


































































更新情報
- 2024年6月25-27日 M1の前田君が,国際会議IABMAS2024で発表しました
- 2024年5月18日 OBの松本君が関西大学科学技術振興会「研究奨励賞」を受賞しました.
- 2024年4月20日 2024年度関西大学構造系研究室交流会を開催しました.パシフィックコンサルタンツ大阪本社長の藤井久矢氏にご講演頂きました.その後,懇親会も実施しました.
- 2024年3月18日 B4配属決定
- 2024年3月21日 修了証書授与.
- 2024年3月19日 卒業証書授与.
- 2024年2月28,29日 第3回インフラメンテナンスシンポジウムで,M2の松本君が発表しました.松本君が優秀講演者賞を受賞しました.
- 2022年2月16,17,19,20日 卒・修論発表.
- 2023年12月16日 特別研究2の中間発表会を鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.懇親会も行いました.
- 2023年12月10日 関西鋼構造ソフトボール大会に参加しました.上田先生も助っ人で参加してくれました.準優勝しました.
- 2023年11月16,17日 鋼構造シンポジウム2023で,OBの平井君,根岸君,M2の竹内君,松本君,M1の菱田君が発表しました.松本君が優秀発表賞を受賞しました.
- 2023年11月9,10日 国際会議ISSS2023にてM2の竹内君,松本君が発表しました.
- 2023年11月2日 令和5年度関西土木工学交流発表会にてM2の竹内君,松本君,M1の菱田君,B4の前田君,吉田君が発表しました.松本君が優秀学術発表賞を受賞しました.
- 2023年9月14,15日 令和5年度土木学会全国大会にてOBの平井君,M2の竹内君,松本君,楊さん,M1の石井君,菱田君が発表しました.
- 2023年8月4日 特別研究1発表会を鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.
- 2023年4月15,16日 M2の竹内君が構造工学シンポジウムで発表しました.
- 2023年4月8日 構造系OB会を開催し,水谷先生の特別講演会を行いました.
- 2023年3月16日 B4配属決定
- 2023年3月22日 修了証書授与.
- 2023年3月20日 卒業証書授与.
- 2022年2月15,16,17日 卒・修論発表.
- 2022年12月20日 卒論・修論の中間発表を鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.
- 2022年12月3日 関西鋼構造ソフトボール大会に参加しました.OBの大西君も参加してくれました.
- 2022年11月30日 製鋼所見学に行きました.
- 2022年11月17日 鋼構造シンポジウム2021でOBの大西君,D1の水谷君,M2平井君,M1竹内君,松本君が発表しました.
- 2022年11月10日 建設技術展2022近畿にて土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表賞・インプレッシブポスター賞受賞者によるポスターセッションに松本君が参加しました..
- 2022年9月15-16日 令和4年度土木学会全国大会にて水谷君,平井君,竹内君,松本君が発表しました.堂垣先生も参加されました.
- 2021年8月10日 特別研究2発表会を鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.
- 2022年7月12日 IABMAS2022(バルセロナ)でD1の水谷君が発表しました.
- 2022年6月25日 構造系OB会の中で,坂野先生,石川先生の特別講演会を行いました.
- 2022年5月29日 関西大学で開催されたが土木学会関西支部年次学術講演会でM2の根岸君,平井君,M1の松本君が発表,M1の竹内君がポスター発表しました.また松本君が優秀発表者に選ばれました.
- 2022年4月16,17日 OBの玉利君,M2の根岸君,平井君,M1の竹内君,松本君が構造工学シンポジウムで発表しました.
- 2022年3月17日 B4配属決定
- 2022年3月22日 修了証書授与.
- 2022年3月19日 卒業証書授与.
- 2022年2月16,17,18日 卒・修論発表.
- 2021年12月18日 卒論・修論の中間発表を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.
- 2021年12月11日 坂野先生の研究室と関西鋼構造ソフトボール大会に参加(関西大学主催校)しました.3位になりました.
- 2021年12月4日 白木先生の特別講演会を実施しました.
- 2021年11月18,19日 鋼構造シンポジウム2021でOBの水谷君,M2大西君,M1平井君が発表しました.
- 2021年10月8日 OBの玉利君が土木学会全国大会優秀講演者賞を受賞しました.
- 2021年9月20日 CFRP接着鋼管に関するWeb計算を公開しました.(IEでは動作しません)
- 2021年9月6-10日 令和3年度土木学会全国大会にてOBの水谷君(2020年卒),玉利君(2021年卒),大西君,平井君,根岸君が発表しました.
