2013年度

修士公聴会(2014.2.19)タイトル

  • 大江:「代替設計作成に基づいた試行錯誤的デザインパターン学習支援システムに関する研究」
  • 田中:「他者注目話題アウェアネスに基づく協調学習のための対話支援インタフェース」
  • 野上:「知識関係への気付きに基づいたメタ学習支援環境の構築とその評価 −数学と歴史学習を対象として−」

学部卒論発表会(2014.2.21)タイトル

  • 荒木:「自己説明に基づいた意思決定能力育成システム −野球采配を対象として−」
  • 大西:「情報可視化による文章理解支援システム」
  • 鍛治:「意図抽出に基づいたプレゼンテーション・スピーチ支援」
  • 北山:「就職活動の面接を題材とした応答支援システムの構築」
  • 名手:「協調学習における過去発言活用のための事例修正システム」
  • 張:「閲覧時間に基づいた論文読解支援システム」