福建省

  開元寺 2010-2-27
686年創建。738年(唐・開元26年)に開元寺と改名され今日に至る。東に鎮国塔、西に仁寿塔が建つ。東西塔とも当初は木製だが1227年(南宋・宝慶3年)に煉瓦塔に修繕、西塔は1228~1237年(南宋・紹定元年~嘉熙元年)、東塔は1238~1250年(嘉熙2年~淳佑10年)に八角石塔へと改築。

仁寿塔





仁寿塔初層 毘沙門天像


胸甲の人面は宋代の特徴。


鎮国塔


大雄宝殿
この後、ヒンドゥー神話のモチーフを持つ石柱を探すも、境内で迷子。やっとのことで、集合時間に門前へたどり着く。(実は大雄宝殿の後ろにあった・・・)

九日山石刻 2010-2-27
九日山の山腹に宋代~清代に至る75段の題刻。中には泉州人の航海安全を祈る「祈風題刻」も。









開元寺・九日山石刻→海上交通史博物館