update 2025.  3.  21.     
 ご覧いただいている皆さん、私たちと一緒にラグビーをしてみませんか。ラグビーは、
「少年をいち早く大人にし、
 大人にいつまでも少年の心を抱かせてくれるスポーツである」

   (元ラグビー・フランス代表主将 ジャン=ピエール・リーブ)
と語られています。一度ゲームが始まるとコーチはプレーヤーに指示することができません。プレーヤーたちだけで判断します。ひとりひとりのプレーに責任が伴い、ひとりひとりのプレーが尊重されます。
 未経験者でも大丈夫です。体が小さくても大丈夫です。私たちも最初は体が小さく未経験者だらけでしたが、ラグビーはひとりひとりの長所を生かすポジションがあり、私たちを驚くほど大人にしてくれています。
 ぜひ一度活動している様子を見に来てください。ひとりひとりが長所を伸ばしている様子を見ていただいて、そんな私たちと一緒に心が熱くなるラグビーをしましょう。
3 / 21
Wills-Jr.   三島豊能地区選抜チーム に 参加しました。
トピックス へ
3 / 17
Wills-Jr.   三島豊能地区 1年生大会 に 挑みました。
フォトグラフ へ
3 / 15
Wills-Jr.   三島豊能地区 1年生大会 に 挑みました。
中学生(新チーム) 戦績 へ
3 / 14
Wills-Jr.   関関戦 に 挑みました。
中学生 戦績 へ
3 / 12
Wills-Jr.   三島豊能地区 1年生大会 に 挑みます。
中学生 活動予定 へ
 2008年 6月12日 (木) に本校ラグビー部 OB でお笑いタレントの "ジャルジャル" が来校。後輩プレーヤーの練習に参加してくれました。その当日の様子が、
6月24日 (火) NHK総合 16:50~18:00
「あほやねん!すきやねん!」
という番組内で放送されて本校プレーヤー/マネージャーも出演させていただきました。
 放送していただきました NHK (日本放送協会) の皆さん、ありがとうございました。
Page Top ▲
Copyright (C) 2005 Kansai Univ. 1st Wills Rugby Football Club.
All Rights Reserved.