- 2021年8月3日 特別研究2発表会を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.
- 2021年7月3日 OBの玉利君が関西大学科学技術振興会「研究奨励賞」を受賞しました.
- 2021年5月23日 OBの水谷君,M2の大西君,M1の根岸君,平井君が土木学会関西支部年次学術講演会で発表しました.
- 2021年4月17,18日 OBの玉利君とM2の大西君が構造工学シンポジウムで発表しました.
- 2021年3月17日 B4配属決定
- 2021年3月22日 修了証書授与.
- 2021年3月19日 研究室での卒業証書授与.
- 2021年2月15,16,17日 卒・修論発表.
- 2020年12月26日 卒論・修論の中間発表を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.
- 2020年11月20日 鋼構造シンポジウム2020でOBの水谷君,M2玉利君,M1大西君が発表しました.OBの水谷君とM2の玉利君が優秀発表賞を受賞しました.
- 2020年10月24日 堂垣先生の特別講演をを実施しました.
- 2020年10月1日 建設コンサルタンツ協会近畿支部第53回研究発表会にて玉利君,大西君が発表しました.玉利君が学生部門奨励賞(優秀発表章)を受賞しました.
- 2020年9月9-11日 令和2年度土木学会全国大会(WEB)にてOBの上田君(2019年卒),水谷君(2019年卒)と玉利君,大西君が発表しました.
- 2020年3月17日 B4配属決定
- 2020年3月21日 修了証書授与.
- 2020年3月19日 研究室での卒業証書授与.
- 2020年2月14,15,17日 卒・修論発表.
- 2020年1月10日 大阪大学の堤先生,廣畑先生の研究室の院生と発表会をしました.夜は懇親会も行いました.
- 2019年12月26日 M2の上田君が土木学会全国大会優秀講演者賞を受賞しました.
- 2019年12月25日 卒論・修論の中間発表を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.夜は懇親会も行いました.
- 2019年12月11~13日 M2の水谷君がSeventh Asia-Pacific Conference on FRP in Structure(APFIS2019)で発表しました.
- 2019年11月30日 坂野先生の研究室と関西鋼構造ソフトボール大会&懇親会に参加しました.
- 2019年11月21,22日 鋼構造シンポジウム2019でOBの八重垣君,M2上田君,水谷君,M1玉利君が発表しました.
- 2019年11月16日 橋梁模型コンテストに出場しました.
- 2019年11月15日 M2の沈君が10th International Symposium of Steel Structure(Isss2019)で発表しました.
- 2019年11月15日 M2の水谷君が第13回複合・合成構造の活用に関するシンポジウムで発表しました.優秀講演者として表彰されました.
- 2019年10月4日 阪神高速道路震災資料保管庫見学を行いました.
- 2019年10月3日 建設コンサルタンツ協会近畿支部第52回研究発表会にて上田君が発表しました.
- 2019年9月3-5日 令和元年度土木学会全国大会(香川大学)にてOBの八重垣君(2019年卒),上田君,水谷君,玉利君が発表しました.
- 2019年7月27日 特別研究2発表会を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.夜は懇親会も行いました.
- 2019年6月29日 M2の水谷君が応用力学シンポジウムでポスターセッションに参加しました.
- 2019年5月25日 OBの八重垣君,M2の上田君,水谷君,沈君,M1の玉利君が土木学会関西支部年次学術講演会で発表しました.八重垣君は3年連優秀発表者に選ばれました.八重垣君と水谷君は,関西大学科学技術振興会「研究奨励賞」も受賞しました.
- 2019年5月17日 遅くなりましたが4年生歓迎会を行いました.
- 2019年5月1日 CFRP接着に関するWeb計算を公開しました.(IEでは動作しません)
- 2019年4月21日 上田君と水谷君が構造工学シンポジウムで発表しました.
- 2019年4月13日 研究室交流会
- 2019年3月20日 卒業式.
- 2019年2月15,16,18日 卒・修論発表.
- 2018年12月15日 卒論・修論の中間発表を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.夜は懇親会も行いました.
- 2018年12月5日 製鉄所見学に行きました.
- 2018年11月17日 橋梁模型コンテストに出場しました.
- 2018年11月15日 鋼構造シンポジウム2008で八重垣君が発表しました.優秀発表賞を受賞しました.
- 2018年11月9日 第7回FRP複合構造・橋梁に関するシンポジウムで水谷君が発表しました.優秀講演者として表彰されました.
