using Fringe Electrical Field」,「Parylene Accelerometer Utilizing Spiral Beam」
  20. 注射針、「蚊の口」再現,日経産業新聞(日刊 10面) (2011.2.8)
  21. 「ロボット」から「ヒト」へ挑む 関大 青柳ゼミ, 毎日新聞(朝刊11面),(2011.5.25)
  22. 蚊の口針を模倣した注射針を作製―関西大、痛みの軽減を目指す KIPPO NEWS, 関西広域機構 関西広報センター, Vol.17, No.612, 2面 (2011.3.16)
  23. The Incredible Shrinking Shot: Needles Get a Pain-Free Makeover, By Lana Birbrair, Popular Science Magazine, Vol. 579, pp. 162-168, (2011.10.1).
  24. 「痛くない針」実現なるか?針は「蚊」の痛みまできた!, TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ 現場にアタック,(2012.1.12).
  25. テレビ朝日 モーニングバード! 「アカデミヨシズミ~自然のスゴさを応用! 驚きの"ネイチャーテクノロジー"第2弾」 『蚊の針を応用した"痛くない採血針"』蚊の針の写真提供 (2012.1.30).
  26. マイクロニードル展示,青森県立三沢航空科学館,科学実験工房 サイエンスショー 「バイオミメティックス 生き物まねっこ科学」,(2012.3.1-3.31).
  27. 痛くない注射針をつくれ!カギを握るのは"蚊"のメカシステム ~工学博士が生物本来の能力を徹底解析 奇跡の技術を目指す~, TBS 夢の扉+,(2012.5.6).

カタログ掲載

  1. 丸文株式会社 レーザ加工カタログ2005-2006,p.16,エキシマレーザ加工/描画装置OPTEL PRO

PAGE TOP

Copyright (C) 関西大学 システム理工学部 機械工学科 ロボット・マイクロシステム研究室 All Rights Reserved.