- 2018年10月27日 CVV(シビル・ベテランズ&ボランティアズ)のご協力で淀川沿い橋巡りを行いました.10月26日には事前講義もしていただきました.ありがとうございました.
- 2018年10月21日 坂野先生の研究室と関西鋼構造ソフトボール大会&懇親会に参加しました.
- 2018年10月4日 建設コンサルタンツ協会近畿支部第51回研究発表会にて八重垣君,水谷君が発表しました.
- 2018年8月29-31日 平成30年度土木学会全国大会(北海道大学)にてOBの坂本君(2016年卒),八重垣君,上田君,水谷君が発表しました.
- 2018年8月2日 特別研究2発表会を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.夜は懇親会も行いました.
- 2018年6月16日 土木学会関西支部年次学術講演会で八重垣君,水谷君が発表しました.八重垣君は2年連続優秀発表者に選ばれました.
- 2018年4月21,22日 第64回構造工学シンポジウムで八重垣君が発表しました.
- 2018年4月18日 研究室配属学生歓迎会を行いました.堂垣先生にもご出席いただきました.
- 2018年3月20,22日 卒業・修了式.
- 2018年2月17日 特別研究・修士論文発表が無事終了し,お疲れさん会を開きました.
- 2017年12月16日 卒論・修論の中間発表を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.夜は懇親会も行いました.
- 2017年11月20日 製鉄所見学に行きました.
- 2017年11月18日 橋梁模型コンテストに出場しました.
- 2017年11月11日 「ふれあい土木展2017」研究室対抗関西土木リーグに八重垣君が参加しました.
- 2017年10月31日 7~10月誕生日会を行いました.
- 2017年10月8日 坂野先生の研究室と関西鋼構造ソフトボール大会&懇親会に参加しました.
- 2017年10月5日 建設コンサルタンツ協会近畿支部第50回研究発表会にて松原君,八重垣君が発表しました.
- 2017年9月11日 平成29年度土木学会全国大会(九州大学)にて松原君と八重垣君が発表しました.
- 2017年8月3日 特別研究2発表会を坂野先生,鶴田先生,上田先生の研究室と合同で行いました.夜は懇親会も行いました.
- 2017年6月19日 6月誕生日会を行いました.
- 2017年5月27日 土木学会関西支部年次学術講演会で八重垣君が発表しました.優秀発表者に選ばれました.
- 2017年5月20日 第20回応用力学シンポジウムにて谷口君(H29年学卒)が発表しました.
- 2017年5月12日 4,5月誕生日会を行いました.安田先生,朝比奈さん(5月誕生日)も参加してくれました.
- 2017年4月17-20日 ハンガリーの博士学生(Benceさん)が来阪しました.
- 2017年4月08日 研究室交流会
- 2017年3月19日 卒業式
- 2017年2月16日 1,2月誕生日おめでとう.卒研発表お疲れ様でした.
- 2017年2月1日 2017年度研究室交流会(構力会)開催のご案内
- 2016年12月17日 3研究室合同卒業研究中間発表を行いました.
- 2016年11月26日 関西鋼構造ソフトボール大会&懇親会に参加しました.
- 2016年11月19日 橋梁模型コンテストに出場しました.
- 2016年10月28日 9,10月誕生日会(主役が1名不在でしたが・・・)
- 2016年9月15日 建設コンサルタンツ協会近畿支部第49回研究発表会にて池田君が発表しました
- 2016年9月7日 平成28年度土木学会全国大会(東北大学)にて池田君と坂本君(H28年学卒)が発表しました.
- 2016年8月30日 11th German Japanese Bridge Symposiumにて池田君が発表しました
- 2016年8月3日 特別研究II発表会
- 2016年6月23日 6月誕生日会
- 2016年5月27日 5月誕生日会
- 2016年5月21日 第19回応用力学シンポジウムにて坂本君(H28年学卒)が発表しました
- 2016年4月16日 研究室交流会
- 2016年3月19日 卒業式
- 2016年2月16日 卒論発表
- 2016年1月30日 1月誕生日会
- 2015年12月26日 秋学期 中間発表
- 2015年11月30日 橋梁コンテスト&ソフトボール大会&合同ゼミ
- 2015年10月31日 10月誕生日会
- 2015年9月26日 9月誕生日会&治具設置
- 2015年8月31日 ゼミの後に,ボーリング大会を行いました
- 2015年7月31日 中間発表&打ち上げ
- 2015年6月17日 震災資料保管庫見学,合同飲み会
- 2015年5月18日 石川先生の生誕祭飲み会を行いました
- 2015年4月20日 研究室の新歓を行いました
- 2015年4月1日 構造工学研究室が立ち上がりました
これまでに